• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米国大学における日本語蔵書史の調査、及びその情報の利用、共有化についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関早稲田大学 (2007-2009)
信州大学 (2006)

研究代表者

和田 敦彦  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (90283225)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,860千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード蔵書史 / 読書論 / 出版 / リテラシー / 日米関係
研究概要

本研究では、米国内には数多く存在する日本語図書館について、その歴史を明らかにした。蔵書の歴史情報は、その蔵書を利用、活用する場合の重要情報であるが、これまで系統的な研究は存在しなかった。本研究は、それら歴史を明らかにするとともに、その歴史に関係する文献、文書を、米国内の各地図書館で収集するとともに、それらの整理、保存、公開につとめた。また、こうした研究、調査の重要性について認知度を高めた。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (19件) 図書 (8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] グーグルと書物文化2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      昭和文学研究 60号

      ページ: 132-134

    • NAID

      40017054057

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 早稲田大学所蔵田口卯吉関係資料目録アーカイブズ教育の一環として2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      学術研究 58号

      ページ: 11-34

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グーグルと書物文化2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      昭和文学研究 60

      ページ: 132-134

    • NAID

      40017054057

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 早稲田大学所蔵田口卯吉関係資料目録 アーカイブズ教育の一環として2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      学術研究 国語・国文学編 58

      ページ: 11-34

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日米関係史の中の図書館2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      環 15号

      ページ: 204-209

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] プランゲ文庫をめぐるアメリカ図書館の争奪戦2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      インテリジェンス 10巻

      ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] リテラシーの歴史を考えるには2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      日本近代文学 78号

      ページ: 304-310

    • NAID

      40016048602

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地の「舞踏会」戦時期の芥川翻訳プロジェクトに関して2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      国文学 53巻3号

      ページ: 116-124

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 発信される日本KBS文書のリテラシー史的意味2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      リテラシー史研究 1号

      ページ: 33-46

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 流通・所蔵情報をとらえる文学研究へ米議会図書館所蔵の占領期被接収文献について2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      日本文学 57巻1号

      ページ: 56-67

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プランゲ文庫をめぐるアメリカ図書館の争奪戦2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      インテリジェンス 10号

      ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 日米関係史の中の図書館2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      環 15

      ページ: 204-209

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] プランゲ文庫をめぐるアメリカ図書館の争奪戦2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 雑誌名

      インテリジェンス 10

      ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 流通・所蔵情報をとらえる文学研究へ米議会図書館所蔵の占領期被接収文献について2008

    • 著者名/発表者名
      和田 敦彦
    • 雑誌名

      日本文学 57巻1号

      ページ: 56-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発信される日本KBS文書のリテラシー史的意味2008

    • 著者名/発表者名
      和田 敦彦
    • 雑誌名

      リテラシー史研究 1号

      ページ: 33-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 12008

    • 著者名/発表者名
      和田 敦彦
    • 雑誌名

      国文学 53巻3号

      ページ: 116-124

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] グーグル・ブックス図書館プロジェクトの現場から2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      第11回図書館総合フォーラム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-11-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] リテラシー史料の保存・調査を生かす教育・研究プログラム2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      改造社を中心とする20世紀日本のジャーナリズムと知的言説をめぐる総合的研究第10回研究集会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2009-02-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 「リテラシー史料の保存・調査を生かす教育・研究プログラム」(改造研究会改造社を中心とする20世紀日本のジャーナリズムと知的言説をめぐる総合的研究2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      第10回研究集会
    • 発表場所
      於慶応大学
    • 年月日
      2009-02-11
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] リテラシー史料の保存・調査を生かす教育・研究プログラム2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      改造社を中心とする20世紀日本のジャーナリズムと知的言説をめぐる総合的研究第10回研究集会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2009-02-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 書物という架け橋角田柳作と早稲田大学図書館2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      第10回図書館総合展
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 書物という架け橋 角田柳作と早稲田大学図書館2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      第10回図書館総合展
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 明治期書店史料へのアプローチ高美書店のケースから2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      日本出版学会歴史部会
    • 発表場所
      日本エディタースクール
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 明治期書店史料へのアプローチ 高美書店のケースから2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      日本出版学会歴史部会
    • 発表場所
      日本出版学会
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アメリカの日本語蔵書史から見えるもの日本の書物をめぐる人・組織・制度2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      経済資料協議会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-06-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] アメリカの日本語蔵書史から見えるもの 日本の書物をめぐる人・組織・制度2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      経済資料協議会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-06-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the Histories of Book Collections: Its Method, Significance, and Potential2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      The North American Coordinating Council on Japanese Library Resources
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2008-04-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Understanding the Histories of Book Collections : Its Method, Significance, and Potential2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      The North American Coordinating Council on Japanese Library Resources
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2008-04-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the Histories of Book Collections : Its Method, Significance, and Potential2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Wada
    • 学会等名
      NCC, The North American Coordinating Council on Japanese Library Resources
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] アメリカにおける日本学の形成と角田柳作2007

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      シンポジウム角田柳作
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] プランゲ文庫をめぐるアメリカ図書館の争奪戦2007

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      占領期資料の戦略的価値、20世紀メディア研究所シンポジウム:戦争と文化財
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-07-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 書物の日米関係海を渡った日本の書物2007

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      日本大学学術フロンティア推進事業アーカイブズ
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 12007

    • 著者名/発表者名
      和田 敦彦
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表]2007

    • 著者名/発表者名
      和田 敦彦
    • 学会等名
      20世紀メディア研究所シンポジウム:戦争と文化財、情報の略奪
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Acquiring Books from Occupied Japan; Examining Collection Building of North American Libraries, 1945-19522006

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 学会等名
      Society for the History, Reading and Publishing
    • 発表場所
      Hague
    • 年月日
      2006-07-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] リテラシー史研究2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      リテラシー史研究会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] リテラシー史研究 第3号2009

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      和田敦彦研究室内リテラシー史研究会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] リテラシー史研究2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      リテラシー史研究会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] リテラシー史研究 2号2008

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      和田敦彦研究室内リテラシー史研究会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] リテラシー史研究2007

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      リテラシー史研究会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 書物の日米関係リテラシー史に向け2007

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 書物の日米関係リテラシー史に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      和田敦彦
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 書物の日米関係 リテラシー史に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      和田 敦彦
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 研究関連ホームページ

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/a-wada/jbcp/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/a-wada/literacy/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/a-wada/jbcp/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi