• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

合成プローブを活用したテトロドトキシンの食物連鎖機構および生合成経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18510182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

西川 俊夫  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (90208158)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,170千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードテトロドトキシン / 化学合成 / 同位体標識 / 食物連鎖 / 生合成 / 代謝過程 / Diels-Alder反応 / Overman転位反応 / テトロドトキシン(2)(3)(5)(6) / Diels Alder反応
研究概要

フグ毒テトロドトキシン(TTX)の食物連鎖機構と生合成研究に必要不可欠な安定同位体で標識されたTTX類縁体を合成することが目的である。TTXの生合成前駆体として最も可能性が高い5-deoxyTTXと5,6,11-trideoxyTTXを効率よくかつ確実に合成するために、以下のように研究を進めた。初年度、5-deoxyTTXと5,6,11-trideoxyTTXの合成に必要な11位水酸基の導入された「新共通中間体」の100gスケールでの大量合成に成功した。次年度、5-deoxyTTXを目指して、重要中間体であるラクトンを合成した。すなわちトリクロロアセトアミドの隣接基関与を活用して8位水酸基を導入し、酸化還元によってTTX合成に必要な立体配置に反転させた。ついで、環内オレフィンの立体選択的なエポキシ化、末端オレフィンのオゾン酸化によってアルデヒドに変換した。アルデヒドへのカルボン酸等価体としてアセチレンの導入は、リチウムアセチリドを使うと立体選択的に進行し、保護基の変換後、ルテニウム酸化によってアセチレンを切断しカルボン酸を発生させると、分子内のエポキシドを位置選択的に開環しラクトン中間体が効率よく得られた。5-deoxyTTXを合成するためには、このラクトン中間体へのグアニジン導入を残すのみとなった。今後、5-deoxyTTXと5,6,11-trideoxyTTXの合成ルートの完成させ、安定同位体(15N,13C)で標識されたTTX類縁体を合成する予定である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Synthesis of N-Hydroxyenamide by N-Acylation of Oxime Derivative for Synthesis of Chartelline, a Novel Marine Alkaloid2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kajii, T. Nishikawa, M. Isobe
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 594-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of N-Hydroxyenamide by N-Acylation of Oxime Derivative for Synthesis of Chartelline, a Novel Marine Alkaloid2008

    • 著者名/発表者名
      Kajii, S., Nishikawa, T., Isobe, M
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 594-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of N-Hydroxyenamide by N-Acylation of Oxime Derivative for Synthesis of Chartelline, a Novel Marine Alkaloid2008

    • 著者名/発表者名
      Kajii, S. Nishikawa, T.; Isobe, M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 594-597

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フグ毒テトロドトキシンの最初の全合成2007

    • 著者名/発表者名
      磯部 稔、大藪紀雄、西川俊夫
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌 65

      ページ: 492-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first total synthesis of tetrodotoxin, a puffer fish toxin2007

    • 著者名/発表者名
      M, Isobe, N., Ohyabu, T., Nishilcawa
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry Japan 65

      ページ: 492-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Synthesis of α-C-Mannosyltryptophan and its Analogues2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa, Y. Koide, A. Kanakubo, H. Yoshimura, M. Isobe.
    • 雑誌名

      Organic Biochemical Chemistry 4

      ページ: 1268-1277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin from Levoglucosenone2006

    • 著者名/発表者名
      D. Urabe, T. Nishikawa, M. Isobe
    • 雑誌名

      Chemistry, An Asian Journal 1・1-2

      ページ: 125-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Pot Transformation of Trichloroacetamide into Readily Deprotectable Carbamates2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa, D. Urabe, M. Tomita, T. Tsujimoto, M. Isobe
    • 雑誌名

      Organic Letters 8

      ページ: 3263-3265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses of Naturally Occurring Terphenyls and Its Related Compounds2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sawayama, T. Tsujimoto, T. Nishikawa, M. Isobe, H. Kawakishi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology & Biochemistry 70

      ページ: 2998-3003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of O-Analogues of C-Mannosyltryptophan, a Novel C-Glycosylamino Acid Found in Proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, T., Koide, Y., Kanakubo, A., Yoshimura, H., Isobe, M
    • 雑誌名

      Organic Biochemical Chemistry 4

      ページ: 1268-1277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin from Levoglucosenone2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe, D., Nishikawa, T., Isobe, M
    • 雑誌名

      Cheniistry, An Asian Journal 1

      ページ: 125-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] One-Pot Transformation of Trichloroacetamide into Readily Deprotectable Carbamates2006

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, T., Urabe,D., Tomita, M., Tsujimoto, T., Iwabuchi, T., Lobe, M
    • 雑誌名

      Organic Letters 8

      ページ: 3263-3265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Syntheses of Naturally Occurring Terphenyls and Its Related Compounds2006

    • 著者名/発表者名
      Sawayama, Y., Tsujimoto, T., Sugino, K., Nishikawa, T., Isobe, M., Kawagishi, H
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology & Biochemistry 70

      ページ: 2998-3003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Synthesis ofα-C-Mannosyltryptohanandits Analogues2006

    • 著者名/発表者名
      Tosho Nishikawa
    • 雑誌名

      Organic Biochemical Chemistry 4

      ページ: 1268-1277

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Efficient Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin from Levoglucosenone2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Urabe
    • 雑誌名

      Chemistry, An Asian Journal 1・1-2

      ページ: 125-135

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] One-Pot Transformation of Trichloroacetamide into Readily Deprotectable Carbamates2006

    • 著者名/発表者名
      Tosho Nishikawa
    • 雑誌名

      Organic Letters 8

      ページ: 3263-3265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Syntheses of Naturally Occurring Terphenyls and Its Related Compounds2006

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawayama
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology & Biochemistry 70・12

      ページ: 2998-3003

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 5-デオキシテトロドトキシンの合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      佐竹佳樹、荒木 宏、西川俊夫、磯部 稔
    • 学会等名
      2008年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      名城大学、名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthetic studies on 5-deoxytetrodotoxin2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Satake, H. Araki, T. Nishikawa, M. Isobe
    • 学会等名
      Annul Meeting of Janan Society of Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry
    • 発表場所
      Nagoya (Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 5-デオキシテトロドトキシンの合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐竹佳樹、荒木 宏、西川俊夫、磯部 稔
    • 学会等名
      2007年度日本農芸化学会 関西・中部支部合同大会
    • 発表場所
      中部大学、名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthetic studies on 5-deoxytetrodotoxin2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Satake, H. Arald, T. Nishikawa, M. Isobe
    • 学会等名
      Annul Meeting of Janan Society of Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry, the Chubu Branch
    • 発表場所
      Kasugai (Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 天然物合成と反応開発-フグ毒テトロドトキシンの全合成研究を例にとって-2006

    • 著者名/発表者名
      西川俊夫
    • 学会等名
      第37回中部化学関連学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      愛知工業大学、名古屋
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Natural product synthesis and development of reactions2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of Union of Chemistry -Related Societies in Chubu Area, Japan
    • 発表場所
      Toyota (Japan)
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      ACP lectures at Taiwan
    • 発表場所
      National Taiwan Normal University, Taiwan
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa
    • 学会等名
      ACP lectures at Taiwan
    • 発表場所
      National Taiwan Normal University (Taiwan)
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      ACP lectures at Taiwan
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa
    • 学会等名
      ACP lectures at Taiwan
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan (Taiwan)
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      ACP lectures at Taiwan
    • 発表場所
      Taiwan National University, Taiwan
    • 年月日
      2006-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of Optically Active Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa
    • 学会等名
      ACP lectures at Taiwan
    • 発表場所
      Taiwan National University (Taiwan)
    • 年月日
      2006-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of Tetrodotoxin and its Analogues Based on Multifunctionality of Trichloroacetamide2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa, Daisuke Urabe, Miho Tomita, Takashi Tsujimoto, Minoru
    • 学会等名
      ICOB-5 & ISCNP-25 IUPAC International Conference on Biodiversity and Natural Product
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthetic Studies on Chartellines C, a Marine Alkaloid2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa, Shigeo Kaji, Minoru Isobe
    • 学会等名
      Internaional Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of Tetrodotoxin and its Analogues Based on Multifunctionality of Trichloroacetamide2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa
    • 学会等名
      ICOB-5 & ISCNP-25 IUPAC International Conference on Biodiversity and Natural Product
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthetic Studies on Chartellines C. a Marine Alkaloid2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa, S. Kajii, M. Isobe
    • 学会等名
      1st Intemaional Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • 発表場所
      Okinawa (Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi