• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の自立と支え合いに関する総合的な研究-協働のシステム構築のために-

研究課題

研究課題/領域番号 18500601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関福山市立女子短期大学

研究代表者

加納 三千子  福山市立女子短期大学, 生活学科, 教授 (40087929)

研究分担者 安川 悦子  福山市立女子短期大学, 学長 (90071034)
藤井 輝明  福山市立女子短期大学, 教授 (20141690)
西川 龍也  福山市立女子短期大学, 准教授 (90249582)
平本 弘子  福山市立女子短期大学, 教授 (60087939)
大庭 三枝  福山市立女子短期大学, 講師 (50413539)
筒井 由紀子  福山市立女子短期大学, 教授 (90087924)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード高齢者の自立 / 協働 / 食の社会化 / 心身活動 / 支え合いの場
研究概要

本研究は、高齢者が元気に自立して生きる、つまり生活のサステナビリティを維持するためにどのような生活上の仕組みが必要なのかを総合的に研究したものである。高齢化が進み、都市部団地における1人暮らしの高齢者が増えつつある中で、1.食事をどのように日常的に提供するかという問題について、日本のコレクティヴ・ハウスやグループ・ホームの調査を行い、「共食」や「配食」の問題を研究し、2.高齢者の生活を地域のコミュニティで総合的にささえるイギリスの「コミュニティ・ビジネス」や「コミュニティ協同組合」を調査し、そのもつ経済的・社会学的意味を検討し、3.コミュニティに住む人たちの生活のサステナビリティをトータルに支える街づくりの問題を、経済学や建築学的観点から検討し、4.音楽(うたを歌うこと)と身体運動を結びつけて、高齢者の日常的な健康維持をどのように効果的に行ったらよいかの実験を行った。得られた知見は以下の4点である。
(1)コミュニティ協同組合などで取り組まれている共同の食事サービスは、単に生命や健康の維持必要な食事という観点からだけでなく、そこに暮らす高齢者たちの労働(人権としての労働)を保障し、コミュニケーションの場となっていること。
(2)コミュニティにおける「生活の協同化」は近代的な職・住分離の街づくりの思想を根底から覆要素をもっていること。
(3)生活の協同化という筋道は、イギリスなどで取り組まれてきたコミュニティ協同組合運動=「社会的経済」の理念と結びつくものであり、市場中心の経済学にたいするオルタナティヴを提示するものであること。
(4)高齢者の健康を維持するためには、身体表現の総合化、つまり音楽や演劇などの身体表現と運動を結びつけたものが有効であり長続きすることが明らかになったこと。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] 「うた」と運動の連動による身体イメージや体調の変化2008

    • 著者名/発表者名
      加納 三千子, 平本 弘子, 大庭 三枝, 他
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 5

      ページ: 7-14

    • NAID

      110007144837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イギリスの社会的企業で進められている食教育2008

    • 著者名/発表者名
      加納 三千子, 藤井 輝明, 西川 龍也
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 5

      ページ: 15-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Changes of Physical-images and Conditions caused by the Cooperativeness Between Songs and Promotions2008

    • 著者名/発表者名
      KANO Michiko, HIRAMOTO Hiroko, OOBA Mie, et. al.
    • 雑誌名

      The Research and Extension Center of Fukuyama City Junior College for Women No.5

      ページ: 7-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Eating Education Promoted by the Social Enterprise at England2008

    • 著者名/発表者名
      KANO Michiko, NISHIKAWA Tatsuya, FUJII Teruaki
    • 雑誌名

      The Research and Extension Center of Fukuyama City Junior College for Women No.5

      ページ: 15-24

    • NAID

      110007144836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「うた」と運動の連動による身体イメージや体調の変化2008

    • 著者名/発表者名
      加納三千子、平本弘子、大庭三枝, 他
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 5

      ページ: 7-14

    • NAID

      110007144837

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの社会的企業で進められている食教育2008

    • 著者名/発表者名
      加納三千子、藤井輝明、西川龍也
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 5

      ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 福山市東部区画整理地域におけるロードサイドの産業構造2008

    • 著者名/発表者名
      藤井輝明、西川龍也, 他
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 5

      ページ: 93-102

    • NAID

      110007144828

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 食事サービスを軸にした地域再生の事例研究2007

    • 著者名/発表者名
      加納 三千子, 西川 龍也, 藤井 輝明
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 4

      ページ: 55-62

    • NAID

      110006609539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstruction of Community by Board servise2007

    • 著者名/発表者名
      KANO Michiko, NISHIKAWA Tatsuya, FUJII Teruaki
    • 雑誌名

      The Research and Extension Center of Fukuyama City Junior College for Women No.1

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 食事サービスを軸にした地域再生の事例研究2007

    • 著者名/発表者名
      加納三千子, 西川龍也, 藤井輝明
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 4

      ページ: 25-34

    • NAID

      110006609539

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代日本における景観認識と市街地空間の変容について2007

    • 著者名/発表者名
      西川龍也, 藤井輝明
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 4

      ページ: 55-62

    • NAID

      110006609542

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活総合ケア論の構築に向けて(1)2007

    • 著者名/発表者名
      正保正恵, 加納三千子, 他
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 4

      ページ: 71-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活総合ケア論の構築に向けて(2)2007

    • 著者名/発表者名
      正保正恵, 加納三千子, 他
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 4

      ページ: 81-90

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 福山の伝統芸能「二上りおどり」を題材としたリズム運動教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大庭三枝
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター年報 4

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi