• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期ストレスの記憶・学習と神経新生への影響:特にヒスタミン神経系の役割について

研究課題

研究課題/領域番号 18500286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関東北大学

研究代表者

櫻井 映子  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90153949)

研究分担者 谷内 一彦  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50192787)
渡邉 建彦  東北大学, 名誉教授 (70028356)
山崎 浩道  サイクロトロン, ラジオアイソトープセンター, 教授 (00166654)
岡村 信行  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40361076)
倉増 敦朗  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (90302091)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,140千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードヒスタミン神経系 / マウス / ストレス / 幼児期 / 学習・記憶 / 非定型抗精神病薬 / 神経新生 / 大気マイクロPIXE / 記憶・学習 / 大気マイクロPUXE
研究概要

幼児期のストレスは認知行動等にリスクを伴うことが知られている。離乳直後(21-28日)の動物への社会的隔離は、統合失調症の陰性症状のモデルとして用いられている。アセチルコリンとヒスタミン神経系は、学習/記憶に関した機能を持つことがこれまでの研究から報告されていたが、精神神経疾患への関与に関しては、まだ明らかにされていない部分が多い。この研究では次の6つの項目から検討を行った。1.ヒスタミン神経系に関与する遺伝子改変動物の作成、2.若期ストレスモデルマウスの作成と行動薬理学実験、3.定型または非定型(SDAまたはMARTA)抗精神病薬の効果の検討、4.マイクロPIXEによる神経新生のイメージングと評価、5.神経新生のイメージングと幼若期ストレスの神経新生に与える影響、6.神経伝達物質からみた幼若期ストレスの神経系への影響。2と3の項目の実験から、幼児期の社会的隔離ストレスは、自発行動量を減少させ、認知能力を低下させたが、ヒスタミンH1受容体欠損マウス(H1KO)では野生型(WT)に比べ幼児期の社会的隔離ストレスの影響が有意に少ないことが明らかになった。非定型抗精神病薬はH1受容体拮抗作用を持っているので、ヒスタミンH1受容体拮抗作用は、非定型抗精神病薬の治療効果の一つであることが示唆された。海馬の神経新生を大気マイクロPIXE田分析法で調べるために、BrdUをH1KOとWTマウスに投与して、海馬における臭素の集積量を比較した。H1KOの海馬の臭素集積量はWTに比較して少なかった。ヒスタミン神経系の生命への関与については、ヒスタミンH1,H2 H3受容体を三重に欠損させたマウスと、H1,H3受容体の二重欠損マウスが誕生し、その生命を継続できることが分かったが、ヒスタミンH2受容体の関連する欠損マウスの誕生と生命維持にはまだ不明な点が多い。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (37件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The roles of histamine H(1)receptors on cognition. Inflamm Res._2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. Supple1

      ページ: 182-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of BrdU in mouse brain by in-air micro PIXE analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai k, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Kamiya T, Satoh T, Haga J, Oikawa M, Arakawa K
    • 雑誌名

      JAEA Review 2007-06

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of BrdU in mouse brain by in-air micro PIXE analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. Yanai k, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Kamiya T, Satoh T, Haga J, Oikawa M, Arakawa K.
    • 雑誌名

      JAEA-Review 182

      ページ: 2007-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The roles of histamine H(1) receptors on cognition2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res 14

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The roles of histamine H (1)receptors on cognition.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. Supple1

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of BrdU in mouse brain by in-air micro PIXE analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai K, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Kamiya T, Satoh T, Haga J, Oikawa M, Arakawa K
    • 雑誌名

      JAEA-Review 2007-060

      ページ: 182-182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E, Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E. Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57 (2)

      ページ: 306-13

    • NAID

      10021189206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 57(2)

      ページ: 306-313

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine : an insight from human positron emission tomography studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther. 113(1)

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Alzheimer's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura N
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 65(2)

      ページ: 320-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence for presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain, 2006;:2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Sakurai E, Oreland L, Nishiyama S, Kato M, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Pharmacol. 78(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an In-Air ON/OFF Axis STIM System for Quantitative Elemental Mapping.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inomata, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G. Momose, E. Sakurai, K. Yanai, T. Kamiya, T. Sakai, T. Satoh, M. Oikawa, K. Arakawa,
    • 雑誌名

      International Jounal of PIXE 16(3&4)

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Histamine H3 antagonists and Donepezil on Learning and Mnemonic Deficits Induced by Pentylenetetrazol Kindling in Weanling Mice2006

    • 著者名/発表者名
      Jia F, Kato M, Dai H, Xu A, Okuda T, Sakurai E, Okamura N, Lovenberg TW, Barbier A, Carruthers NI, Iinuma K, Yanai K,
    • 雑誌名

      Neurophamacology, 50(4)

      ページ: 404-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. Sakurai E, Oreland L, Nishiyama S, Kato M, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Pharmacol 78 (2)

      ページ: 72-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an In-Air ON/OFF Axis STIM System for Quantitative Elemental Mapping2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inomata, K. Ishii, H. Yamazaki, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, Y. Watanabe, A. Ishizaki, R. Oyama, Y. Kawamura, T. Yamaguchi, G Momose, E. Sakurai. K. Yanai, T. Kamiya, T. Sakai, T. Satoh, M. Oikawa, K. Arakawa
    • 雑誌名

      International Jounal of PIXE 16 (3 & 4)

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Histamine H3 antagonists and Donepezil on Learning and Mnemonic Deficits Induced by Pentylenetetrazol Kindling in Weanling Mice2006

    • 著者名/発表者名
      Jia F, Kato M, Dai H, Xu A, Okuda T, Sakurai E. Okamura N, Lovenberg TW, Barbier A, Carruthers NI, Iinuma K, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neurophamacology 50 (4)

      ページ: 404-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence for the presence of histamine uptake into the synaptosomes of rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E
    • 雑誌名

      Pharmacology 78(2)

      ページ: 72-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an In-Air ON/OFF Axis STIM System for Quantitative Elemental Mapping.2006

    • 著者名/発表者名
      Inomata K
    • 雑誌名

      International Jounal of PIXE, 16(3 & 4)

      ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of C-terminal tails of histamine receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A
    • 雑誌名

      J Pharmacol. Sci. : 101(1)

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice2008

    • 著者名/発表者名
      E. Sakurai, A. Kuramasu, N. Okamura, K. Yanai
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-02-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒスタミン受容体欠損マウスの行動特性とヒスタミン受容体の役割2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、倉増敦朗、渡邉建彦、谷内一彦
    • 学会等名
      第ll回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンによる痒みの脳内メカニズム研究:fMRI研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、望月秀樹、岡村信行、加藤元久、櫻井映子、定籐規弘
    • 学会等名
      第11回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of histamine receptors in mice and the phenotypes of histamine receptor gene knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai. Atsuo Kuramasu, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      11^<th> Japanese histamine research society
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neural correlates of perceptual itching by histamine: a human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Mochizuki H, Okamura N, Kato M, SakuraiE. Sadato N
    • 学会等名
      11^<th> Japanese histamine research society
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミン受容体欠損マウスの行動特性とヒスタミン受容体の役割2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、倉増敦朗、渡邉建彦、谷内一彦
    • 学会等名
      日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山市民プラザ
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] fMRIを用いたかゆみと痛みの違いに関する脳内メカニズム研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、望月秀樹、岡村信行、加藤元久、櫻井映子、定籐規弘
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] MDMA,5-MeO-DIPTによる逆耐性形成と脳内モノアミンへの影響2007

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子、櫻井映子、奥田友宏、谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: a human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Mochizuki H, Okamura N, Kato M, Sakurai E. Sadato N
    • 学会等名
      57^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society of hokubukai
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of chronic treatments with MDMA, 5-MeO-DIPT on locomotors sensitization and monoamine level in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      Takino N, Sakurai E. Okuda T, Yanai K
    • 学会等名
      57^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society of hokubukai
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Histamine receptors genes knockout mice and their phenotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, He Shao, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Histamine receptors genes knockout mice and their phenotypes2007

    • 著者名/発表者名
      E. Sakurai, H. Shao, A. Kuramasu, N. Okamura, K. Yanai
    • 学会等名
      Neuro2007(第50回日本神経化学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 刺激応答によるRBL-2H3細胞内元素分布の変化とヒスタミン遊離2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、佐藤博隆、酒井卓郎、神谷富裕、山崎浩道、石井慶造、谷内一彦
    • 学会等名
      第11回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sakurai E. Yanaik, IshiiK, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Arakawa K, Kamiya T, Oikawa M, Satoh T, Haga J2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E. Yanaik, IshiiK, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Arakawa K, Kamiya T, Oikawa M, Satoh T, Haga J
    • 学会等名
      A cooperation important point study panel discussion on the advanced atomic energy technology meeting
    • 発表場所
      Tokai
    • 年月日
      2007-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PIXE分析の生体試料への応用-脳切片の微量元素の測定2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、谷内一彦、石井慶造、小山亮平、酒巻学、山崎浩道、松山成男、荒川和夫、神谷富裕、及川将一、佐藤隆博、芳賀潤二
    • 学会等名
      第2回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of trace metals in mouse brain slices by in-air micro PIXE analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Yanai k, Ishii K, Oyama R, Sakamaki M, Yamazaki H, Matsuyama S, Arakawa K, Kamiya T, Oikawa M, Satoh T, Haga J
    • 学会等名
      2nd Takasaki Advances Radiation Research Symposium
    • 発表場所
      Takasaki
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of chronic treatments with MDMA, 5-MeO-DIPT and methamphetamine on locomotors sensitization and conditioned place preference in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Takino, Eiko Sakurai, Tatsunori Iwamura and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai、
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The carboxy-terminal region of histamine H3 receptor is necessary for Gi-mediated signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Takehiko Watanabe, Teruyuki Yanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of chronic treatments with MDMA, 5-MeO-DIPT and methamphetamine on locomotors sensitization and conditioned place preference in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Takino, Eiko Sakurai, Tatsunori Iwamura and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of histamine receptors gene knockout on behavioral changes in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The carboxy-terminal region of histamine H3 receptor is necessary for Gi-mediated signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Takehiko Watanabe, TeruyukiYanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 年月日
      2007-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effects of H1 receptor antagonists on cognitive dysfunction in socially-isolated mice2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai.
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eiko Sakurai. Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      80^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elemental analysis of ionic distributions by in-air micro-PIXE in rat basophilic leuckemia cells (2H3) and mouse brain slices2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Hongmei Dai, Keiko Mizuma, Shigeru Abe, Ryohei Oyama, Takuro Sakai, Takahiro Satoi, Hiromichi Yamazaki, Keizo Ishii and Kazuhiko Yanai,
    • 学会等名
      21COEバイオナノテクノロジー基盤未来医工学プログラム, 第9回国際シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PIXE分析の生体試料への応用-脳切片の微量元素の測定2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、谷内一彦、岡村信行、石井慶造、酒巻学、山中健太郎、小山亮平、山崎浩道、松山成男、荒川和夫、神谷富裕、及川将一、佐藤隆博、芳賀潤二
    • 学会等名
      第2回先進科学技術に関する連携重点研究討論会
    • 発表場所
      東海村
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Histamine receptors genes knockout mice and their phenotypes2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, He Shao, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai,
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会・第30回日本神経科学会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eiko Sakurai. Hongmei Dai, Keiko Mizuma, Shigeru Abe, Ryohei Oyama, Takuro Sakai, Takahiro Satoi, Hiromichi Yamazaki, Keizo Ishii and Kazuhiko Yanai2007

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai. Hongmei Dai, Keiko Mizuma, Shigeru Abe, Ryohei Oyama, Takuro Sakai, Takahiro Satoi, Hiromichi Yamazaki, Keizo Ishii and Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      Future Medical Engineering Based on Bionanotechnology Proceedings of the final Symposium of the Tohoku University 21^<st> Century Center of Excellence Program
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 覚せい剤とストレスによる精神障害発現におけるヒスタミンH1受容体の役割2006

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子、賈飛勇、代紅梅、加藤元久、奥田友宏、倉増敦朗、岡村信行、渡邉建彦、谷内一彦
    • 学会等名
      第10回日本ヒスタミン研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現におけるカルボキシ末端の役割2006

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、佐藤岳哉、櫻井映子、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第10回日本ヒスタミン研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eiko Sakurai. Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai. Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      10^<th> Japanese histamine research society
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of the carboxy-terminal region of histamine H3 receptor in cell surface2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Teruiki Yanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      10^<th> Japanese histamine recerch society
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of H1 receptors blockage on social isolation-induced behavioral changes2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kato, Tomohiro Okuda, Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, Kazuhiko Yanai.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会、
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of HI receptors blockage on social isolation-induced behavioral changes2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko Sakurai, Feiyong Jia, Hongmei Dai, Motohisa Kate, Tomohiro, Okuda Atsuo Kuramasu, Nobuyuki Okamura, Takehiko Watanabe, . Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      49^<th> Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現における受容体カルボキシ末端の役割2006

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、佐藤岳哉、櫻井映子、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第57回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of the carboxy-terminal region of histamine H3 receptor in cell surface2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Kuramasu, Jun Sukegawa, Takeya Sato, Eiko Sakurai, Teruiki Yanagisawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      57^<th> Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society of hokubukai
    • 発表場所
      Hirosaki
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A dynamic change of trace element distribution in rat basophilic leuckemia cells (2H3) after antigen stimulation measured by in-air micro-PIXE and histamine release

    • 著者名/発表者名
      Saknrai E., Takahiro Sato, Takuro Sakai, Tbmihiro Kamiya, Yamazaki H, Ishii K, Yanai k
    • 学会等名
      11^<th> Biogenic amine Workshop
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 薬剤師・MR・コメディカルのための救急医療マニュアル2007

    • 著者名/発表者名
      小野寺 憲治
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      エルゼビア・ジャパン株式会社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Future Medical Engineering Based on Bionanotechnology Proceedings of the final symposium of the Tohoku University 21st Century Center of Excellence Program (Ed. M Esashi, K Ishii, N Ohuchi, N Osumi, T Yamaguchi),2006

    • 著者名/発表者名
      Hongmei Dai, Eiko Sakurai, Keizo Ishii, Kazuhiko Yanai.
    • 出版者
      Imperial College Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi