• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

包括的な根拠の記録を伴う書誌データとメタデータの効率的作成・高度活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18500186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関筑波大学

研究代表者

谷口 祥一  筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 教授 (50207180)

研究分担者 緑川 信之  筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 教授 (70166073)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード書誌データ / メタデータ / 根拠記録
研究概要

知識資源に対する書誌データやWebリソースに対する記述メタデータは、基本的に個々の定義されたデータ項目(データ要素)に対してその採用された値のみを記録している。本研究では、書誌データやメタデータの品質・信頼性、情報表現力を増加させることを意図して、個々のデータ項目の値の記述処理に際して適用された処理ルールやタスクの内容、あるいは値の出所など処理の入出力データを、値の根拠として値そのものに加えて包括的に記録することを提案し、その有効かつ効率的な記録法と高度な活用法の検討およびシステム試作に基づく検証を試みた。図書等に対する書誌データとWebリソースに対する記述メタデータに分け、それぞれに対して根拠の記録と活用場面を想定した複数のシナリオを設け、個々のシナリオに合致した根拠記録内容を決定し、根拠記録自動化または支援システムおよび根拠活用システムの試作を図った。
1. 根拠記録作成自動化・支援:図書資料の主情報源と当該資料に対応する既存の書誌レコードを受け取り、データ項目に記録された値に対して、記述処理を構成する各タスクの処理内容(アクション)と入出力データを推定するシステムを試作し評価した。
2. データ作成者向け教育・学習利用:書誌データ作成者によるデータ作成処理作業の理解支援を図る場面を想定し、記録された根拠をそのデータ項目値の記述作業の内容説明情報として柔軟に参照できるシステムを試作した。
3. データ統合処理利用:重複書誌レコード自動判定の問題に対して、書誌レコード同士を比較・照合し、その重複を判定するという、これまでの手法に加えて、根拠の記録(対象資料の主情報源)を活用した照合法を提案し、その有効性検証を試みた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] FRBR のその後: FRBR 目録規則? FRBR OPAC ?2008

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      TP & D フオーラムシリーズ:整理技術・情報管理等研究論集 17(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FRBR-based cataloging rules?FRBR-ized OPAC?(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Shoichi. FRBR and beyond
    • 雑誌名

      TP&D Forum Series : Technical Processing&Documentation Forum Series (not-refereed)NO.17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FRBRのその後:FRBR目録規則?FRBR OPAC?2008

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 雑誌名

      TP & Dフォーラムシリーズ:整理技術・情報管理等研究論集 17(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A system for supporting evidence recording in bibliographic records . Part II : What is valuable evidence for catalogers ?2007

    • 著者名/発表者名
      Shoichi, Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology 58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A system for supporting evidence recording in bibliographic records. Part II : What is valuable evidence for catalogers2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Shoichi.
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology (refereed)Vol.58

      ページ: 823-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recording evidence in bibliographic records and a system for supporting that recording.(in Jananese)2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Shoichi.
    • 雑誌名

      Festschrift for the 50th Anniversary of the Technical Processing Research Group.(not-refereed). The Technical Processing Research Group, Nippon Association for Librarianship

      ページ: 105-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A system for supporting evidence recording in bibliographic records. Part II:What is valuable evidence for catalogers?2007

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology 58

      ページ: 823-841

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A system for supporting evidence recording in bibliographic records. Part II : What is valuable evidence for catalogers?2007

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology vol.58,no.6

      ページ: 823-841

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A system for supporting evidencere rocording in bibliographic records2006

    • 著者名/発表者名
      shoichi, Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology 57

      ページ: 1249-1267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A system for supporting evidence recording in bibliographic records2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Shoichi.
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology (refereed)Vol.57

      ページ: 1249-1267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A system for supporting evidence recording in bibliographic records2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of the American Society for Information Science and Technology vol.57,no.9

      ページ: 1249-1262

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 根拠の記録を伴う書誌レコード.Part 2 : 根拠記録作成支援システムの再構築2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 祥一
    • 雑誌名

      第54回日本図書館情報学会研究大会発表要綱

      ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子資料の概念モデリング : 2つの視点からFRBRモデルの展開2006

    • 著者名/発表者名
      鴇田 拓哉
    • 雑誌名

      第54回日本図書館情報学会研究大会発表要綱

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 情報源コピーを根拠の記録とする重複書誌レコードの自動判定2007

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第55回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      鶴見大学(横浜市)
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Duplicate records identification with recorded evidence.(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Shoichi.
    • 学会等名
      55th Annual Conference of the Japan Society of Library and Information Science
    • 発表場所
      Tsurumi University(Yokohama)
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 根拠の記録を伴う書誌レコード.Part 2:根拠記録作成支援システムの再構築2006

    • 著者名/発表者名
      谷口祥一
    • 学会等名
      第54回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      九州女子大学(北九州市)
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 電子資料の概念モデリング:.2つの視点からのFRBRモデルの展開2006

    • 著者名/発表者名
      鴇田拓哉
    • 学会等名
      第54回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      九州女子大学(北九州市)
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bibliographic records with evidence recording. Part 2 : Reconstruction of a system for supporting evidence recording.(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Shoichi.
    • 学会等名
      54th Annual Conference of the Japan Society of Library and Information Science
    • 発表場所
      Kyushu Women's University(Kitakyushu)
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Conceptual modeling of electronic resources : a trial on FRBR expansion from two different viewpoints.(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Tokita, Takuya.
    • 学会等名
      54th Annual Conference of the Japan Society of Library and Information Science
    • 発表場所
      Kyushu Women's University(Kitakyushu)
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 整理技術研究グループ50周年記念論集2007

    • 著者名/発表者名
      吉田暁史 ,ほか
    • 出版者
      日本図書館研究会整理技術研究グループ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 整理技術研究グループ50周年記念論集2007

    • 著者名/発表者名
      吉田暁史, ほか
    • 出版者
      日本図書館研究会整理技術研究グループ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi