• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

箸と手指による把握運動中の脳活動の比較:PET研究

研究課題

研究課題/領域番号 18500450
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関大阪大学

研究代表者

木下 博  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60161535)

研究分担者 畑澤 順  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70198745)
奥 直彦  兵庫医科大学, 核医学・PETセンター, 准教授 (40346193)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード箸 / 指 / 高次脳機能 / PET / 把握 / 道具使用 / 筋活動 / 脳領域 / 把握運動 / 脳活動
研究概要

本研究では健常成人を対象として、2年間の研究期間に(1)箸を使用して小物体を摘み持ち上げ移動する際、(2)指先で同じ物体を摘み持ち上げ移動する際、および(3)安静時、の大脳と小脳各部の活動をPositron emission tomography(PET)装置により測定し、そこから箸使用に関わる大脳・小脳の活動マップ、指使用に関わる大脳・小脳の活動マップ、箸と指使用との差を表す大脳・小脳活動マップを作成することを狙いとした。そして個々の活動領域と箸(道具)使いとの関連性について先行研究の結果と比較しながら詳細な考察を加えることも本研究の目的であった。PET実験の追加実験を実施し、全データの最終的な統計的解析を行うこと、(2)筋電データの解析を行うこと、(3)箸および指での把握力測定実験を実施すること、(4研究成果をまとめて、研究報告書を作成する。また、研究成果の学会報告と論文として欧文雑誌に投稿すること、を目標とした。これらの目標の内、(1)と(2)および(4)については、これまでの段階で、ほぼ完了している。(3)については、データ収集を完了したが、時間的な問題でデートのコンピュータ処理と変数の分析を実施したが、研究のまとめに含めるまでには至っていない。本研究で得られた成果として重要な点は、以下の通りである。箸摘みでは、安静条件での脳活動と比較して、運動肢と対側の運動感覚皮質(一次運動野、一次感覚野、運動前野、補足運動野(両側)、帯状回運動野、前頂皮質の上頭頂小葉(BA7)、後頭皮質のV1とV2の領域、視床、同側の小脳虫部、両側の小脳皮質での優意な賦活が認められた。手と安静条件との比較でもほぼ同様の領域の賦活が認められた。箸から手を引いたときの賦活領域は、背側運動前野、頭頂皮質、後頭皮質、尾状核、および小脳で優意な賦活が認められた。これらは、人の道具使用に関わる脳領域についての新しい知見である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Functional brain areas involved in the use of chopsticks: A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Naohiko Oku, Jun Hatazawa, Yasuyuki Kimura, Katsufumi Kajimoto, Keisuke Emoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58S

      ページ: 212-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Central neural mechanisms involved in chopstick manipulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Hidehiro Nakahara, Taro Ito
    • 雑誌名

      Advances in exercise and sports physiology 12

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional brain areas involved in the use of chopsticks : A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Naohiko, Oku, Jun, Hatazawa, Yasuyuki, Kimura, Katsufumi, Kajimoto, Keisuke, Emoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58S

      ページ: 212-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Central neural mechanisms involved in chopstick manipulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Hidehiro, Nakahara, Taro, Ito
    • 雑誌名

      Advances in exercise and sports, physiology 12

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Central neural mechanism involved in chopstick manipulation2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Hidehiro Nakahara, Taro Ito
    • 雑誌名

      Advances in exercise and sports physiology 12・3

      ページ: 91-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Central neural mechanisms involved in chopstick manipulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Hidehiro, Nakahara, Taro, Ito
    • 学会等名
      Japanese Society of Exercise Physiology
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional brain areas involved in the use of chopsticks : A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Naohiko, Oku, Jun, Hatazawa, Yasuyuki, Kimura, Katsufumi, Kajimoto, Keisuke, Emoto
    • 学会等名
      Neuro,2007
    • 発表場所
      Yokohana, Japan
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional brain areas involved in the use of chopsticks: A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Naohiko Oku, Jun Hatazawa, Yasuyuki Kimura, Katsufumi Kajimoto, Keisuke Emoto
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi