• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋天然物ラメラリンを構造モチーフとする新規抗がん性物質の設計と合成

研究課題

研究課題/領域番号 18510188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関長崎大学

研究代表者

岩尾 正倫  長崎大学, 工学部, 教授 (00100892)

研究分担者 福田 勉  長崎大学, 生産科学研究科, 助教 (80295097)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,080千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードラメラリン / 多剤耐性(MDR) / 抗がん剤 / トポイソメラーゼI阻害剤 / 薬物設計 / 化学合成 / 分子設計 / 合成 / 構造活性相関
研究概要

海洋天然物ラメラリンDは、各種がん細胞に対して強い細胞毒性を示す。また、この化合物は悪性度の高い多剤耐性がん細胞にも有効である。研究代表者らは、ラメラリン系天然物の抗がん活性に着目し、化学合成や構造活性相関研究を行ってきた。一方、Baillyは、細胞毒性発現の作用機序は、カンプトテシン系抗がん剤の分子標的であるトポイソメラーゼI阻害である事を報告した。我々は、Baillyらとの共同研究により細胞毒性とトポイソメラーゼI阻害の間には、明確な相関があることを明らかにした。また、分子動力学シミュレーションにより、トポイソメラーゼI-DNA-ラメラリンD三元複合体モデルを提案した。今回、このモデルに従って、有効なラメラリンDアナローグとして1-デアリールラメラリンDおよび1位置換1-デアリールラメラリンDを設計し、それらのアナローグの効率的な合成法の検討を行った。
その結果、N-ベンゼンスルホニル-3-ブロモピロールの位置選択的リチオ化反応を鍵反応とする、8段階での1-デアリールラメラリンDの合成法の開発に成功した。また、1-デアリールラメラリンDの保護前駆体の求電子置換反応が、1位で選択的に進行する事を見いだした。さらに、求電子置換反応で得られた1位臭素化体と各種ボロン酸とのパラジウム触媒クロスカップリング(鈴木・宮浦反応)が、CsF-Ag_2Oを添加剤として用いる条件下、高収率で進行することを見いだした。このようにして得られた化合物のイソプロピル保護基を三臭化ホウ素で脱保護することにより、目的の1-デアリールラメラリンDおよび1位置換1-デアリールラメラリンDの合成を達成した。
これらのアナローグの各種がん細胞に体する細胞毒性試験は現在進行中である。Hela細胞を用いた予備的な細胞毒性試験において、1-デアリールラメラリンDはラメラリンDと同等の細胞毒性を示すことが明らかになっている。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed cross-coupling of N-benzenesulfonyl-3,4-dibromopyrrole and its application to the total syntheses of lamellarins O,P,Q,and R2008

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, E. Sudo, K. Shimokawa, M. Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 328-338

    • NAID

      120006981677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed cross-coupling of N-benzenesulfony1-3, 4-dibromopyrrole and its application to the total syntheses of lamellarins O, P, Q, and R2008

    • 著者名/発表者名
      T., Fukuda, E., Sudo, K., Shimokawa, M., Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64-2

      ページ: 328-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed cross-coupling of N-benzenesulfonyl-3,4-dibromopyrrole and its application to the total syntheses of lamellarins O,P,Q,and R2008

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuda, E.Sudo, K.Shimokawa, M.Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 328-338

    • NAID

      120006981677

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of 3-substituted 8-hydroxy-3,4-dihydroisocoumarins from (S)-4-isopropyl-2-(2-methoxy-6-methylphenyl)oxazoline2007

    • 著者名/発表者名
      K. Uchida, T. Fukuda, M. Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 7178-7186

    • NAID

      120006982362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SYNTHESIS OF BOTH ENANTIOMERS OF PROTOBERBERINES VIA LATERALLY LITHIATED (S)-4-ISOPROPYL-2(ο-TOLYL)OXAZOLINES2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, M. Iwao
    • 雑誌名

      Heterocycles 74

      ページ: 701-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of 3-substituted 8-hydroxy-3, 4-dihydroisocoumarins from(S)-4-isopropyl-2-(2-methoxy-6-methylphenyl)oxazoline2007

    • 著者名/発表者名
      K., Uchida, T., Fukuda, M., Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63-30

      ページ: 7178-7186

    • NAID

      120006982362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SYNTHESIS OF BOTH ENANTIOMERS OF PROTOBERBERINES VIA LATERALLY LITHIATED(S)-4-ISOPROPYL-2-(o-TOLYL)OXAZOLINES2007

    • 著者名/発表者名
      T., Fukuda, M., Iwao
    • 雑誌名

      Heterocycles 74-1

      ページ: 701-720

    • NAID

      120006981669

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SYNTHESIS OF BOTH ENANTIOMERS OF PROTOBERBERINES VIA LATERALLY LITHIATED (S)-4-ISOPROPYL-2-(o-TOLYL)OXAZOLINES2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuda, M.Iwao
    • 雑誌名

      Heterocycles 74

      ページ: 701-720

    • NAID

      120006981669

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric synthesis of 3-substituted 8-hydroxy-3,4-dihydroisocoumarins from (S)-4-isopropyl-2-(2-methoxy-6-methylphenyl)oxazoline2007

    • 著者名/発表者名
      K.Uchida, T.Fukuda, M.Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedrom 63

      ページ: 7178-7186

    • NAID

      120006982362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total synthesis of lamellarins D,L,and N2006

    • 著者名/発表者名
      N. Fujikawa, T. Ohta, T. Yamaguchi, T. Fukuda, F. Ishibashi, M. Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・4

      ページ: 594-604

    • NAID

      120006982364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first total synthesis of lamellarin α 20-sulfate,a selective inhibitor of HIV-1 integrase2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, T. Fukuda, F. Ishibashi, M. Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47・22

      ページ: 3755-3757

    • NAID

      120006982363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total synthesis of lamellarins D, L, and N2006

    • 著者名/発表者名
      N., Fujikawa, T., Ohta, T., Yamaguchi, T., Fukuda, F., Ishibashi, M., Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62-4

      ページ: 594-604

    • NAID

      120006982364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first total synthesis of lamellarin a 20-sulfate, a selective inhibitor of HIV-1 integrase2006

    • 著者名/発表者名
      T., Yamaguchi, T., Fukuda, F., Ishibashi, M., Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47-22

      ページ: 3755-3757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total synthesis of lamellarins D, L, and N2006

    • 著者名/発表者名
      N.Fujikawa, T.Ohta, T.Yamaguchi, T.Fukuda, F.Ishibashi, M.Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・4

      ページ: 594-604

    • NAID

      120006982364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The first total synthesis of lamellarin α20-sulfate, a selective inhibitor of HIV-1 integrase2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, T.Fukuda, F.Ishibashi, M.Iwao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47・22

      ページ: 3755-3757

    • NAID

      120006982363

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 新規抗がん剤の創製を指向したラメラリンD類縁体の設計と合成2008

    • 著者名/発表者名
      太田 剛, 福田 勉, 石橋 郁人, 岩尾 正倫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Design and Synthesis of Lamellarin D Analogues as New Anticancer Agents2008

    • 著者名/発表者名
      T., Ohta, T., Fukuda, F., Ishibashi, M., Iwao
    • 学会等名
      88th Spring Annual meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海洋天然物ラメラリンDを基盤とする新規抗腫瘍活性物質の設計および合成2007

    • 著者名/発表者名
      太田 剛, 福田 勉, 石橋 郁人, 岩尾 正倫
    • 学会等名
      第37回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長野市若里市民文化ホール(長野県長野市)
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Design and synthesis of novel antitumor compounds based on a marine natural product,lamellarin D2007

    • 著者名/発表者名
      T., Ohta, T., Fukuda, F., Ishibashi, M., Iwao
    • 学会等名
      37th Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Nagano
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N-ベンゼンスルホニル-3,4-ジブロモピロールのクロスカップリンク反応の開発とラメラリンO,P,Q,R合成への応用2007

    • 著者名/発表者名
      須藤 英一, 福田 勉, 岩尾 正倫
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Cross-coupling Reaction of N-Benzenesulfony1-3,4-dibromopyrrole and Its Application to the Synthesis of Lamellarins O,P,Q,and R2007

    • 著者名/発表者名
      E., Sudo, T., Fukuda, M., Iwao
    • 学会等名
      87th Spring Annual meeting of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海洋天然物ラメラリンα20-サルフェートの全合成2006

    • 著者名/発表者名
      山口 智裕, 福田 勉, 石橋 郁人, 岩尾 正倫
    • 学会等名
      第36回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2006-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Total Synthesis of the Marine Natural Product Lamellarin a 20-sulfate2006

    • 著者名/発表者名
      T., Yamaguchi, T., Fukuda, F., Ishibashi, M., Iwao
    • 学会等名
      36th Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2006-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Efficient total syntheses of polycyclic marine alkaloids,lamellarins2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fukuda, Fumito Ishibashi, Masatomo Iwao
    • 学会等名
      The Fukuoka Symposium-New Horizon of Natural Product and Biological Chemistries
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2006-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Efficient total syntheses of polycyclic marine alkaloids, lamellarins2006

    • 著者名/発表者名
      T., Fukuda, F., Ishibashi, M., Iwao
    • 学会等名
      The Fukuoka Symposium - New Horizon of Natural Product and Biological Chemistries
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi