• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経栄養因子ミドカイン機能低下と統合失調症における感覚ゲート機構障害

研究課題

研究課題/領域番号 18500289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関千葉大学

研究代表者

清水 栄司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00292699)

研究分担者 伊豫 雅臣  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50191903)
橋本 謙二  千葉大学, 社会精神保健教育センター, 教授 (10189483)
藤崎 美久  千葉大学, 医学部・附属病院, 講師 (30361447)
深見 悟郎  千葉大学, 医学部・附属病院, 助教 (70361433)
連携研究者 伊豫 雅臣  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50191903)
橋本 謙二  千葉大学, 社会精神保健教育センター, 教授 (10189483)
藤崎 美久  千葉大学, 医学部・附属病院, 講師 (30361447)
深見 悟郎  千葉大学, 医学部・附属病院, 助教 (70361433)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,230千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード統合失調症 / 神経栄養因子 / 感覚ゲート機構 / プレパルス抑制 / P50 抑制 / 自閉症 / ドーパミン / NMDA
研究概要

神経栄養因子ミドカインの欠損マウスの感覚運動ゲート機構障害は、グルタミン酸系ではなく、神経変性のないドーパミン系の機能低下と、その下流にあるMAPカイネースERKのリン酸化の慢性的な亢進によることが示され、ミドカインと統合失調症の関連性が示唆された。また、ヒトで、聴覚誘発電位P50での感覚ゲート機構検査では、統合失調症だけでなく強迫性障害や健常者への条件づけでも抑制性障害がみられることが示された

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Alterations of auditory p50 suppression inhuman fear conditioning and extinction2009

    • 著者名/発表者名
      Kurayama T, Nakazawa K, Matsuzawa D,Yoshida S, Nanbu M, Suto C, Shimizu E
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 656)

      ページ: 495-502

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Doeshypofrontality expand to global brain areain progression of schizophrenia2009

    • 著者名/発表者名
      Kanahara N, Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Across-sectional study betweenfirst-episode and chronic schizophrenia.Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 333)

      ページ: 410-415

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Dopaminergichypofunctions and prepulse inhibitiondeficits in mice lacking midkine2009

    • 著者名/発表者名
      Ohgake S, Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 333)

      ページ: 541-546

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopaminergic hypofunctions and prepulse inhibition deficits in mice lacking midkine.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohgake S, Shimizu E, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 33(3)

      ページ: 541-546

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does hypofrontality expand to global brain area in progression of schizophrenia?: A cross-sectional study between first-episode and chronic schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanahara N, Shimizu E, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 33(3)

      ページ: 410-415

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations of auditory p50 suppression in human fear conditioning and extinction.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurayama T, Nakazawa K, Matsuzawa D, Yoshida S, Nanbu M, Suto C, Shimizu E.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 65(6)

      ページ: 495-502

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticipatory posturaladjustments modify the movement-relatedpotentials of upper extremity voluntarymovement2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Nakazawa K, Shimizu E, Shimoyama I
    • 雑誌名

      Gait Posture 271)

      ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Glycineand D-serine, but not D-cycloserine, attenuate prepulse inhibition deficitsinduced by NMDA receptor antagonistMK-8012008

    • 著者名/発表者名
      Kanahara N., Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 1983)

      ページ: 363-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al.Deficits in auditory P50 inhibition inobsessive-compulsive disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol BiolPsychiatry 321)

      ページ: 288-296

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficits in auditory P50 inhibition in obsessive-compulsive disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Shimizu E, et. al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 32(1)

      ページ: 288-296

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticipatory postural adjustments modify the movement-related potentials of uppere xtremity voluntary movement2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Nakazawa K, Shimizu E, Shimoyama I.
    • 雑誌名

      Gait Posture 27(1)

      ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Gender-specificassociation of a functional codingpolymorphism in the Neuropeptide Sreceptor gene with panic disorder but notwith schizophrenia orattention-deficit/hyperactivitydisorder.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Hashimoto K, Iyo M, ShimizuE, et.al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 317)

      ページ: 1444-1448

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al.Identification of functionalpolymorphisms in the promoter region ofthe human PICK1 gene and their associationwith methamphetamine psychosis2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa D, Hashimoto K, Miyatake R,Shirayama Y, Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Am J Psychiatry 1647)

      ページ: 1105-1114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Combinedintoxication with methylone and5-MeO-MIPT2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu E, Watanabe H, Kojima T,Hagiwara H, Fujisaki M, et.al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 311)

      ページ: 288-91

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Maintenanceelectroconvulsive therapy ECT) forreatment-resistant disorganizedschizophrenia2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu E, Imai M, Fujisaki M, ShinodaN, Handa S, et.al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 312)

      ページ: 571-3

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posterior cingulategyrus metabolic changes in chronicschizophrenia with generalized cognitivedeficits2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu E, Hashimoto K, Ochi S, FukamiG, Fujisaki M, et.al.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 411-2)

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of functional polymorphisms in the promoter region of the human PICK1 gene and their association with menthamphtamine psychosis2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa D, Hashimoto K, Miyatake R, Shirayama Y, Shimizu E, et. al.
    • 雑誌名

      Am J psychiatry 164(7)

      ページ: 1105-1114

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gender-specific association of a functional coding polymorphism in the Neuropeptide S receptor gene with panic disorder but not with schizophrenia or attention-deficit/hyperactivity disorder2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Hashimoto K, Iyo M, S himizu E, et. al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 31(7)

      ページ: 1444-1448

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posterior cingulate gyrus metabolic changes in chronic schizophrenia with generalized cognitive deficits.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu E, Hashimoto K, Ochi S, Fukami G, Fujisaki M, et al.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 41(1-2)

      ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maintenance electroconvulsive therapy (ECT) for reatment-resistant disorganized schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu E, Imai M, Fujisaki M, Shinoda N, Handa S, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 31(2)

      ページ: 571-3

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Combined intoxication with methylone and 5-MeO-MIPT.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu E, Watanabe H, Kojima T, Hagiwara H, Fujisaki M, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 31(1)

      ページ: 288-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective effects ofminocycline on3, 4-methylenedioxymethamphetamine-induced neurotoxicity in serotonergic anddopaminergic neurons of mouse brain2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang L, Shirayama Y, Shimizu E, IYO M, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 5441-3)

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Effects ofelectrical stimulation of the raphe areaon the micturition reflex in cats2006

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Sakakibara R, Nakazawa K,Uchiyama T, Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 1424)

      ページ: 1273-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] et.al. Protectiveeffects of minocycline on behavioralchanges and neurotoxicity in mice afteradministration of methamphetamine2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang L, Kitaichi K, Fujimoto Y,Nakayama H, Shimizu E, et.al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 308)

      ページ: 1381-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effects of minocycline on 3, 4-methylenedioxymethamphetamine-induced neurotoxicity in serotonergic and dopaminergic neurons of mouse brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang L, Shirayama Y, Shimizu E, Iyo M, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 544(1-3)

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective effects of minocycline on behavioral changes and neurotoxicity in mice after administration of methamphetamine.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang L, Kitaichi K, Fujimoto Y, Nakayama H, Shimizu E, et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 30(8)

      ページ: 1381-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of electrical stimulation of the raphe area on the micturition reflex in cats.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Sakakibara R, Nakazawa K, Uchiyama T, Shimizu E, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 142(4)

      ページ: 1273-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glycine and D-serine,but not D-cycloserine,attenuate prepulse inhibition deficits induced by NMDA receptor antagonist MK-801

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa Kanahara・Eiji Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (in perss)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 古典的恐怖条件づけの獲得および消去過程における聴性誘発電位P50 抑制の変化第38 回日本臨床神経生理学会学術大会2008

    • 著者名/発表者名
      倉山太一、中澤健、松澤大輔 、橋本佐、南部誠、吉田晋、伊豫雅臣、清水栄司
    • 学会等名
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 古典的恐怖条件づけの獲得および消去過程における聴性誘発電位P50抑制の変化2008

    • 著者名/発表者名
      倉山太一、中澤健、松澤大輔ら
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Glycine improves MK-801 induced prepulseinhibition deficits in a way similar toD-serine2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhisa Kanahara, Eiji Shimizu, Shintaro Ohgake, Kenji Hashimoto, YukoFujita,Tasuku Hashimoto, YukihikoShirayama, Masaomi Iyo
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会・第37回日本神経精神薬理学会・合同年会 札幌
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 3D-SSP-SPECT による統合失調症患者の脳血流変化~病初期群、亜慢性群、慢性群における比較検討~2007

    • 著者名/発表者名
      清水栄司、金原信久、内田佳孝、橋本佐、原口正、松澤大輔、宮武良輔、藤崎美久、白山幸彦、浅野誠、橋本謙二、伊豫雅臣
    • 学会等名
      第2 回日本統合失調症学会 富山国際会議場
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/phys1/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/physl/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi