• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膝前十字靱帯損傷予防エクササイズの開発と効果判定

研究課題

研究課題/領域番号 18500405
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関広島大学

研究代表者

浦邉 幸夫  広島大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (40160337)

研究分担者 宮下 浩二  広島大学, 大学院・保健学研究科, 講師 (40403604)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード膝前十字靱帯損傷 / スポーツ外傷予防 / 女子バスケットボール選手 / バランスエクササイズ / 神経筋機能 / ACL損傷 / 介入効果 / 外傷発生率 / 女子バスケットボール
研究概要

少子化のなかで、高校生が安全にスポーツ活動に取り組むことの重要性については高く認識されている。バスケットボールは高校生のスポーツ活動のなかでも人気の高い種目のひとつであるが、スポーツ外傷の発生もたいへん多い。女子バスケットボールでは各チームで毎年のように膝前十字靭帯(ACL)損傷が発生している。ACL損傷の予防プログラムを開発し、実践効果を示すのが本研究の目的である。
広島県内10カ所の高校で、合計300名を対象にしてそれぞれ1年間、合計2年間にわたって介入研究を行った。160名がACL損傷予防プログラムを実施したグループで、140名が実施しなかったグループである。ACL損傷予防プログラムは、筋力、バランス、ジャンプの3つの主要項目を含めたエクササイズからなり、10分間で実施できるように構成した。予防プログラム実施グループはこの10分間のエクササイズを毎回のバスケットボールの練習前に行った。開始後1年とさらに1年の単位で経過を観察した。その前年のACL損傷発生率は1,000練習時間あたり0.11であった。予防プログラム実施グループでは2年間に4名にACL損傷が発生し、発生率は0.041であった。これに対して予防プログラム非実施グループでは7名にACL損傷が発生し、発生率は0.084であった。このように、予防プログラムの実施により、ACL損傷の発生を食い止めることはできなかったが、現時点では予防プログラム実施グループでは、非実施グループより低い発生率に抑えられていることが明らかにできた。また、その発生率は従来よりも半減できることが示された。本研究では神経筋機能に関わる検査・測定を実施し、それらの結果とも照らしながら、ACL損傷予防に必要なエクササイズの内容の妥当性を検討した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 膝前十字靱帯損傷予防プログラムへの取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      浦邉幸夫、佐々木理恵子
    • 雑誌名

      Sportsmedicine 100

      ページ: 11-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膝前十字靭帯損傷予防プログラムの実施効果2007

    • 著者名/発表者名
      浦邉 幸夫、宮下浩二、他
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌 15

      ページ: 270-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膝関節外傷予防.トレーニングプログラムの効果2007

    • 著者名/発表者名
      浦邉幸夫
    • 雑誌名

      保健の科学 49

      ページ: 120-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ACL injury prevention program and the effect on decreasing the ACL injury incidence2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio, Urabe, Koji, Miyashita, Kosuke, Tanaka, Sentaro, Koshida, Rieko, Sasaki, Yoshimasa, Ishii, Mitsuo, Ochi
    • 雑誌名

      Japanese J of Clinical Sports Medicine 15(2)

      ページ: 270-277

    • NAID

      10020161944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The knee joint injury prevention. Effect of prevention program2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio, Urabe
    • 雑誌名

      Japanese J of Health Sciences 49(2)

      ページ: 120-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膝前十字靭帯損傷予防プログラムの実施効果2007

    • 著者名/発表者名
      浦邉 幸夫
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌 15巻

      ページ: 270-277

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膝関節外傷予防-トレーニングプログラムの効果-2007

    • 著者名/発表者名
      浦邉 幸夫
    • 雑誌名

      保健の科学 第49巻

      ページ: 120-128

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Muscle Strength on Proprioceptive Function after Anterior Cruciate Ligament Reconstruction of the Knee2007

    • 著者名/発表者名
      Gaston Ariel Nishiwaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physical fitness and Sports Medicine No.56

      ページ: 451-456

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ACL injury prevention program and the effect on decreasing ACL injury incidence in female high school basketball players2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Urabe, et. al.
    • 学会等名
      The WCPT International Congress 2007
    • 発表場所
      Vancouver, CANADA
    • 年月日
      2007-06-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ACL Injury Prevention Program and the Effect on Decreasing ACL Injury Incidence in Female High School Basketball Players2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Urabe
    • 学会等名
      15th International WCPT Congress
    • 発表場所
      Vancouver, CANADA
    • 年月日
      2007-06-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ACL injury prevention program and the effect on decreasing ACL injury incidence in female high school basketball player2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio, Urabe, Rieco, Sasaki, Koji, Miyashita, Kosuke, Tanaka, Sentaro, Koshida
    • 学会等名
      15th International World Physical Therapy Congress
    • 発表場所
      Vancouver Convention and Exhibition Center, Vancouver Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ACL injury prevention program and the effect on decreasing the ACL injury incidence.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Urabe, Koji Miyashita, et. al.
    • 学会等名
      FIMS (Federation of International Medicine and Sports) World Congress of Sports Medicine
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ACL injury prevention program and the effect on decreasing the ACL injury incidence2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio, Urabe, Koji, Miyashita, Sentaro, Koshida, Kosuke, Tanaka, Akane, Katsuda, Rieko, Sasaki, Mitsuo, Ochi
    • 学会等名
      XX IX FIMS (Federation of International Medicine and Sports) World Congress of Sports Medicine
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 膝関節のスポーツ外傷の予防 〜ACL(膝前十字靭帯)損傷予防プログラムの実態〜(DVD)2008

    • 著者名/発表者名
      浦邉 幸夫
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      ジャパンライム株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] The ACL injury prevention program2008

    • 著者名/発表者名
      Yukio, Urabe
    • 出版者
      Japan Laim Co. 56min
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 膝関節のスポーツ外傷の予防〜ACL(膝前十字靭帯)損傷予防プログラムの実態〜2008

    • 著者名/発表者名
      浦邉 幸夫
    • 出版者
      ジャパンライム株式会社(DVD)(56分)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi