研究課題
基盤研究(C)
平成18年度には、主に薬理学的実験により、申請者自身が見出した一酸化窒素(NO)依存的な小脳平行線維-プルキンエ細胞シナプスにおけるLTPが細胞内のカルシウム上昇に依存することが示された。しかもイメージング法を用いた解析により、このCa上昇は、申請者自身の先行研究により示されていた、LTP誘導に必要なNOシグナルと空間的に一致することが示された。これらの結果は、LTP誘導時に小脳プルキンエ細胞内で活性化されるNOシグナルとCaシグナルの間に強い関連性があることを示唆する。そこで平成19年度は、両シグナルの関連性を明らかにすることを目標に研究を行った。先ず、NOシグナルによりCaシグナルが活性化される可能性を検討するため、マウス小脳スライス標本においてNO供与体を細胞外から投与し、プルキンエ細胞内Ca濃度に与える影響をイメージング法によって調べた。その結果、NO供与体投与により、プルキンエ細胞内Ca濃度に上昇がみられることが明らかとなった。引き続き、平行線維刺激により産生される内因性NOによってもプルキンエ細胞内Ca濃度上昇が見られることが明らかとなった。さらに、NOシグナルがプルキンエ細胞内Ca上昇を引き起こす分子機構を解明する一環として、細胞内NO受容タンパクである可溶性グアニル酸シクラーゼの関与を調べた。しかし、可溶性グアニル酸シクラーゼの阻害薬等を投与したところNOシグナルによる細胞内Ca上昇に阻害効果は見られなかった。
すべて 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (36件) 図書 (3件) 備考 (2件)
Cerebellum (印刷中)
Cerebellum (in press)
Cerebellum in press(in press)
Journal of Physiology (London) 585
ページ: 549-563
Journal of Neuroscience 27
ページ: 12096-12108
Biochemical and Biophysical Research Communications 363
ページ: 835-839
European Journal of Neuroscience 26
ページ: 2269-2278
Neuropharmacology 52
ページ: 1663-1670
EMBO Journal 26
ページ: 1924-1933
Journal of Physiology 585
In Hormone Handbook(Ed. Urano, A., Nanko-do Press)
ページ: 497-589
Journal of Physiology(London) 585
EMBO Journal 26・7
Neuropharmacology (In press)
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 103
ページ: 8528-8533
Proc. Natl. Aca. Sci. 103・22
http://calcium.cmp.m.u-tokyo.ac.jp/papers.html