• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドーパミン依存性一次聴覚野音声受容可塑性の細胞・分子基盤に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18500241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関熊本大学

研究代表者

宋 文杰  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (90216573)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,490千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード神経科学 / 生理学 / 脳・神経
研究概要

純音刺激と腹側被蓋領域ドーパミンニューロンの刺激と組み合わせると、刺激に用いた純音に応答する皮質一次聴覚野の領域が拡大することが知られている。このような可塑性は音声学習の神経基盤になる可能性が考えられるが、その機構は明らかにされていない。本研究では、皮質一次聴覚野におけるドーパミンの神経修飾作用を解明することを研究目的としている。一次聴覚野における神経修飾を調べるにあたって、一次野の同定が曖昧であったことに気づき、まずin vivo光イメージング法で一次聴覚野を同定することにした。その結果、一次野や二次野の同定に成功しただけでなく、一次野の腹側に新しい聴覚領野の存在も見出した。また、二次野周辺のベルト領域についても、特徴付けることができた。同定した一次野と二次野において、ドーパミンやそのアゴニストを投与し、効果を調べた結果、聴覚応答に有意な変化が見られなかった。ドーパミンが酸化されやすいことを考えて、その前駆体をシステミクに投与する実験も行なったが、やはり顕著な効果が見られなかった。そこで、皮質においてドーパミンと類似した可塑性を引起すアセチルコリンの効果を検討した。オキソトレムリンを皮質に投与すると、一次野や二次野の聴覚応答が抑制されることが再現性よく見られた。ムスカリン受容体が皮質における興奮後の抑制も強く抑制することも見られた。そこで、ドーパミンとアセチルコリンの相互作用を調べた。その結果、アセチルコリンの作用はすべてドーパミンによって阻害された。よって、ドーパミンがアセチルコリン作用への作用を介して聴覚野の可塑性を誘導する新たな可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 網膜電気刺激に対する網膜および視覚野応答の光学計測2007

    • 著者名/発表者名
      小山 内実
    • 雑誌名

      電学論C 127

      ページ: 1595-1602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New field with tonotopic organization in guinea pig auditory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 97

      ページ: 927-932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical recording of retinal and visual cortical responses evoked by electrical stimulation on the retina2007

    • 著者名/発表者名
      Osanai, M
    • 雑誌名

      IEEJ Trans EIS 127

      ページ: 1595-1602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New field with tonotopic organization in guinea pig auditory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 97

      ページ: 927-932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      小山 内実
    • 雑誌名

      電学論C 127

      ページ: 1595-1602

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New field with tonotopic organization in guinea pig auditory cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Shirasawa H, Kaizo H, Song W-J
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 97

      ページ: 927-932

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cortical intrinsic circuits can support activity propagation through an isofrequency strip of the guinea pig primary auditory cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Song W-J
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 16

      ページ: 718-729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A light-emitting-diode light source for imaging of neural activities with voltage-sensitive dyes2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54

      ページ: 230-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical intrinsic circuits can support activity propagation through an isofrequency strip of the guinea pig primary auditory cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Song, W. -J
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 16

      ページ: 718-729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A light-emitting-diode light source for imaging of neural activities with voltage-sensitive dyes2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54

      ページ: 230-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cortical intrinsic circuits can support activity propagation through an isofrequency strip of the guinea pig primary auditory cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Song W-J, Kawaguchi H, Totoki S, Inoue Y et al.
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 16

      ページ: 718-729

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A light-emitting-diode light source for imaging of neural activities with voltage-sensitive dyes.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Shirasawa H, Song W-J
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54

      ページ: 230-234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] モルモット大脳皮質聴覚野背尾側領域の尾側に位置するベルト領域の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      西村 方孝
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of belt regions caudal to the dorsocaudal field in guinea pig auditory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モルモット大脳皮質聴覚野の背尾側領域におけるトノトピー構造2007

    • 著者名/発表者名
      西村 方孝
    • 学会等名
      日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tonotopic organization of dorsocaudal field in guinea pig auditory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M
    • 学会等名
      Japan Physiology Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A newly identified ventrocaudal field with tonotopic organization in guinea pig auditory cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M
    • 学会等名
      北米神経科学大会
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A newly identified ventrocaudal field with tonotopic organization in guinea pig auditory cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新規に同定されたモルモット聴覚皮質の一領域2006

    • 著者名/発表者名
      西村 方孝
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A newly-identified field in guinea pig auditory cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi