• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中学校出前授業のための環境・エネルギー教材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18500683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関東京都立産業技術高等専門学校

研究代表者

高橋 龍也  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 准教授 (50236296)

研究分担者 斎藤 敏治 (齋藤 敏治)  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (40259833)
吉田 健一  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 准教授 (60252201)
竹居 賢治  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 講師 (90390426)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,950千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード中学校 / 出前授業 / 燃料電池 / エネルギー / 環境 / 溶融体型酸化物超伝導体 / 走査型電子顕微鏡
研究概要

燃料電池教材の開発と中学校出前授業の実践
固体高分子型燃料電池を中学校に持ち込み、出前授業を行えるように教材開発を行った。またパワーポイントで燃料電池の解説資料も合わせて作成した。さらに固体酸化物型燃料電池の教材として、電解質をSDC、電極材料に白金を用いた、ライターで直接発電が可能な固体酸化物型の燃料電池教材の開発に取り組んだ。またこれらの燃料電池の特性を測定することのできるインピーダンスアナライザーを整備し、中学校の出前授業先から、学内の実験室の実験風景をインターネット経由でライブ中継ができる設備も整備した。作成した上記の教材を用いて以下の中学校出前授業を開催した。
出前授業開催実績
(1)平成18年度荒川区立第3中学校先端科学探求教室,走査型電子顕微鏡で見るミクロの世界,平成19年1月29日午後1時30分〜午後3時20分,参加人数20名
(2)平成18年度荒川区立第3中学校先端科学探求教室,燃料電池を作ろう!,平成19年1月26日午後1時30分〜午後3時20分,参加人数20名
上記に加え出前授業への導入を目指し、市販品の約1/40のコストで溶融体型酸化物超伝導体の合成に成功し、磁気浮上実験を行った。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 溶融体型酸化物超伝導体を用いた磁気浮上材料の合成2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 健一
    • 雑誌名

      物理教育 155-3

      ページ: 215-218

    • NAID

      110007491408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The DeveIopnent of Teaching Materials of Environment and Energy Issues for Delivery Class of Junior High School.2007

    • 著者名/発表者名
      Kemchi Yoshida
    • 雑誌名

      Physics Education Vol155-3

      ページ: 215-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 溶融体型酸化物超伝導体を用いた磁気浮上材料の合成2007

    • 著者名/発表者名
      吉田健一
    • 雑誌名

      物理教育 155-3

    • NAID

      110007491408

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Development of Teaching Materials of Environment and Energy Issues for Delivery Class of Junior High School.2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Yoshida
    • 学会等名
      Physics Education
    • 発表場所
      Vol155-3
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi