• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線誘発DNA損傷に対する、G1期特異的な新規修復経路の全容解明

研究課題

研究課題/領域番号 18510050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

岩淵 邦芳  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (10232696)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,080千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード分子生物学 / 核 / DNA二重鎖切断 / 放射線 / 修復 / 非相同末端結合 / 53BP1 / DNA損傷
研究概要

p53結合蛋白質1(53BP1)遺伝子を欠損したDT40細胞を用いて、既知の非相同末端結合修復経路(Ku70/Ku80/DNA-PKcs経路、ATM/Artemis経路)と異なり、53BP1が関与する新規の非相同末端結合修復経路(53BP1依存性修復経路)を見出した。この53BP1依存性修復経路は、Wortmannin抵抗性であり、DNA-PK、ATMによるリン酸化を介した調節を受けていないことが考えられた。酵母two hybrid systemで見出した53BP1結合蛋白質の中から、その遺伝子欠損DT40細胞がG1期にX線高感受性となることを指標に、53BP1依存性修復経路に関与する蛋白質を明らかにしようとしたが、すべて無関係と分かった。しかし、文献的に53BP1と結合する可能性のある蛋白質をいくつか候補にあげ調べたところ、そのうちのひとつの蛋白質の遺伝子欠損DT40細胞株が、G1期においてX線に対して高感受性を示すことがわかった。さらに、エピスターシス解析を行ったところ、G1期細胞のX線感受性において、Ku70、Artemisのいずれともnon-epistaticであったが、53BP1とはepistaticであった。従ってこの蛋白質は、53BP1と協調してDNA二重鎖切断の非相同末端結合修復に関与するものと思われた。本研究は、リン酸化を介さない、非相同末端結合修復経路の新たな制御機構の解明につながることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (19件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Current topics in DNA double-strand break repair2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 雑誌名

      J.Radiat. Res. 49

      ページ: 93-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current topics in DNA double strand-break repair.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 雑誌名

      J Radiat Res 49

      ページ: 93-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current topics in DNA double-strand break repair.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J
    • 雑誌名

      J. Radiat. Res. 49

      ページ: 93-103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perturbed gap-filling synthesis in nucleotide excision repair causes histone H2AX phosphorylation in human quiescent cells2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 120

      ページ: 1104-1112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perturbed gap-filling synthesis in nucleotide excision repair causes histone H2AX phosphorylation in human quiescent cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 雑誌名

      J Cell Sci 120(Pt 6)

      ページ: 1104-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perturbed gap-filling synthesis in nucleotide excision repair causes histone H2AX phosphorylation in human quiescent cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120

      ページ: 1104-1112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 53BP1 contributes to survival of cells irradiated with X-ray during G1 without Ku70 or Artemis2006

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 935-948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 53BP1 contributes to survival of cells irradiated with X-ray during G1 without Ku70 or Artemis.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11(8)

      ページ: 935-948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 53BP1 contributes to survival of cells irradiated with X-ray during G1 without Ku70 or Artemis.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11・9

      ページ: 935-948

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 53BP1スプライシングバリアントを発現する癌細胞株のATM/ATRシグナル伝達2007

    • 著者名/発表者名
      岩淵 邦芳
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of a cancer cell-line that expresses a splicing variant form of 53BP1.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 放射線DNA損傷に対する53BP1依存性修復経路2007

    • 著者名/発表者名
      岩淵 邦芳
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 53BP1-dependent repair pathway for X-ray induced DNA damage.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Japanese Radiation Research Association
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Use of a cell sorter for fractionation of G1 phase DT40 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Use of a cell sorter for fractionation of G1 phase DT40 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] BRCT domain protein PTIP disruptants of chicken DT40 cells are viable,but defective in proliferation and highly sensitive to ionizing radiation2007

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi F
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Low dose-rate effects of non-homologous end-joining repair pathway of double strand breaks2007

    • 著者名/発表者名
      Utsumi H
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] BRCT domain protein PTIP disruptants of chicken DT40 cells are viable, but defective in proliferation and highly sensitive to ionizing radiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi F
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Low dose-rate effects of non-homologous end-joining repair pathway of double strand breaks2007

    • 著者名/発表者名
      Utsumi H
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] BRCT domain protein PTIP disruptants of chicken DT40 cells are viable, butdefective in proliferation and highly sensitive to ionizing radiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi F
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 53BP1 in repair of X-ray-induced DNA damage2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      National Institute of Radiological Sciences, International Symposium
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 53BP1 in repair of X-ray-induced DNA damage.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      National Institute of Radiological Sciences, International Symposium
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA損傷依存的姉妹染色分体早期分離の、p53結合蛋白質1(53BP1)による抑制2006

    • 著者名/発表者名
      岩淵 邦芳
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Suppression of DNA-damage dependent total premature separation by 53BP12006

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 53BP1-dependent repair pathway contributes to survival of cells irradiated with ionizing radiation during G12006

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemis try and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] UV-induced phosphorylation of histone H2AX dependent on nucleotide excision repair in quiescent cells2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemis try and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 53BP1-dependent repair pathway contributes to survival of cells irradiated with ionizing radiation during Gl.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] UV-induced phosphorylation of histone H2AX dependent on nucleotide excision repair in quiescent cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings of the NIRS International Symposium on Visualization of the Radiation Response at the Molecular and Cellular Levels2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      NIRS Dept. of Planning and Management,International and Research Cooperation Section
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Proceedings of the NIRS International Symposium on Visualization of the Radiation Response at the Molecular and Cellular Levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      Sakura Printing Co., Ltd., Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi