• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域的な堅果類の豊凶と野生動物の生息状況ならびに獣害発生のダイナミクスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 18500783
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

坂田 宏志  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 准教授 (40301808)

研究分担者 藤木 大介  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 講師 (30435896)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード環境分析 / 自然環境観測 / 予測 / 地理情報システム / 生態学 / 植物 / ツキノワグマ / 個体群動態予測 / イノシシ / 自然現象観測・予測 / 豊凶 / コナラ / ブナ / ミズナラ / 堅果 / 空間分布 / 堅果類 / 野生動物 / GIS / 地理 / 兵庫県
研究概要

兵庫県域スケールで, ブナ, コナラ, ミズナラの豊凶を4年間観測した結果, ブナとコナラにおいて地域的な豊凶の同調性を確認した。これら堅果の豊凶とツキノワグマの人里への出没の関係について解析した結果, ブナとコナラの豊凶がクマの出没に強い影響を及ぼしていることが明らかになった。さらに, 豊凶の影響を組み込んだ標識再捕法に基づくクマの生息個体推定モデルから、豊凶によって左右されるクマの増加率や生息個体数を推定することが可能になった。イノシシについても、植生の地理的な変異の影響が、生息密度に影響することを, 包括的な解析によって明らかにできた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 目撃効率からみたイノシシの生息状況と積雪, 植生, ニホンジカ, 狩猟, 農業被害との関係2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏志, 鮫島弘光, 横山真弓
    • 雑誌名

      哺乳類科学 48

      ページ: 245-253

    • NAID

      10026778890

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 目撃効率からみたイノシシの生息状況と積雪,植生,ニホンジカ,狩猟,農業被害との関係2008

    • 著者名/発表者名
      坂田 宏志・鮫島 弘光・横山 真弓
    • 雑誌名

      哺乳類科学 48未定(印刷中)

    • NAID

      10026778890

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 管理のための個体群動態予測にもとめられる3つの頑健性2009

    • 著者名/発表者名
      坂田宏志
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 管理のための個体群動態予測に求められる3つの頑健性2009

    • 著者名/発表者名
      坂田宏志
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 兵庫県におけるブナ科堅果類の豊凶とツキノワグマの人里への出没について2009

    • 著者名/発表者名
      藤木大介, 横山真弓, 坂田宏志
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 保全管理施策の実施過程データを用いたツキノワグマの自然増加率と個体数の推定2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏志, 横山真弓, 森光由樹, 片山敦司
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2008年度大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イノシシ、ニホンジカ、植生、狩猟、農業の相互作用-森林環境の変動との相互作用を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      坂田 宏志、岸本 康誉、藤木 大介
    • 学会等名
      第55回日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 保護管理施策の実施過程データを用いたツキノワグマの自然増加率と個体数の推定2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宏志, 横山真弓, 森光由樹, 片山敦司
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2008年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イノシシとニホンジカの個体群動態の特徴の比較2007

    • 著者名/発表者名
      坂田 宏志、藤木 大介、岸本 康誉
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.wmi-hyogo.jp/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.wmi-hyogo.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi