• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大東亜戦争期における本居宣長受容の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関神戸大学

研究代表者

田中 康二  神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (90269647)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード本居宣長 / 大東亜戦争 / 日本精神 / 松坂の一夜 / 敷島歌 / 没収指定図書 / 公職追放 / 国学 / 受容史 / 日本思想史 / 公職追 / 賀茂真淵 / 平田篤胤 / 荻生徂徠
研究概要

本研究は4年間の研究成果として、平成21年8月15日にぺりかん社より『本居宣長の大東亜戦争』を出版した。当該書は「大和魂」「武士道」「日本精神」など、国学が軍国主義のイデオロギーとして、同時代の思想や新聞・雑誌などのジャーナリズム、また教育現場に大きな影響を与え続けた状況を多くの同時代資料を用いて実証した。また、宣長が時局に利用され曲解されるシステム、歪められるメカニズムを検証し解明した。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 江戸派の血脈2009

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要 36号

      ページ: 1-19

    • NAID

      110007043169

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 江戸派の血脈2009

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要 36

      ページ: 1-19

    • NAID

      110007043169

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 村田春海における和歌と漢詩2009

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      国文学 解釈と鑑賞 74-3

      ページ: 24-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 江戸派の血脈2009

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      紀要(神戸大学文学部) 36

      ページ: 1-19

    • NAID

      110007043169

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 文政期江戸歌壇と『草縁集』2008

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要 35号

      ページ: 1-24

    • NAID

      110006684702

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文政期江戸歌壇と『草縁集』2008

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      紀要(神戸大学文学部) 35

      ページ: 1-24

    • NAID

      110006684702

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 江戸派の出版2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要 34号

      ページ: 45-77

    • NAID

      110006684686

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小山田与清の出版2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      文化学年報 26号

      ページ: 51-79

    • NAID

      110006680199

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文学は「誤読」で行こう2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      江戸文学 36号

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 葛西因是『通俗唐詩解』の解釈戦略2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      江戸文学 36号

      ページ: 61-72

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 雪岡禅師と江戸派2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      鈴屋学会報 24号

      ページ: 73-88

    • NAID

      40015805608

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸派の出版2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要 34

      ページ: 45-77

    • NAID

      110006684686

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 小山田与清の出版2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      文化学年報 26

      ページ: 51-79

    • NAID

      110006680199

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 文学は「誤読」で行こう2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      『江戸文学』 36

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 葛西因是『通俗唐詩解』の解釈戦略2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      『江戸文学』 36

      ページ: 61-72

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 葛西因是『通俗唐詩解』の解釈戦略2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      江戸文学 36

      ページ: 61-72

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 雪岡禅師と江戸派2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      鈴屋学会報 24

      ページ: 73-88

    • NAID

      40015805608

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小山田与清の出版2007

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      文化学年報(神戸大学文化学研究科) 26号

      ページ: 1-29

    • NAID

      110006680199

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] (特集)江戸文学のスピリッツ-漢意2006

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 雑誌名

      江戸文学 34号

      ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [学会発表] 本居宣長の大東亜戦争2009

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 学会等名
      ぺりかん社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 一九三〇年代と接触空間-ディアスポラの思想と文学2008

    • 著者名/発表者名
      緒形康(編)
    • 学会等名
      双文社出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 本居宣長の大東亜戦争2009

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ぺりかん社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 第一部第三章「日本精神論の流行と変容」(田中康二)2008

    • 著者名/発表者名
      緒形康
    • 出版者
      双文社出版、一九三〇年代と接触空間-ディアスポラの思想と文学
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 一九三〇年代と接触空間(緒形康他と共著)2008

    • 著者名/発表者名
      田中康二
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      双文社出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi