• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

触媒水熱ガス化を用いた難燃性有機塩素化合物の分解と除去

研究課題

研究課題/領域番号 18510073
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関京都大学

研究代表者

中川 浩行  京都大学, 環境保全センター, 准教授 (40263115)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,230千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードニッケル / 炭素触媒 / 触媒水熱ガス化 / 有機塩素化合物 / 難燃性有機化合物 / 水熱ガス化 / ジクロロベンゼン / 廃水 / アルカリ添加 / ジクロロベンセン
研究概要

開発したニッケル/炭素触媒を用いて、難燃性の有機塩素化合物の触媒水熱ガス化を実施したところ、300℃程度でほぼ完全にガス化することができたが、時間とともに触媒であるニッケルがシンタリングし、活性の低下が見られた。この原因としては、ガス化時に塩素が塩化水素となり、液が酸性になるためだと考えられた。そのため、廃水に水酸化ナトリウムを添加したところ、270℃で50時間にわたって活性を維持することができ、有機塩素化合物を効率よくガス化できる方法であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Production of Fuel Gas through the Hydrothermal Gasification of Wastewater Using Highly Active Carbon-Base Catalyst2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Namba A, Sharma A, Miura K
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of JAPAN 40

      ページ: 1210-1215

    • NAID

      130000018557

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Production of Fuel Gas from Wastewater by the Hydrothermal Gasification Using Highly Active Carbon-base Catalyst2007

    • 著者名/発表者名
      中川浩行
    • 学会等名
      International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 水熱抽出を利用した褐炭の高効率転換法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      森本正人、中川浩行、三浦孝一
    • 学会等名
      第44回石炭科学会議, 発表論文集
    • 発表場所
      秋田(22-23)
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 水熱抽出-水熱ガス化を利用した褐炭の高効率転換プロセスの開発2007

    • 著者名/発表者名
      川浩行、森本正人、三浦孝一
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌(D108)
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ニッケル/炭素触媒を用いた水熱ガス化による工業廃水からのエネルギー回収プロセスの実用化検討2007

    • 著者名/発表者名
      中川浩行、Worasuwannarak N、三浦孝一
    • 学会等名
      第16回日本エネルギー学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      福岡(318-319)
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of chlorinated compounds on the catalytichydrothermal gasification of industrial wastewaterusing highly active Nickel/Carbon catalyst2007

    • 著者名/発表者名
      Worasuwannarak N、中川浩行、三浦孝一
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      浜松(S117)
    • 年月日
      2007-03-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Production of Fuel Gas Through the Hydrothermal Gasification of Wastewater Using Highly Active Carbon-base Catalyst2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Namba A, Sharma A, Miura K
    • 学会等名
      Int. Symp. on Innovative Materials for Processes in Energy Systems
    • 発表場所
      Kyoto(P15)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ニッケル/炭素触媒を用いた工業廃水の水熱ガス化プロセスの実用化検討2006

    • 著者名/発表者名
      Worasuwannarak N、中川浩行、三浦孝一
    • 学会等名
      日本エネルギー学会第51回研究発表会
    • 発表場所
      京都(講演番号1)
    • 年月日
      2006-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi