• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステロイド合成・代謝変調に関与する肝臓中CYPsの新たな多臓器毒性の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 18510065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所 (2007)
独立行政法人放射線医学総合研究所 (2006)

研究代表者

吉田 緑  国立医薬品食品衛生研究所, 病理部, 室長 (70201861)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,240千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード薬物代謝酵素 / CYP1B1 / 肝臓 / エストロゲン代謝 / エストロゲン代謝物4水和物 / 子宮 / ラット / cytochrome P450 / 多臓器毒性 / 子宮癌 / 発癌
研究概要

本研究は、ステロイド合成・代謝に関与する肝臓中のcytochrome P450薬物代謝酵素誘導が、肝臓以外とくに子宮内膜腺癌の増加させる機序解明を目的として実施した。とくに本研究では、エストロゲン代謝を変調に最も関連するCYPの分子種を特定すること、その分子種の誘導とエストロゲン代謝変調の関連性について肝臓と子宮について検索した。
平成18年度の研究において、肝臓におけるエストロゲン代謝に最も関与するCYPの分子種として報告されているCYP1B1が、本研究でも誘導されたことから、この分子種がエストロゲン変調に関連する薬物代謝酵素最も有力候補であると考えられた。
平成19年度は、肝臓中と発癌部位である子宮におけるCYP1B1をはじめとする各分子種の分布を遺伝子発現レベルと、免疫組織化学染色によるタンパクの発現を検索した。さらに、肝臓中のエストロゲン代謝において強い発癌性をしめすエストロゲン代謝物4水和物(4HE)と発癌性を示さないエストロゲン代謝物2水和物(2HE)を測定した。
その結果、肝臓においてCYP1B1は他の分子種である1A1、2B1および3A2と同様発現していたが、発現強度はCYP3A2より弱かった。一方、内因性エストロゲンの影響を排除するために卵巣を摘出した動物の子宮を用いた実験では、無処置群とエストラジオール、2HE、4HEおよびエストロゲン変調による子宮癌を促進するindole3carbinol(I3C)投与のいずれのおいても、CYP1B1は最も強く発現していた。しかし免疫組織化学染色では、肝臓はほぼ遺伝子発現と同様のCYps分子種の抗体が小葉中心部に観察されたが、子宮ではいずの分子種もほとんど陽性像は認められなかった。これらの動物の肝臓中の2HEおよび4HEを測定したところ、I3Cのみに双方の著しい増加が観察された。
これらの結果から、CYP1B1を誘導するような化合物における2HEと4HEのエストロゲン代謝変調は、おもに肝臓での代謝による可能性が示唆された。さらに多くの化合物で同様の経路が存在することを確認することが今後必要と考える。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Molecular analysis of rat mammary carcinogenesis : an approach from carcinogenesis research to cancer prevention2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Y, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol 40

      ページ: 185-190

    • NAID

      10024380294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of mutation-based inhibition of β-catenin phosphorylation at Ser 33 in the malignant progression of lung (pre)neoplastic lesions in ducing by N-nitrosobis(2-hyfroxypropyl) amine in male Fischer 344 rats2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Lung 185

      ページ: 271-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of epidermal growth factor receptor gene mutations in lung and liver tumors in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Onishi M, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      J Toxicol pathol 20

      ページ: 65-71

    • NAID

      10025853937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精巣毒性と卵巣毒性2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 道人、吉田 緑
    • 雑誌名

      病理と臨床 25

      ページ: 786-792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involment of mutation-based inhibition of β-catnin phosphorylation at Ser 33 in the malignant progression of lung(pre) neoplastic lesions inducing by N-nitrosobis(2-hyfroxypropyl) amine in male Fischer 344 rats2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Lung 185

      ページ: 271-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absence of epidermal growth factor receptor gene mutations in lung and liver tumors in rats2007

    • 著者名/発表者名
      Onishi M, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      J Toxicol Pathol 20

      ページ: 65-7

    • NAID

      10025853937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Testicular toxicity and ovarian toxicity2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Yoshdia M
    • 雑誌名

      Patholgoy and Clinical Medicine 25

      ページ: 786-792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chemopreventive effects of a plant lignin 7-hydroxymatairesinol on mammary and uterine cancer development in rat models2007

    • 著者名/発表者名
      Saarinen N S, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer : Disease progression and chemoprevention(Ed. Tanaka T) Research Signpost India

      ページ: 185-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of rat mammary carcinogenesis:an approach from carcinogenesis research to cancer Drevention2007

    • 著者名/発表者名
      Med Mol Morphol
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol 40

      ページ: 185-190

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of mutation-based inhibition of beta-cateninn phosphorylation at Ser33 in the malignant progression of lung(pre)neoplastic lesions induced by N-nitrobis(2-hydroxypropyl)amine in male Fischer 344 rats2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi M, Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Lung 185

      ページ: 271-278

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new hypothesis for uterine carcinogenesis : A pathway driven by modulation of estrogen metabolism through cytochrome P450 induction in the rat liver2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 雑誌名

      J Toxicol Pathol 19

      ページ: 57-67

    • NAID

      10020340631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of spermatogenic cell adhesion and male fertility in mice lacking TSLC1/IGSF4, an immunoglobulin superfamily cell adhesion molecule2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada D. Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 26

      ページ: 3610-3624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of hepatocarcinogenecity of pentachrolophenol in Mmh/OGG1 deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Society Ani Models Human Dis 22

      ページ: 26-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lack of hepatocarcinogennecity of pentachrolophenol in Mmh/OGG1 deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et. al.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Society Ani Models Human Dis 22

      ページ: 26-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new hypothesis for uterine carcinogenesis : A pathway driven by modulation of estrogen metabolism through cytochrome P450 induction in the rat liver.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 雑誌名

      J Toxicol Pathol 19

      ページ: 57-68

    • NAID

      10020340631

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Disruption of spermatogenic cell adhesion and male infertility in mice lacking TSLC1/IGSF4, an immunoglobulin superfamily cell adhesion molecule.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada D, Yoshida M et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 26

      ページ: 3610-3624

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preliminary evaluation of toxicologic and carcinogenic risks of copper gluconate in rats given multiple carcinogens2006

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Yoshida M et al.
    • 雑誌名

      J Toxicol Pathol 19

      ページ: 129-135

    • NAID

      10025853448

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ectopic expression of N-acetylglucosamine 6-O-sulfotransferase 2 in chemotherapy-resistant ovarian adenocarcinomas2006

    • 著者名/発表者名
      Kanoh A, Yoshida M et al.
    • 雑誌名

      Glycoconj J 23

      ページ: 453-460

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lack of hepatocarcinogenicity of pentachrolophenol in Mmh/OGG1 deficient mice (Abstract in English)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M et al.
    • 雑誌名

      Proceed Jpn Soc Ani Models for Human Diseases 22

      ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Neonatal exposure to DES induces dose-dependent delayed effects at doses showing estrogenic activity in female Donryu rats2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et. al.
    • 学会等名
      Society of Toxicology
    • 発表場所
      47th Annual Meeting and ToxExpo(シアトル・米国)
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neonatal exposure to DES induces dose-dependent delayed effects at doses showing estrogenic activity in female Donryu rats2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et. al.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 発表場所
      Seattle USA
    • 年月日
      2008-03-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 雌ラット新生児期DES曝露による遅発型影響発現と曝露量との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 緑, ら
    • 学会等名
      日本毒性病理学会
    • 発表場所
      第24回日本毒性病理学会(名古屋市)
    • 年月日
      2008-02-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Delayed effect induction at doses showing estrogenic activity in female Donryu rats neonatally exposed to DES2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et. al.
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of Japanese Society of Toxicologic Pathology
    • 発表場所
      Nagoya Japan
    • 年月日
      2008-02-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Histopahological characteristics observed in ovarian tumors in mice exposed to low-dose irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of Japanese Society of Toxicologic Pathology
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2008-02-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 雌ラット新生児期DES曝露による遅発型影響発現と曝露量との関連性2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 緑
    • 学会等名
      第24回日本毒性病理学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-02-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 雌受胎能に必要な安全性試験について(一般シンポジウム 前臨床試験実施に必要な非臨床試験のハーモナイゼーションに向けて)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 緑
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      日本薬学会 第127回年会(富山市)
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 放射線照射マウスに観察された卵巣腫瘍の組織額的特性2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 緑, ら
    • 学会等名
      日本毒性病理学会
    • 発表場所
      第23回日本毒性病理学会(東京)
    • 年月日
      2007-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of ovarian toxicity Can repeated dose toxicity studies and their enhancement provide evidence that women of childbearing potential be available for phase I trial?-2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      127th Annual Meeting of Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Toyama Japan 1
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Cancer : Disease progression and chemoprevention(Ed. Tanaka T)2007

    • 著者名/発表者名
      Saarinen NS, Yoshida M, et. al.
    • 出版者
      Research Signpost
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Cancer:Disease progression and chemoprevention2007(Ed Tanaka T)2007

    • 著者名/発表者名
      Saarinen NM, Yoshida M, et. al.
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      Research Singpost
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Cancer : Disease Progression and Prevention (Ed. Tanaka T)2007

    • 著者名/発表者名
      Saarinen N, Yoshida M et al.
    • 出版者
      Chemopresentive effects of a plant lignan 7-hydroxymatairesinol on mammary and uterine cancer development in rat model(In press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi