• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小脳興奮性シナプスにおける新規可塑性のシグナリング機構

研究課題

研究課題/領域番号 18500290
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関東京大学

研究代表者

柿澤 昌  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40291059)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,080千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード小脳 / シナプス / 可塑性 / カルシウム / 薬理学 / シグナル伝達 / 神経科学 / 生理学 / 脳・神経 / 一酸化窒素
研究概要

平成18年度には、主に薬理学的実験により、申請者自身が見出した一酸化窒素(NO)依存的な小脳平行線維-プルキンエ細胞シナプスにおけるLTPが細胞内のカルシウム上昇に依存することが示された。しかもイメージング法を用いた解析により、このCa上昇は、申請者自身の先行研究により示されていた、LTP誘導に必要なNOシグナルと空間的に一致することが示された。これらの結果は、LTP誘導時に小脳プルキンエ細胞内で活性化されるNOシグナルとCaシグナルの間に強い関連性があることを示唆する。
そこで平成19年度は、両シグナルの関連性を明らかにすることを目標に研究を行った。先ず、NOシグナルによりCaシグナルが活性化される可能性を検討するため、マウス小脳スライス標本においてNO供与体を細胞外から投与し、プルキンエ細胞内Ca濃度に与える影響をイメージング法によって調べた。その結果、NO供与体投与により、プルキンエ細胞内Ca濃度に上昇がみられることが明らかとなった。引き続き、平行線維刺激により産生される内因性NOによってもプルキンエ細胞内Ca濃度上昇が見られることが明らかとなった。さらに、NOシグナルがプルキンエ細胞内Ca上昇を引き起こす分子機構を解明する一環として、細胞内NO受容タンパクである可溶性グアニル酸シクラーゼの関与を調べた。しかし、可溶性グアニル酸シクラーゼの阻害薬等を投与したところNOシグナルによる細胞内Ca上昇に阻害効果は見られなかった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (36件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions (Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Moriguchi, S., Ikeda, A., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions(Review)2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Moriguchi, S., Ikeda, A. Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional crosstalk between cell-surface and intracellular channels mediated by junctophilins essential for neuronal functions(Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Moriguchi, S., Ikeda, A., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Cerebellum in press(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postsynaptic GABAB Receptor Signaling Enhances LTD in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., Iino, M. & Kano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (London) 585

      ページ: 549-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Long-Term Depression and Climbing Fiber Territory by GluRδ2 at Parallel Fiber Synapses through its Carboxyl Terminal Domain in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K, Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 12096-12108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal features in mutant cerebellar Purkinje cells lacking junctophilins.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Miyazaki, T., Kakizawa, S., Okuno, Y., Tsuchiya, S., Myomoto, A., Saito, S., Yamamoto, T., Yamazaki, T., Iino, M., Tsujimoto, G., Watanabe, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 835-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Kina, S., Tezuka, T., Kusakawa, S., Kishimoto, Y., Kakizawa, S., Hashimoto, K, Ohsugi, M., Kiyama, Y., Horai, R., Kakuta, S., Iwakura, Y., Iino, M., Kano, M., Manabe, T. & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2269-2278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., Kakizawa, S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1663-1670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M, Sakagami, H., Ikeda A., Kondo, K, Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 1924-1933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postsynaptic GABAB Receptor Signaling Enhances LTD in Cerebellar Purkinje Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., Iino, M. & Kano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 585

      ページ: 549-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Long-Term Depression and Climbing Fiber Territory by GluRδ2 at Parallel Fiber Synapses through its Carboxyl Terminal Domain in Cerebellar Purkinje Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 12096-12108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Abnormal features in mutant cerebellar Purkinje cells lacking junctophilins2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Miyazaki, T., Kakizawa. S., Okuno, Y., Tsuchiya, S., Myomoto, A., Saito, S., Yamamoto, T., Yamazaki, T., lino, M., Tsujimoto, G., Watanabe, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 835-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kina, S., Tezuka, T., Kusakawa, S., Kishimoto, Y., Kakizawa. S., Hashimoto, K., Ohsugi, M., Kiyama, Y., Horai, R., Kakuta, S., Iwakura, Y., lino, M., Kano, M., Manabe, T. & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2269-2278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., Kakizawa. S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1663-1670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., lino, M. & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 1924-1933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurotrophic Factors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S.
    • 雑誌名

      In Hormone Handbook(Ed. Urano, A., Nanko-do Press)

      ページ: 497-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postsynaptic GABAB Receptor Signaling Enhances LTD in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., Iino, M.& Kano, M.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology(London) 585

      ページ: 549-563

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Long-Term Depression and Climbing Fiber Territory by GluRδ2 at Parallel Fiber Synapses through its Carboxyl Terminal Domain in Cerebellar Purkinje Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Yama, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Ihlo, M.&Mishina, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 12096-12108

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal features in mutant cerebellar Purkinje cells lacking junctophilins.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Miyazaki, T., Kakizawa. S., Okuno, Y., Tsuchiya, S., Myomoto, A., Saito, S., Yamamoto, T., Yamazaki, T., Iino, M., Tsujimoto, G., Watanabe, M & Takeshima, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 363

      ページ: 835-839

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of protein-tyrosine phosphatase PTPMEG in motor learning and cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Kina, S., Tezuka, T., Kusakawa, S., Kishimoto, Y., Kakizawa. S., Hashimnoto, K, Ohsugi, M., Kiyama, Y., Horai, R., Kakuta, S., Iwakura, Y., Iino, M., Kano, M., Manabe, T. & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2269-2278

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., Kakizawa. S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1663-1670

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K, Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M.& Takeshima, H.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26

      ページ: 1924-1933

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, Kishimoto Y, Hashimoto K, Miyazaki T, Furutani K, Shimizu H, Fukaya M, Nishi M, Sakagami H, Ikeda A, Kondo K, Kano M, Watanabe M, Iino M, Takeshima H
    • 雑誌名

      EMBO Journal 26・7

      ページ: 1924-1933

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of cerebellar long-term depression requires activation of calcineurin in Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara A, Kakizawa S, Iino M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Postsynaptic inositol 1.4.5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF.2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Okubo, Y., Kakizawa, S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 103

      ページ: 8528-8533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postsynaptic inositol 1. 4. 5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Okubo, Y., Kakizawa, S. & Iino, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 103

      ページ: 8528-8533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postsynaptic inositol 1.4.5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF.2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani K, Okubo Y, Kakizawa S, Iino M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Aca. Sci. 103・22

      ページ: 8528-8533

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類小脳回路網の活動依存的な発達・維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム「脳の比較解剖学:小脳の進化」(オーガナイザー:工藤 基、山本 直之)
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activity dependent development and maintenance of neuronal circuit in mammalian cerebellum2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S.
    • 学会等名
      The 133th Annual Meeting of Japan Association of Anatomists(Symposium)
    • 発表場所
      Oita.
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 哺乳類小脳回路網の活動依存的な発達・維持機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム 「脳の比較解剖学:小脳の進化」(オーガナイザー:工藤 基、山本 直之)
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 代謝型GABA受容体・代謝型グルタミン酸受容体クロストークによる小脳プルキンエ細胞LTDの増強2008

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、小倉 明彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Maintenance of presynaptic function by postsynaptic IP3 signaling via BDNF.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Furutani, K., Okubo, Y. & Iino, M.
    • 学会等名
      Symposium in the 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan "Modulation of synaptic transmission by diffusible factors" (Organizers: Kano, M. & Kakizawa, S.)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhancement of cerebellar LTD by crosstalk between metabotrophic GABA receptor and metabotrophic glutamate receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa, S., Kawakami, D., Watanabe, M., Ogura, A., lino, M. & Kano, M.
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Maintenance of presynaptic function by postsynaptic IP3 signaling via BDNF2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Furutani, K., Okubo, Y. & lino, M.
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(Symposium)
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 代謝型GABA受容体-代謝型グルタミン酸受容体クロストークによる小脳プルキンエ細胞LTDの増強2008

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、小倉 明彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Maintenance of presynaptic function by postsynaptic IP3 signaling via BDNF.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Furutani, K., Okubo, Y.& Iino, M.
    • 学会等名
      Symposium in the 85th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan "Modulation of synaptic transmission by diffusible factors"(Organizers: Kano, M.& Kakizawa, S.)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞においてグルタミン酸受容体δ2のC末端細胞質内ドメインは小脳LTDと登上線維の支配領域の調節に必要不可欠である2008

    • 著者名/発表者名
      植村 健、柿澤 昌、山崎 美和子、崎村 建司、渡辺 雅彦、飯野 正光、三品 昌美.
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential role of carboxyl terminal of GluR62 in induction of cerebellar LTD and regulation of climbing fiber territory2008

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa. S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina M.
    • 学会等名
      The 81th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluRδ2 at parallel fiber synapses in cerebellar Purkinje cell.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Misnina, M.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluRδ2 at parallel fiber synapses in cerebellar Purkinje cell2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of climbing fiber territory by the carboxyl terminal of GluR δ2 at parallel fiber synapses in cerebellar Purkinje cell.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa. S., Yamasaki, M., Sakimura, K, Watanabe, M., Iino, M.& Mishina, M.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ryanodine receptors and SK channels essential for cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Kishimoto, Y., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Shimizu, H., Fukaya, M., Nishi, M., Sakagami, H., Ikeda, A., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] GABABR-mGluR1シグナル・クロストークによる小脳LTDの増強2007

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第117回目本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] C57BL/6系統由来のES細胞を用いたグルタミン酸受容体δ2の細胞質内領域C末端ドメイン欠損マウスの樹立2007

    • 著者名/発表者名
      植村 健、柿澤 昌、山崎 美和子、崎村 建司、渡辺 雅彦、飯野 正光、三品 昌美
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhancement of cerebellar LTD by crosstalk between GABAB receptor and mGluR1 signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikubo, Y., Tabata, T., Kakizawa. S., Kawakami, D., Watanabe, M., Iino, M. & Kano, M.
    • 学会等名
      The 117th Kanto-Branch Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Establishment of C57/BL6 mouse line deficient in carboxyl terminal of GluRδ22007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., lino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 117th Kanto-Branch Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] GABABR-mGluR1シグナル・クロストークによる小脳LTDの増強2007

    • 著者名/発表者名
      上窪 裕二、田端 俊英、柿澤 昌、川上 大輔、渡辺 雅彦、飯野 正光、狩野 方伸.
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] GluRδ2 regulates long-term depression through its carboxyl terminal domain in cerebellar Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 2nd MCCS-Asia Symposium(Neuro2007 Satellite Symposium)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] GluRδ2 regulates long-term depression through its carboxyl terminal domain in cerebellar Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. & Mishina, M.
    • 学会等名
      The 2nd MCCS-Asia Symposium
    • 発表場所
      Yokohama.
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activity-Dependent Maintenance of Synaptic Function Mediated by Glutamate Receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S.
    • 学会等名
      RIKEN-Brain Science Institute Cerebellar Colloquim
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activity-dependent maintenance of synaptic function mediated by glutamate receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S.
    • 学会等名
      RIKEN-Brain Science Institute Cerebellar Colloquium(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Wako.
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activity-Dependent Maintenance of Synaptic Function Mediated by Glutamate Receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S.
    • 学会等名
      RIKEN-Brain Science Institute Cerebellar Colloquium
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ジャンクトフィリンを介するイオンチャンネル間の機能的共役は小脳シナプス可塑性に必須である2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌、岸本 泰司、斉藤 真也、橋本 浩一、宮崎 太輔、古谷 和春、西 美幸、阪上 洋行、近藤 尚武、狩野 方伸、渡辺 雅彦、飯野 正光、竹島 浩
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Junctophilin-mediated functional crosstalk between ionic channels are essential for cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Kishimoto, Y., Saitou, S., Hashimoto, K., Miyazaki, T., Furutani, K., Nishi, M., Sakagami, H., Kondo, K., Kano, M., Watanabe, M., Iino, M. & Takeshima, H.
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya.
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 活動依存的な小脳興奮性シナプスの機能維持とグルタミン酸受容体の関与2006

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス形成と可塑性機構獲得の統合的理解へ向けた学際的アプローチ」(セクションオーガナイザー渡部文子)
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Involvement of glutamate receptors in activity-dependent functional maintenance of excitatory synapses in the cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 学会等名
      NIPS Conference "Integrative Approach for Synaptic Development and Plasticity"(Invited Speaker)
    • 発表場所
      Okazaki.
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visualization and manipulation of the signaling systems in the CNS using Sindbis viral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 学会等名
      Symposium in the 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society "Spatiotemporally Controlled Expression of Exogenous Genes in Brain: Reoent Progress in Virus Vectors"(Organizrs: YUzaki, M. & Hirai, K.)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visualization and manipulation of the signaling systems in the CNS using Sindbis viral vectors2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S.
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society(Symposium)
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visualization of nitric oxide signaling inducing input-specific and frequency-dependent long-term potentiation of paranllel-fiber-Purkinje cell synapses in the mouse cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S., Namiki, S., Hirose, K. & Iino, M
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visualization of nitric oxide signaling inducing input-specific and frequency-dependent long-term potentiation of parallel-fiber-Purkinje cell synapses in the mouse cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa. S., Namiki, S., Hirose, K. & Iino, M.
    • 学会等名
      The 5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria.
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-mediated postsynaptic inositol- 1, 4, 5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K, Okubo, Y., Kakizawa, S. & Iino, M
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-mediated postsynaptic inositol-1, 4, 5-trisphosphate signaling maintains presynaptic function of parallel fiber-Purkinje cell synapses via BDNF2006

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Okubo, Y., Kakizawa. S. & Iino, M.
    • 学会等名
      The 5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria.
    • 年月日
      2006-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 新ホルモンハンドブック(浦野 明央ら編、南江堂)2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      「神経栄養因子」
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 新ホルモンハンドブック(浦野 明央ら編、南江堂)2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      神経栄養因子
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 新ホルモンハンドブック「神経栄養因子」 「(浦野 ら 編)」2007

    • 著者名/発表者名
      柿澤 昌
    • 出版者
      南江堂(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://calcium.cmp.m.u-tokyo.ac.jp/papers.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://calcium.cmp.m.u-tokyo.ac.jp/papers.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi