• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な動的パターンの選択に基づく細胞インテリジェンスの創発

研究課題

研究課題/領域番号 18500229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体生命情報学
研究機関北海道大学

研究代表者

高木 清二  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (80372259)

研究分担者 上田 哲男  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (20113524)
中垣 俊之  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (70300887)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード真正粘菌 / Physarum / パターンダイナミクス / 回転ラセン波 / フラクタル表面 / 情報統合 / 行動決定 / 細胞運動 / 真性粘菌 / 振動パターン / 原形質流動 / パターン形成 / 反応拡散
研究概要

本研究課題の目的は真正粘菌の変形体を非平衡開放系で時間発展するシステムとしてとらえ、その高度な情報処理能力とその原理を調べ、生命現象を包括的に理解することである。主に以下の研究成果が得られた。
1.変形体によるフラクタル表面の認識
変形体は表面の物理的形状の違いを認識する事を明らかにした。ワックス(アルキルケテンダイマー)の表面にフラクタル次元が約2.3次元の部分と2次元の部分を作り、両方を同面積覆うように変形体を置いた結果、移植後細胞全体で同相同期していた振動はおよそ10分後にフラクタル次元の異なる表面の間で逆位相となった。
2.摘出内質ゾルの発展過程に現れる多様な動的パターン
巨大な変形体から嫡出した内質ゾルは調整後10分程度で収縮弛緩運動を開始し、その時空間パターンは時間経過とともに1)定在波、2)時空間カオス、3)回転ラセン波、4)同期パターンと発展する。同期パターンを示す変形体は管構造を形成し、同期パターンから回転ラセン波に遷移すると管構造が破壊される事が分かった。
3.原形質流動の流速場測定システムの構築
微小変形体を顕微鏡下で観察し、細胞内の原形質流動の流れ場と細胞の変形を同時に計測する画像解析システムを開発した。変形体の規則的な収縮弛緩運動、原形質流動および細胞の移動の相関を調べる事により、細胞運動のメカニズムを明らかにした。
4.複合刺激の情報統合機構
粘菌変形体に忌避・誘引の混合刺激を与えた際の応答を膜受容、収縮弛緩振動のダイナミクス、細胞行動レベルで調べ、細胞の情報統合機構を調べた。その結果共存する誘引物質濃度が高くなると共に忌避行動の現れる忌避刺激強度も高くなる事が分かった。また、変形体が行動判断を行う際、収縮弛緩周期よりもおよそ10倍長い周期の遅い位相変調ダイナミクスが顕在化し、そのリズムで位相波の方向が変化し、行動が決定されることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Locomotive Mechanism of Physarum Plasmodia Based on Spatiotemporal Analysis of Protoplasmic Streaming2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsumoto, Seiji Takagi, Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Biophysical Journal 94

      ページ: 2492-2504

    • NAID

      120000947320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence and transition of dynamic patterns of thickness oscillation of the plasmodium of the true slime mold Physarum polycephalum2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi, Tetsuo Ueda
    • 雑誌名

      Physica D 237

      ページ: 420-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aomoebae anticipate periodic events2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Saigusa, Atsushi Tero, Toshiyuki Nakagaki and Kuramoto Yoshiki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

      ページ: 18101-18101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intelligent behaviors of amoeboid movement based on complex dynamics of soft matter2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakagaki, Robert Guy
    • 雑誌名

      Soft Matter 4

      ページ: 57-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aomoebae anticipate periodic events2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Saigusa, Atsushi Tero, Toshiyuki Nakagaki and Kuramoto Yoshiki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.100

      ページ: 18101-18101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intelligent behaviors of amoeboid movement based on complex dynamics of soft matter2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakagaki, Robert Guy
    • 雑誌名

      Soft Matter Vol.4

      ページ: 57-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fourier-based spatial mapping of oscillatory phenomena in fungi2007

    • 著者名/発表者名
      M.D. Fricker, M. Tlalka, D. Bebber, S. Tagaki, S. C. Watkinson, P. R. Darrah
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology 44

      ページ: 1077-1084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indecisive behavior of amoeba crossing an environmental barrier2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, Y. Nishiura, T. Nakagaki, T. Ueda, K.-I.Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the international symposium on Topological Aspects of Critical Systems and Networks

      ページ: 86-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticipation of periodic environmental changes in an amoeba2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Saigusa, Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Noise and Fluctuations American Institute of Physics Conference Proceedings 922

      ページ: 655-658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dispersion relation in oscillatory reaction-diffusion systems with self-consistent flow in true slime mold2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakagaki, Makoto Iima, Tetsuo Ueda, Yasumasa Nishiura, Tetsu Saigusa, Atsushi Tero, Ryo Kobayashi and Kenneth Showalter
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 68104-68104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of amount of food on path selection in the transport network of an amoeboid organsim2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakagaki, Tetsu Saigusa, Atsusi Tero, Ryo Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Int. Symp. On Topological Aspects of Critical Systems and Networks

      ページ: 94-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical model for adaptive transport network in path finding by true slime mold2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tero, Ryo Kobayashi and Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 244

      ページ: 553-564

    • NAID

      120000875271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourier-based spatial mapping of oscillatory phenomena in fungi2007

    • 著者名/発表者名
      M.D. Fricker, M. Tlalka, D. Bebber, S. Tagaki, S.C. Watkinson, P.R. Darrah
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology 44

      ページ: 1077-1084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Indecisive behavior of amoeba crossing an environmental barrier2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, Y. Nishiura, T. Nakagaki, T. Ueda, K.-I. Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the international symposium on Topological Aspects of Critical Systems and Networks

      ページ: 86-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anticipation of periodic environmental changes in an amoeba2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Saigusa, Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Noise and Fluctuations American Institute of Physics Conference Proceedings Vol.922

      ページ: 655-658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minimum-risk path finding by an adaptive amoebal network2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakagaki, Makoto Iima, Tetsuo Ueda, Yasumasa Nishiura, Tetsu Saigusa, Atsushi Tero, Ryo Kobayashi and Kenneth Showalter
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.99

      ページ: 68104-68104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of amount of food on path selection in the transport network of an amoeboid organsim2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakagaki, Tetsu Saigusa, Atsushi Tero, Ryo Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Int. Symp. On Topological Aspects of Critical Systems and Networks

      ページ: 94-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mathematical model for adaptive transport network in path finding by true slime mold2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tero, Ryo Kobayashi and Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology Vol.244

      ページ: 553-564

    • NAID

      120000875271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fourier-based spatial mapping of oscillatory phenomena in fungi2007

    • 著者名/発表者名
      M. D. Fricker, M. Tlalka, D. Bebber, S. Tagaki, S. C. Watkinson, P. R. Darrah
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology 44

      ページ: 1077-1084

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indecisive behavior or amoeba crossing an environmental barrier2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, Y. Nishiura, T. Nakagaki, T. Ueda, K.-I. Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the international symposium on Topological Aspects of Critical Systems and Networks

      ページ: 86-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indecisive behavior of amoeba crossing an environmental barrier2007

    • 著者名/発表者名
      S.Takagi, Y.Nishiura, T.Nakagaki, T.Ueda, K.-I.Ueda
    • 雑誌名

      TACSN Proceedings (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Super water-repellent surfaces with fractal structures and their potential application to biological studies2006

    • 著者名/発表者名
      Hu Yan, Hatsuki Shiga, Etsuro Ito, Toshiyuki Nakagaki, Seiji Takagi, Tetsuo Ueda, Kaoru Tsujii
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochem. Eng. Aspects 284-285

      ページ: 115-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical model for rhythmic amoeboid movement in the true slime mold2006

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kobayashi, Atsushi Tero and Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Biology 4

      ページ: 273-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physarum solver-a biologically inspired method for road-network navigation-2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tero, Ryo Kobayashi, Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Physica A 363

      ページ: 115-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical model for rhythmic amoeboid movement in the true slime mold2006

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kobayashi, Atsushi Tero and Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Biology Vol.53

      ページ: 273-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physarum solver-a biologically inspired method for road-network navigation2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tero, Ryo Kobayashi, Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Physica A Vol.363

      ページ: 115-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Super water-repellent surfaces with fractal structures and their potential application to biological studies.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yan, H.Shiga, E.Ito, T.Nakagaki, S.Takagi, T.Ueda, K.Tujii
    • 雑誌名

      Colloids and surfaces A : Physicochem. Eng. Aspects 284-285

      ページ: 490-494

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Various dynamic patterns and pattern transitions in the rhythmic contraction by true slime mould Physarum polycephalum2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi
    • 学会等名
      ECCS 2007 (European Conference on Complex Systems)
    • 発表場所
      Dresden Germany
    • 年月日
      2008-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 真正粘菌の誘引・忌避同時刺激に対する行動決定ダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二、若生公一、上田哲男
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Wavering Behavior of turue slime mould encountering a competitive stimulation2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi, Koichi Wako, Tetsuo Ueda
    • 学会等名
      Annual meeting of the biophysical society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Various dynamic patterns and pattern transitions in the rhythmic contraction by true slime mould Physarum polycephalum2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      ECCS 2007 (European Conference on Complex Systems)
    • 発表場所
      ドレスデン、ドイツ
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Various dynamic patterns and pattern transitions in the rhythmic contraction by true slime mould Physarum polycephalum2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      ECCS 2007(European Conference on Complex Systems)
    • 発表場所
      ドイツ、ドレスデン
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Various dynamic patterns in the thickness oscillation by the true slime mold2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      Biocomp 2007
    • 発表場所
      ナポリ、イタリア
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Various dynamic patterns in the thickness oscillation by the true slime mold2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi
    • 学会等名
      Biocomp 2007
    • 発表場所
      Naples Italy.
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Various dynamic patterns in the thickness oscillation by the true slime mold2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      Biocomp 2007
    • 発表場所
      イタリア、ナポリ
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Patterns of Thickness Oscillation in Endoplasmic Droplet2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      2007 SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、ユタ州、スノーバード
    • 年月日
      2007-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dynamic Patterns of Thickness Oscillation in Endoplasmic Droplet2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi
    • 学会等名
      2007 SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      Sowbird USA.
    • 年月日
      2007-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indecisive Behavior of Amoeba Encountering the Presence of An Environmental Barrier2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      2007 SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、ユタ州、スノーバード
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indecisive Behavior of Amoeba Encountering the Presence of An Environmental Barrier2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi
    • 学会等名
      2007 SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems
    • 発表場所
      Sowbird USA.
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indecisive behavior of amoeba -experiment andmathematical model-2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二, 中垣俊之, 上田哲男, 西浦廉政, 上田肇一
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Dynamical Systems Theory and Its Applications to Biology and Environmental Sciences
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 真性粘菌の厚み振動が示す多様な動的パターンとパターン間遷移2007

    • 著者名/発表者名
      高木清二
    • 学会等名
      日本物理学会2007年春季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indecisive behavior of amoeba-experiment and mathematical model2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, T. Nakagaki, T. Ueda, Y. Nishiura, K.-I. Ueda
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Dynamical Systems Theory and Its Applications to Biology and Environmental Sciences
    • 発表場所
      Shizuoka Japan.
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transitions between characteristic oscillation patterns in the plasmodium of physarum polycephalum2006

    • 著者名/発表者名
      高木清二, 上田哲男
    • 学会等名
      EABS & BSJ 2006
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transitions between characteristic oscillation patterns in the plasmodium of Physarum polycephalum2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji Takagi, Tetsuo Ueda
    • 学会等名
      EABS & BSJ 2006
    • 発表場所
      Okinawa Japan.
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] プラントミメティックス2006

    • 著者名/発表者名
      上田哲男 高木清二
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] プラントミメティクス〜植物に学ぶ〜第1編9節 粘菌の行動と形態形成 : パターンダイナミクスと情報創発(監修、甲斐昌一、森川弘道)2006

    • 著者名/発表者名
      上田哲男, 高木清二
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/labo/cell/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.es.hokudai.ac.jp/labo/cell/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi