• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19世紀前半イギリスのスポーツ行政に関する基礎的研究:制定法に基づく規制を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 18500504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

松井 良明  奈良工業高等専門学校, 一般教科, 准教授 (00249822)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,930千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードスポーツ史 / イギリス / スポーツ / 行政 / 19世紀 / 制定法 / 動物虐待 / 公道 / 動物闘技 / ストリート・フットボール / イギリス議会
研究概要

ともに1835年に成立した動物虐待法と公道法は、イングランドにおける前近代的なスポーツに対する法的規制としての歴史的意義を有していた。両法は、アニマル・スポーツと公道でのスポーツ活動を合法的に実施するための条件として、「生活妨害」、「風紀紊乱」、「迷惑行為」に該当する要素の払拭と、「動物の福祉」、「万人の通行権」への配慮を提示し、それらの近代化を促した。両法が成立するまで、動物闘技ならびに公道でのスポーツ活動の違法性は、コモン・ロー上の「生活妨害罪」の適用を通して示されているに過ぎなかった。だがその一方で、両法は狩猟、テニス、ファイヴズ、クリケットなどを意図的に対象から除外してもいた。そのため、それらの近代化を停滞させ、前近代性を温存させる側面も有していた。
続いて『チティの実用制定法集』第5版を検討した結果、19世紀の制定法に基づくスポーツ規制の広がりは以下のとおりであることが明らかとなった。
「動物」、「陸軍」、「鳥」、「刑法」、「犬」、「魚」、「狩猟の獲物」、「遊戯と賭博」、「公道」、「未成年者と子供」、「酩酊アルコール飲料」、「市場と定期市」、「首都ロンドン」、「警察」、「大衆娯楽」、「公衆衛生」、「鉄道」、「歳入」、「船舶」、「日曜日」、「放浪者」
19世紀イギリスにおけるスポーツの近代化に関しては、上記項目に分類された制定法諸規定を検討する必要がある。また、その際には個々の制定法の背後にある政治的意図に加え、個々の制定法が施行された後の諸判例の検討も必要となるだろう。イングランドにおけるスポーツに対する政治的な介入はその近代化を促すきっかけになると同時に、その背後にあった政治的な意図についての再考を促している。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 19世紀初頭ロンドンの闘犬文化複合:1832年の下院特別委員会報告書を手がかりとして2008

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 雑誌名

      スポーツ人類学研究 9

      ページ: 111-116

    • NAID

      130004184349

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀初頭ロンドンの闘犬文化複合 : 1832年の下院特別委員会報告書を手がかりとして2008

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 雑誌名

      スポーツ人類学研究 9

      ページ: 111-116

    • NAID

      130004184349

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀初頭ロンドンにおける闘犬文化複合:1832年の下院特別委員会報告書を手がかりと〓2008

    • 著者名/発表者名
      松井 良明
    • 雑誌名

      『スポーツ人類学研究』(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀イギリスにおける動物闘技の違法性と制定法に関する基礎的研究:動物虐待法(1835年)と先行法との歴史的関連を中心として2007

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 雑誌名

      スポーツ史研究 20

      ページ: 35-50

    • NAID

      110006242254

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスにおけるスポーツの近代化と刑法に関する基礎的研究:公道でのスポーツ活動の違法性と公道法(1835年)との歴史的関係について2007

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 雑誌名

      体育学研究 52-2

      ページ: 213-225

    • NAID

      110006271878

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19世紀イギリスにおける動物闘技の違法性と制定法に関する基礎的研究:動物虐待法(1835年)と先行法との歴史的関連を中心として2007

    • 著者名/発表者名
      松井 良明
    • 雑誌名

      スポーツ史研究 20

      ページ: 35-50

    • NAID

      110006242254

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおけるスポーツの近代化と刑法に関する基礎的研究:公道でのスポーツ活動の違法性と公道法(1835年)との歴史的関係について2007

    • 著者名/発表者名
      松井 良明
    • 雑誌名

      体育学研究 52-2

      ページ: 213-225

    • NAID

      110006271878

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ボクシングはなぜ合法化されたのか : 英国スポーツの近代化と刑法2008

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 学会等名
      遊戯史学会第20回例会
    • 発表場所
      東京都新場橋区民館
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ボクシングはなぜ合法化されたのか:英国スポーツの近代化と刑法2008

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 学会等名
      スポーツ人類学会スポ人サロン
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ボクシングはなぜ合法化されたのか:英国スポーツの近代化と刑法2008

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 学会等名
      遊戯史学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 19世紀初頭ロンドンにおける闘犬文化複合:1832年の下院特別委員会報告書を手がかりとして2007

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 学会等名
      スポーツ人類学会第8回大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 19世紀イギリスにおけるスポーツと「新警察」に関する法制史的研究:首都警察法(1839年)における関連諸規定を手がかりとして2006

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 学会等名
      スポーツ史学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] スポーツの近代化と刑法との歴史的関係に関する研究:19世紀イングランドの制定法を手がかりにして2008

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 出版者
      博士論文、日本体育大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] スポーツの近代化と刑法との歴史的関係に関する研究:19世紀イングランドの制定法を手がかりにして2008

    • 著者名/発表者名
      松井 良明
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      日本体育大学【博士論文】
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ボクシングはなぜ合法化されたのか:英国スポーツの近代史2007

    • 著者名/発表者名
      松井良明
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi