• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼老統合ケアにおける世代間交流プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18500598
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関熊本学園大学

研究代表者

吉津 晶子  熊本学園大学, 社会福祉学部, 准教授 (60350568)

研究分担者 草野 篤子  白梅学園短期大学, 福祉援助学科, 教授 (00180034)
金田 利子  白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (60086006)
研究協力者 長坂 希望  東京立正短期大学, 甲陽音楽学院, 講師
小川 忠伸  熊本ドラムサークル(KDC), 事務局
森 恭三  デジタル工房森組, チャートデザイン
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード世代間交流 / 幼老統合ケア / ドラムサークル / 音楽療法 / 人材育成 / 多世代間 / Intergenerational Programs
研究概要

「世代間交流」の必要性が高いと理解されてはいるが,実際に行なおうとする場合に,「環境調整」「物的資源」そして「人的資源」の確保において困難を抱えているということが分かってきた。このような現状の中,世代間交流を支えていく人材育成のための教育と現場トレーニンログラム作りが課題である。今回の研究結果より明らかになってきた人と人を結びつけ、集団の中で「共有体験」を得やすいような環境を創出することができるプログラムの開発が必要なのである。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 幼老統合ケアにおける世代間交流プログラムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子
    • 雑誌名

      平成18 年度~平成20 年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幼老統合ケアにおける世代間交流プログラムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子
    • 雑誌名

      平成18年度〜平成20年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書

      ページ: 65-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 親子支援における音楽療法の可能性 ~ドラムサークルという試みを通して~2007

    • 著者名/発表者名
      吉津 晶子
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学科開設記念オープンカレッジ講義集録「子どもと家庭の幸せを考える」

      ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 親子支援における音楽療法の可能性.ドラムサークルという試みを通して

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子
    • 雑誌名

      子ども家庭福祉学科開設記念オープンカレッジ講義集録「子どもと家庭の幸せを考える

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 認知症高齢者と福祉系学生間における音楽活動を通した互恵性と可能性~ドラムサークルのもたらす関係性から学生は何を学んだか~2007

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子
    • 学会等名
      日本福祉文化学会第18 回全国大会
    • 発表場所
      北翔大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 認知症高齢者と福祉系学生間における音楽活動を通した互恵性と可能性-ドラム・サークルのもたらす関係性から学生は何を学んだか2007

    • 著者名/発表者名
      吉津 晶子
    • 学会等名
      日本福祉文化学会第18回全国大会
    • 発表場所
      北翔大学(北海道)
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Music Activities and Intergenerational Engagement: Hand Game2006

    • 著者名/発表者名
      Masako YOSHIZU
    • 学会等名
      Uniting the Generations: Japan Conference to Promote Intergenerational Programs and Practices (世代間交流国際フォーラム,2006)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2006-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 世代間交流効果-人間発達と共生社会づくりの視点から2009

    • 著者名/発表者名
      草野篤子,金田利子,吉津晶子, ほか
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 保育園・幼稚園のうた遊び2009

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      成美堂出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [図書] 世代間交流効果-人間発達と共生社会づくりの視点から2009

    • 著者名/発表者名
      草野篤子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 世代間交流効果一人間発達と共生社会づくりの視点から2009

    • 著者名/発表者名
      草野篤子, 金田利子, 吉津晶子, ほか
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [図書] 幼老統合ケアの理論と実践 「子ども家庭福祉のフロンティア」2008

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『子ども家庭福祉のフロンティア』第10章「幼老統合ケアの理論と実践」pp.92-992008

    • 著者名/発表者名
      吉津 晶子
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 熊本ドラムサークル Uniting the Generations: Japan Conference to Promote Intergenerational Programs and Practices (世代間交流国際フォーラム,2006 )報告書http://intergenerational.cas.psu.edu/2006/program

    • URL

      http://d.hatena.ne.jp/kumamoto-dc/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 熊本ドラムサークル

    • URL

      http://d.hatena.ne.jp/kumamoto-dc/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi