• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリア特異的小胞体ストレスセンサーOASISの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18500298
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)

研究分担者 辰巳 晃子  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (90208033)
眞部 孝幸  藤細保健衛生大学, 医学部, 講師 (90382283)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,060千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードCREB / 転写調節因子 / 小胞体ストレス / アストロサイト / 脳損傷 / シャペロン / 細胞死 / ATF ファミリー / ノックアウトマウス
研究概要

OASISは膜貫通ドメインを有するCREB/ATFファミリーに属する転写調節因子であり、通常は小胞体膜に埋まった形で発現するユニークな転写因子である。我々はこのOASISが中枢神経系でいかなる機能を果たしているかについて検討する目的で、まず中枢神経内のどの細胞で発現しているかについて検討したところグリア細胞の一種であるアストロサイトに特異的に発現することを認めた。次にOASISが小胞体膜から遊離して働く部分を詳細に検討する目的で培養アストロサイトにおいて以下の実験を行った。アストロサイトにタプシガージンやツニカマイシンなどの小胞体ストレスを惹起する薬剤を作用させて、その前後におけるOASIS蛋白の状態をウエスタンブロットで調べた。OASISは小胞体ストレスが加わると明らかに分子量が小さくなり、これは膜の近傍でS1プロテアーゼ、S2プロテアーゼという二種類の酵素により蛋白が切断され、その結果N末端側が遊離して起こる現象であることが分かった。さらにこのN末端側は核移行することが明らかとなった。通常このSlプロテアーゼとS2プロテアーゼは小胞体膜よりもゴルジ装置膜に局在していることが知られている。そこでOASIS蛋白の細胞内での挙動を検討したところ、やはりOASISは小胞体からゴルジ装置に移行してそこで切断を受けていること那判明した。OASIS蛋白の小胞体内腔側の蛋白を欠失させた変異体を発現させた場合でも上記の蛋白プロセッシングは影響を受けず、このことからOASIS蛋白はATF6などの蛋白とは異なるゴルジ移行メカニズムを有することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Knockdown of the L3/Lhx8 gene suppresses cholinergic differentiation of murine embryonic stem cell-derived spheres2008

    • 著者名/発表者名
      Manabe T., et. al.
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci 26

      ページ: 249-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockdown of the L3/Lhx8 gene suppresses cholinergic differentiation of murine embryonic stem cel -derived spheres2008

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., K., Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci 26(2)

      ページ: 249-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Knockdown of the L3/Lhx8 gene suppresses cholinergic differentiation of murine embryonic stem cell-derived spheres.2008

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., K.Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Dev Neurosci. 26

      ページ: 249-252

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DACS,novel matrix structure composed of chondroitin sulfate proteogly can in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 364

      ページ: 410-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel role for Fyn: change in sphere formation ability in murine emb ryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Makinodan E., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 147

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L3/Lhx8 is a pivotal factor for cholinergic differentiation of murine emb rvonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Manabe T., et. al.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ 14

      ページ: 1080-1085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and regulation fo the LIM homeodomain gene L3/Lhx8 sugg ests a role in upper lip development of the chick embryo2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue M., et. al.
    • 雑誌名

      Anat. Embryol 211

      ページ: 247-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DACS, novel matrix structure composed of chondroitin sulfate proteoglycan in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., K., Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 364(2)

      ページ: 410-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel role for Fyn : change in sphere formation ability in murine embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Makinodan, E., T., Manabe, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 147(1)

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] L3/Lhx8 is a pivotal factor for cholinergic differentiation of murine embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., K., Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ 14

      ページ: 1080-1085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression and regulation of the LIM homeodomain gene L3/Lhx8 suggests a role in upper lip development of the chick embryo2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., M., Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      Anat Embryol 211

      ページ: 247-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DACS,novel matrix structure composed of chondroitin sulfate proteoglycan in the brain2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., K.Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 364

      ページ: 410-415

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L3/Lhx8 is a pivotal factor for cholinergic differentiation of murine embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., K.Tatsumi, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ 14

      ページ: 1080-1085

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel role for Fyn:change in sphere formation ability in murine embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Makinodan E., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 147

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L3/Lhx8 is a pivotal factor for cholinergic differentiation of murine embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Manabe T. et al.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of hyperpolarization activated cyclic nucleotide-gated cation c hannels in rat dorsal root ganglion neurons innervating urinary bladder2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuyoshi H, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1119

      ページ: 115-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in respons e to endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Murakarai T., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem 96

      ページ: 1090-1100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel interaction between HMGA1a and StIP1 in murine terminally dif ferentiated retina2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda H., et. al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci 33

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of hyperpolarization-activated cyclic nucleotide-gated cation channels in rat dorsal root ganglion neurons innervating urinary bladder2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuyoshi, H., N., Masuda, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1119

      ページ: 115-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in response to endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., S., Kondo, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurochem 96

      ページ: 1090-1100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel interaction between HMGA1a and StIP1 in murine terminally differentiated retina2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, H., T., Manabe, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci 33(1)

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The pro-apoptotic human Bh3-only peptide harakiri is expressed in cryptococcus-infected perivascular macrophages in HIV-1 encephalitis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinoe T et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 393・2-3

      ページ: 102-107

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in response to endoplasmic reticulum stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T. et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 96・4

      ページ: 1090-1100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression and regulation of the LIM homeodomain gene L3/Lhx8 suggests a role in upper lip development of the chick embryo.2006

    • 著者名/発表者名
      Imoue M. et al.
    • 雑誌名

      Anat. Embryol. 211・3

      ページ: 247-253

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel interaction between HMGAla and StIP1 in murine terminally differentiated retina.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda H. et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci. 33・1

      ページ: 81-88

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of hyperpolarization-activated cyclic nucleotide-gated cation channels in rat dorsal root ganglion neurons innervating urinary bladder.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuyoshi H. et al.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1119・1

      ページ: 115-123

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Neonatal hypomyelination in the ventral hippocampus induces behavioral changes in adulthood2007

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M, et. al.
    • 学会等名
      第50回 日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neonatal hypomyelination in the ventral hippocampus induces behavioral changes in adulthood2007

    • 著者名/発表者名
      Makinodan, M., Yamuchi, T., et. al.
    • 学会等名
      50th Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neonatal hypomyelination in the ventral hippocampus induces behavioral changes in adulthood.2007

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M. Yamuchi T., et. al.
    • 学会等名
      50^<th> Meeting of the Japanese Society for Neuroch emistry
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Endogenous Olig2+ oligodendrocyte progenitor cells differentiate to astrocyte in the cryo injured adult CNS2006

    • 著者名/発表者名
      Tlatsumi K, et. al.
    • 学会等名
      第29回 日本神経科学学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2006-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Endogenous Olig2+ oligodendrocyte progenitor cells differentiate to astrocyte in the cryo-injured adult CNS2006

    • 著者名/発表者名
      Kouko, Tatsumi, Hirohide, Takebayashi, et. al.
    • 学会等名
      29th Meeting of the Japanese Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi