• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食生活による骨粗鬆症予防の新視点-植物性食品の骨形成促進作用-

研究課題

研究課題/領域番号 18500639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関中村学園大学

研究代表者

津田 博子  中村学園大学, 栄養科学部, 教授 (30180003)

研究分担者 今井 克己  中村学園大学, 栄養科学部, 准教授 (60203288)
中園 栄里  中村学園大学, 栄養科学部, 助手 (10343732)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,080千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード健康と食生活 / 骨粗鬆症 / 植物モノテルペン / 植物イソプレノイド
研究概要

1.基礎研究
新規緑色野菜プチヴェールの水抽出分画に、ヒト株化骨芽細胞のBMP-2およびosteoprotegerinのmRNA発現を促進する活性が存在することを見出した。さらに、果物やお茶に含まれる加水分解性タンニン由来ポリフェノールのgallic acidがALP活性を増加させることを見出し、骨分化マーカーmRNA発現への影響を検討している。離乳直後から低Ca食を4週間摂取させた骨形成抑制モデルラットを用いた検討では、植物モノテルペンのgeraniol摂取により、大腿骨遠位端海綿骨の骨梁微細構造の改善、血中PTHおよび骨吸収マーカーCTXの低下を認めた。
2.臨床研究
女子大学生297名の踵骨音響的骨評価値(OSI)は18歳から21歳まで年齢とともに有意に低下していた。体重、BMI、初経年齢、運動習慣、エネルギー・脂質・炭水化物摂取量は21歳時OSIに関連していたがOSI減少率(△OSI)には関連せず、△BMIは△OSIに関連していたが21歳時のOSIには関連していなかった。朝食欠食習慣のみが△OSI、21歳時OSIの両方に負に関連していた。成人肥満女性179名では、閉経群は順調群に比べてOSIが有意に低く、内臓脂肪面積、総コレステロール、LDLコレステロールが有意に高かった。順調群ではOSIが体重、BMI、皮下脂肪面積、レプチンと正の相関を示したが、閉経群ではいずれの因子もOSIと相関していなかった。一方、閉経群では皮下脂肪面積が総コレステロール、LDLコレステロールに対して抑制的に関連した。
今回の研究で、骨粗鬆症予防における植物性食品の有用性が、培養細胞、実験動物を用いた基礎研究で確認され、臨床研究では骨強度低下防止に果たす規則的な食習慣の役割、内臓脂肪蓄積と骨強度との関連など、実際の食生活指導への応用に向けた手がかりを得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (14件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Subcutaneous fat accumulation shows a beneficial correlation with serum cholesterol in postmenopausal Japanese women2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Misuzu
    • 雑誌名

      Exp.Biol.Med.(Maywood) 232

      ページ: 1064-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcutaneous fat accumulation shows a beneficial correlation with serum cholesterol in postmenopausal Japanese women.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M., Koga R., Tsuda H., lmai K., Abe S., Masuda T., Iwamoto M., Nakazono E., Kamohara T., Kinukawa N., Sakata T.
    • 雑誌名

      Exp. Biol. Med (Maywood) 232(8)

      ページ: 1064-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subcutaneous fat accumulation shows a beneficial correlation with serum cholesterol in postmenopausal Japanese women2007

    • 著者名/発表者名
      Misuzu Tanaka
    • 雑誌名

      Exp.Biol.Med.(Maywood) 232

      ページ: 1064-1070

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of endoplasmic reticulum-associated degradation of aprotein S mutant identified in a family of quantitative protein S deficiency2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Hiroko
    • 雑誌名

      Thromb.Res. 117・3

      ページ: 323-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中年女性の骨密度,骨吸収マーカーと身体状況,生活習慣との関連2006

    • 著者名/発表者名
      境 美樹
    • 雑誌名

      Osteoporosis Jpn. 14・1

      ページ: 119-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of endoplasmic reticulum-associated degradation of a protein S2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuda H., Tokunaga F., Nagamitsu H., KoideT.
    • 雑誌名

      Thromb. Res. 117(3)

      ページ: 323-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relation of bone mineral density and bone resorption marker with physical status and lifestyle factors in pre- and postmeriopausal women.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai M., Torimi Y., Harada C., Nakazono E., Shinndo N., Matsuo H., Takayanagi R., Tsuda H.
    • 雑誌名

      Osteoporosis Jpn.(in Japanese) 14(1)

      ページ: 119-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中年女性の骨密度、骨吸収マーカーと身体状況、生活習慣との関連2006

    • 著者名/発表者名
      境美樹
    • 雑誌名

      Osteoporosis Jpn. 14・1

      ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of endoplasmic reticulum-associated degradation of a protein S mutant identified in a family of quantitative protein S deficiency.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Hiroko
    • 雑誌名

      Thromb.Res 117・3

      ページ: 323-331

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Daily exercise fluctuations and dietary patterns during training predict visceral fat regain in obese women

    • 著者名/発表者名
      Koga Ririko
    • 雑誌名

      Am.J.Med.Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daily exercise fluctuations and dietary patterns during training predict visceral fat regain in obese women.

    • 著者名/発表者名
      Koga R., Tanaka M., Tsuda F-I., Imai K., Abe S., Masuda T., Iwamoto M., Nakazono E., Kamohara T., Kinukawa N., Sakata T.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Sd. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ca欠乏成長期ラットの骨形成に対する植物モノテルペンの影響2008

    • 著者名/発表者名
      磯野 秀史
    • 学会等名
      第11回日本病態栄養学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 肥満女性の腹部脂肪分布が音響的骨評価値に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      津田 博子
    • 学会等名
      第29回日本臨床栄養学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物エストロゲンは肝細胞のProtein S発現に影響を与える2007

    • 著者名/発表者名
      廣戸 美絵
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ストレス負荷による安静時エネルギー消費量の変化2007

    • 著者名/発表者名
      蒲原 朋子
    • 学会等名
      第54回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phytoestrogens down-regulate protein S expression in HepG2 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Hiroko
    • 学会等名
      XXIth Congr.Int.Soc.Thromb.Haemost
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2007-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phytoestrogens down-regulate protein S expression in HepG2 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda H., Tadokoro K., Hiroto Y., Kishikawa M., Nakazono E.
    • 学会等名
      XXIth Congr. Int. Soc. Thromb. Haemost.
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2007-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phytoestrogens down-regulate protein S expression in HepG2 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tsuda
    • 学会等名
      XXIth Congr.Int.Soc。Thromb.Haemost
    • 発表場所
      Geneva
    • 年月日
      2007-07-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] geraniolによる低Ca投与成長期ラットの骨形成への影響2007

    • 著者名/発表者名
      中園 栄里
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] resvelatrol,genistein,daidzeinによる肝細胞の血液凝固制御因子protein S発現への影響2007

    • 著者名/発表者名
      田所 加奈
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] resveratrol、genistein、daidzeinによる肝細胞の血液凝固制御因子proteinS発現への影響2007

    • 著者名/発表者名
      田所 加奈
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 内臓脂肪量増減を規定する生活習慣因子の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      古賀 里利子
    • 学会等名
      第27回日本肥満学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脂質代謝に及ぼす腹部皮下脂肪の臨床的意義-閉経前後の比較-2006

    • 著者名/発表者名
      田中 美鈴
    • 学会等名
      第27回日本肥満学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 身体計測による高齢者の栄養アセスメント2006

    • 著者名/発表者名
      蒲原 朋子
    • 学会等名
      第53回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物モノテルペンは骨芽細胞のBMP-2,OPG,MGP発現に影響を与える2006

    • 著者名/発表者名
      山口 孝治
    • 学会等名
      第60回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Nブックス・応用栄養学[第4版]2007

    • 著者名/発表者名
      津田 博子
    • 出版者
      建帛社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] わかりやすい臨床栄養学2007

    • 著者名/発表者名
      今井 克己
    • 出版者
      三共出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 疾病の成因・病態・診断・治療2007

    • 著者名/発表者名
      津田 博子
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 疾病の成因・病態・診断・治療2007

    • 著者名/発表者名
      竹中 優
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Nブックス・応用栄養学[第4版]2007

    • 著者名/発表者名
      江澤 郁子
    • 出版者
      建陪社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Nブックス・応用栄養学[第3版]2006

    • 著者名/発表者名
      津田 博子
    • 出版者
      建帛社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Nブックス・応用栄養学[第3版]2006

    • 著者名/発表者名
      津田博子(分担執筆)
    • 出版者
      建帛社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi