• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住宅の購入が家計・家族に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 18500592
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関埼玉大学

研究代表者

重川 純子  埼玉大学, 教育学部, 教授 (80302503)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,840千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード住宅購入 / 家計 / パネル調査 / 世帯内経済 / 有配偶世帯 / 就業 / 住宅 / 消費
研究概要

本研究では、世帯内経済関係を視点に、住宅購入が家計へ及ぼす影響を分析した「全国.消費実態調査」では住宅ローン返済世帯は賃貸居住世帯に比べ収入中妻の収入割合が高いが、家計変化を動態的に捕捉可能なパネル調査では妻の就業と住宅購入に関連性があるとはいえない. パネル調査によると妻が土地・住宅の名義に含まれる割合は約2割である. 妻の名義化は購入時の妻自身の貯蓄の拠出と関連があるが、購入後に妻が就業した場合家計への貢献が名義という形で可視化されにくい可能性が示された.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 勤労者世帯の家計格差2008

    • 著者名/発表者名
      重川 純子
    • 雑誌名

      生活経営学研究 43

      ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢期における老後経済準備の自己評価に影響を及ぼす要因2007

    • 著者名/発表者名
      重川 純子
    • 雑誌名

      クォータリー生活福祉研究 63

      ページ: 4-15

    • NAID

      40015694392

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭経済教育の今日的必要性2007

    • 著者名/発表者名
      重川 純子
    • 雑誌名

      家庭経済学研究 20

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 住宅購入と世帯・家族属性日本家政学会2009

    • 著者名/発表者名
      重川純子
    • 学会等名
      第61回大会(但し、新型インフルエンザ流行のため実施延期)
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 住宅購入と家計2008

    • 著者名/発表者名
      重川純子
    • 学会等名
      日本家政学会第60回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi