• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

予防的アプローチを考慮した地域レベルでの環境リスク管理に関する協議システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18510036
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関早稲田大学

研究代表者

村山 武彦  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00212259)

研究分担者 北野 大  明治大学, 理工学部, 教授 (60269397)
関澤 純  徳島大学, 総合科学部, 教授 (60171336)
連携研究者 北野 大  明治大学, 理工学部, 教授 (60269397)
関澤 純  徳島大学, 総合科学部, 教授 (60171336)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード化学物質管理 / 地域対話 / 予防原則 / リスクコミュニケーション / PRTR / 地域管理
研究概要

本研究では、地域レベルでの環境リスクに関するコミュニケーションモデルを構築したうえで、埼玉県を対象に会議形式のコミュニケーション実験を実施した。その結果、提供された情報に関しては、わかりやすい情報を求める意見がある一方、情報の操作性を懸念する声もあった。また、企業に対する質問紙調査の結果、工業団地レベルでの取り組みの可能性と課題が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (7件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] アメリカにおけるリスクコミュニケーションの事例2007

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 雑誌名

      環境と公害 37(1)

      ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] リスク管理と社会変動2007

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 17(1)

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおけるリスクコミュニケーションの事例2007

    • 著者名/発表者名
      村山 武彦
    • 雑誌名

      環境と公害 37(1)

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 12007

    • 著者名/発表者名
      関澤 純
    • 雑誌名

      37(1)

      ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] リスク管理と社会変動2007

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 雑誌名

      リスク研究学会誌 17;1

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 内分泌かく乱化学物質による低用量影響の蓋然性2007

    • 著者名/発表者名
      関澤純
    • 雑誌名

      リスク研究学会誌 17;1

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける汚染浄化のためのコミュニケーション活動の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会研究発表会講演論文集 19

      ページ: 333-334

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「環境ホルモン物質」の低用量影響を考える2006

    • 著者名/発表者名
      関澤純
    • 雑誌名

      四国医学雑誌 62;3, 4

      ページ: 113-119

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] アスベスト汚染に関連した疾患の地理的分布とその要因に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PRTRデータを用いた地域対話としてのリスクコミュニケーション-埼玉県を対象とした実験的取り組み-2008

    • 著者名/発表者名
      村山 武彦、北野 大、関澤 純
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 12008

    • 著者名/発表者名
      Murayama, T., M.Kitano, J.Sekizawa
    • 発表場所
      Santa Fe, US
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アスベスト汚染に関連した疾患の地理的分布とその要因に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Area-wide risk communication: Japan case - Simulation and discussion on environmental risks of chemical substances2008

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Takehiko, Masaru Kitano and Jun Sekizawa
    • 学会等名
      Risk Symposium 2008; Effective Risk Communication: Tools, Theory and Applications
    • 発表場所
      Santa Fe,USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PRTRデータを用いた地域対話としてのリスクコミュニケーション-埼玉県を対象とした実験的取り組み-2007

    • 著者名/発表者名
      村山武彦、北野大、関澤純
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第20回研究発表会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカにおける汚染浄化のためのコミュニケーション活動の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 学会等名
      日本リスク研究学会研究発表会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 環境リスクをめぐる多様な主体間のコミュニケーション、岡本、西村、若杉編『科学技術は社会とどう共生するか』所収2009

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「環境リスクをめぐる多様な主体間のコミュニケーション」、岡本、西村、若杉編『科学技術は社会とどう共生するか』所収2008

    • 著者名/発表者名
      村山武彦
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 原科幸彦編著『環境計画・政策研究の展開 -持続可能な社会づくりへの合意形成』2007

    • 著者名/発表者名
      村山武彦(分担執筆)
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 岡田浩・関澤純・角田季美枝・永倉冬史・中地重晴・村山武彦(司会)、「地域対話としてのリスクコミュニケーションはどうあるべきか」、環境と公害、37(1)、pp.43-50、2007

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi