• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モバイル端末へのビデオマルチキャスト方式の設計・評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18500053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

伊藤 実  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (90127184)

研究分担者 安本 慶一  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (40273396)
柴田 直樹  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (40335477)
村田 佳洋  広島市立大学, 情報科学部, 准教授 (40362834)
木谷 友哉  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (40418786)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,110千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードビデオマルチキャスト / ネットワークアプリケーション / モバイル端末 / QoS制御
研究概要

1つのサーバから複数の携帯端末へネットワーク経由でビデオストリーミングをマルチキャスト配信する方式を検討した。特に,携帯端末の画面サイズ,計算能力,バッテリ残量,通信速度等の制約のもとで,各端末が受信するビデオの品質を決定できること,及び,利用者の要求に近い品質のビデオが配信可能であることを目標とし,以下の成果を得た。
(1)配信ネットワーク中にプロクシを置き,プロクシ上でトランスコードサービスを実行し,ビデオの品質を変換する。また,各プロクシは他のプロクシや携帯端末への中継サービスも行う。ネットワークが消費するリソース量をできるだけ少なくするように,各プロクシの入出力品質,および,サーバ,プロクシ,利用者端末間の接続パスを決定するアルゴリズムを考案した。次に,各利用者が要求する品質に合わせて定期的に配送経路を再構築するためのプロトコルを設計した。
(2)モバイルアドホックネットワーク上でマルチキャスト木を求める方式を考案した。一般に,送信遅延,帯域幅等の複数の制約を満たし,かつ,コスト最小のマルチキャスト木を求める問題はNP困難なので,コスト準最適な解を効率的に求める近似手続きとして遺伝的アルゴリズムを用いた。大規模なネットワークにも適用可能にするため,ノードの全体集合を地理的に近いもの同士のクラスタに分割し,各クラスタ内でコスト準最適なマルチキャスト木を求め,各クラスタから代表を選び,それらの代表集合をつなぐコスト準最適なマルチキャスト木を求めるという2段階に分かれた分散制御方式の手続きを開発し,スケーラビリティを高める工夫を行った。
上記2方式について,シミュレーションによりそれぞれ有効性を確認した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] 仮想空間を用いたスマートスペースアプリケーション向けシミュレータ2008

    • 著者名/発表者名
      西川 博志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49-2

      ページ: 774-785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる品質要求を持つ複数ユーザへのピアツーピアビデオ配信手法2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 直樹
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49-2

      ページ: 568-578

    • NAID

      110006613053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハードウェア化のための多目的GAアーキテクチャの提案2008

    • 著者名/発表者名
      橘 達弘
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49-1

      ページ: 381-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メッセージフェリーと車車間通信を併用した渋滞情報収集システムの情報伝播効率の改善2008

    • 著者名/発表者名
      新川 崇
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49-1

      ページ: 189-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Simulator for Smartspace Application with 3D Virtual Space. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Nishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol. 49, No. 2

      ページ: 774-785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Video Delivery Method for Users with Different Quality Requirements in P2P Networks. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki, Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol. 49, No. 2

      ページ: 568-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposal of a MOGA for Hardware Implementation. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro, Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol. 49, No. 1

      ページ: 381-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Traffic Information Sharing System Using Inter-vehicle Communication together with Message Ferrying Technique. (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Shinkawa
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol. 49, No. 1

      ページ: 189-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 仮想空間を用いたスマートスペースアプリケーション向けシミュレータ2008

    • 著者名/発表者名
      西川博志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49-2

      ページ: 774-785

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる品質要求を持つ複数ユーザへのピアツーピアビデオ配信手法2008

    • 著者名/発表者名
      柴田直樹
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 49-2

      ページ: 568-578

    • NAID

      110006613053

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MANET上での効率良いビデオ配信を目的とした準最適マルチキャスト配送木の分散構築法2007

    • 著者名/発表者名
      高島 栄一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48-2

      ページ: 483-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method for Distributed Computation of Semi-optimal Multicast Tree for Efficient Video Distribution in MANET. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi, Takashima
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol. 48, No. 2

      ページ: 483-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MANET上での効率良いビデオ配信を目的とした準最適マルチキャスト配送木の分散構築法2007

    • 著者名/発表者名
      高島栄一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48・2

      ページ: 483-493

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Method for Distributed Computation of Semi-Optimal Multicast Tree in MANET2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Takashima
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications and Networking Conference (WCNC 2007)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 複数日にわたる観光のためのパーソナルナビゲーションシステム2006

    • 著者名/発表者名
      木下 隆正
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47-12

      ページ: 3179-3187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Personal Navigation System to Assist Sightseeing across Multiple Days. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Takamasa, Kinoshita
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol. 47, No. 12

      ページ: 3179-3187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 複数日にわたる観光のためのパーソナルナビゲーションシステム2006

    • 著者名/発表者名
      木下隆正
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47・12

      ページ: 3179-3187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Delivery Method for Compound Video Playback in Wireless Network2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Uyama
    • 雑誌名

      PaarDMCom 2006 LNCS4331

      ページ: 803-812

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] UbiREAL : Realistic Smartspace Simulator for Systematic Testing2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishikawa
    • 雑誌名

      UbiComp 2006 LNCS4206

      ページ: 459-476

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A method to plan group tours with joining and forking2006

    • 著者名/発表者名
      Munenori Nagata
    • 雑誌名

      SEAL 2006

      ページ: 881-888

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Congestion Alleviation Scheduling Technique for Car Drivers Based on Prediction of Future Congestion on Roads and Spots2008

    • 著者名/発表者名
      Hisaka, Kuriyama
    • 学会等名
      10th IEEE Int. Conf. on ITS Systems
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Congestion Alleviation Scheduling Technique for Car Drivers Based on Prediction of Future Congestion on Roads and Spots2007

    • 著者名/発表者名
      栗山 恭嘉
    • 学会等名
      10th IEEE International Conference on Intelligent Transportation Systems
    • 発表場所
      米国・シアトル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QoS Adaptation for Realizing Interaction between Virtual and Real Worlds in Pervasive Network Environment2007

    • 著者名/発表者名
      山本 眞也
    • 学会等名
      17th International workshop on Network and Operating Systems Support for Digital Audio & Video
    • 発表場所
      米国・イリノイ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 都市部道路網を対象とした混雑回避巡回スケジューリング手法2007

    • 著者名/発表者名
      栗山 恭嘉
    • 学会等名
      情報処理学会第15回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 分散仮想環境への非同期インタラクション機能の導入2007

    • 著者名/発表者名
      松田 智
    • 学会等名
      情報処理学会第15回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 可動ノードの導入によるセンサネットワークの省電力ルーティング方式の提案2007

    • 著者名/発表者名
      勝間 亮
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      三重県鳥羽市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 実空間と仮想空間におけるインタラクションを一般的なネットワーク環境で実現するためのフレームワークの提案2007

    • 著者名/発表者名
      山本 眞也
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      三重県鳥羽市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 車車間通信を用いた渋滞情報収集と目的地への到着時刻予測手法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      木谷 友哉
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      三重県鳥羽市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Method for Distributed Computation of Semi-Optimal Multicast Tree in MANET2007

    • 著者名/発表者名
      高島 栄一
    • 学会等名
      IEEE Wireless Communications and Networking Conference
    • 発表場所
      香港
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QoS Adaptation for Realizing Interaction between Virtual and Real Worlds in Pervasive Network Environment2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya, Yamamoto
    • 学会等名
      17th Int. Workshop on NOSSDAV
    • 発表場所
      Urbana-Champaign, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Congestion Alleviation Scheduling Technique in Urban Road Network Based on Prediction of Future Congestion on Roads and Spots. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Hisaka, Kuriyama
    • 学会等名
      15th IPSJ Workshop on DPS
    • 発表場所
      Kaga, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrating Asynchronous Interaction Function into Distributed Virtual Environments.(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Tomo, Matsuda
    • 学会等名
      15th IPSJ Workshop on DPS
    • 発表場所
      Kaga, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Low Power Routing in Wireless Sensor Networks with Movable Sensor Nodes. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Katsuma
    • 学会等名
      IPSJ Symp. on DICOMO
    • 発表場所
      Toba, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] QoS Adaptation for Realizing Interaction between Virtual and Real Worlds in Pervasive Networks. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya, Yamamoto
    • 学会等名
      IPSJ Symp. on DICOMO
    • 発表場所
      Toba, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Method for Collecting Traffic Information and Estimating Arrival Time at Destination Using Inter-vehicle Communication. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya, Kitani
    • 学会等名
      IPSJ Symp. On DICOMO
    • 発表場所
      Toba, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Method for Distributed Computation of Semi-Optimal Multicast Tree in MANET2007

    • 著者名/発表者名
      Eiichi, Takashima
    • 学会等名
      IEEE Wireless Communications and Networking Conference
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Congestion Alleviation Scheduling Technique for Car Drivers Based on Prediction of Future Congestion on Roads and Spots2007

    • 著者名/発表者名
      栗山恭嘉
    • 学会等名
      10th IEEE Int'l. Conf. on Intelligent Transportation Systems
    • 発表場所
      米国・シアトル
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] QoS Adaptation for Realizing Interaction between Virtual and real Worlds in Pervasive Network Environment2007

    • 著者名/発表者名
      山本眞也
    • 学会等名
      17th International workshop on Network and Operating Systems Support for Digital Audio & Video
    • 発表場所
      米国・イリノイ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 可動ノードの導入によるセンサネットワークの省電力ルーティング方式の提案2007

    • 著者名/発表者名
      勝間 亮
    • 学会等名
      情報処理学会 マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      三重県鳥羽市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 実空間と仮想空間におけるインタラクションを一般的なネットワーク環境で実現するためのフレームワークの提案2007

    • 著者名/発表者名
      山本 眞也
    • 学会等名
      情報処理学会 マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      三重県鳥羽市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 車車間通信を用いた渋滞情報収集と目的地への到着時刻予測手法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      木谷 友哉
    • 学会等名
      情報処理学会 マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム
    • 発表場所
      三重県鳥羽市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Delivery Method for Compound Video Playback in Wireless Network2006

    • 著者名/発表者名
      宇山 一世
    • 学会等名
      International Workshop on Parallel and Distributed Multimedia Computing
    • 発表場所
      イタリア・ソレント
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Method to Plan Group Tours with Joining and Forking2006

    • 著者名/発表者名
      村田 佳洋
    • 学会等名
      6th International Conference on Simulated Evolution and Learning
    • 発表場所
      中国・合肥
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] UbiREAL: Realistic Smartspace Simulator for Systematic Testing2006

    • 著者名/発表者名
      西川 博志
    • 学会等名
      8th International Conference on Ubiquitous Computing
    • 発表場所
      米国・カリフォルニア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Delivery Method for Compound Video Playback in Wireless Network2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuya, Uyama
    • 学会等名
      Int. Workshop on Parallel and Distributed Multimedia Computing
    • 発表場所
      Solento, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Method to Plan Group Tours with Joining and Forking2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro, Murata
    • 学会等名
      6th IM. Conf. on Simulated Evolution and Learning
    • 発表場所
      Hefei, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] UbiReal: Realistic Smartspace Simulator for Systematic Testing2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Nishikawa
    • 学会等名
      8th Int. Conf. on Ubiquitous Computing
    • 発表場所
      Orange County, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi