• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代ギリシア・ローマ喜劇と狂言の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関京都大学

研究代表者

中務 哲郎  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50093282)

研究分担者 高橋 宏幸  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30188049)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード西洋古典学 / アリストパネス / メナンドロス / プラウトゥス / テレンティウス / 狂言 / 仕方話 / 古喜劇 / 新喜劇 / 劇的虚構 / 類型的人物
研究概要

古代ギリシア・ローマ喜劇と狂言はまったく異なる文化伝統の中で生成発展したが、同時代に材をとり、滑稽な言葉・しぐさ・趣向を用いて笑いの劇を目指すという共通点をもつ。両ジャンルに共通して現れる仲裁人のモチーフ、仕方話の趣向等がいかなる社会制度から生まれたかを考察することにより、両ジャンルの特性を解明した。と同時に、芝居(企み、変装)の意義と効果、虚と実のすり替え、等を具体的な作品に即して分析することにより、喜劇的なるものの本質が両ジャンルに共通することも明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 学会発表 (5件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] ウェルギリウス『アエネーイス』後半における苦難の終わりと始まり2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 雑誌名

      Anglo-Saxon語の継承と変容-中世英文学 第一巻

      ページ: 95-146

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウェルギリウス『アェネーイス』後半における苦難の終わりと始まり2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 雑誌名

      『Anglo-Saxon語の継承と変容-中世英文学』専修大学出版局

      ページ: 95-146

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 固い種族の技術と労苦-ウェルギリウス2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 雑誌名

      『農耕詩』『農耕詩の諸変奏』(植月恵一郎, 他)(英宝社)

      ページ: 31-61

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] メナンドロス、断片の楽しみ2008

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      ギリシア喜劇全集別巻「ギリシア喜劇案内」岩波書店

      ページ: 71-102

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] メナンドロスとその時代2008

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      ギリシア喜劇全集別巻「ギリシア喜劇案内」岩波書店 別巻

      ページ: 71-102

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「固い種族」の技術と労苦-ウェルギリウス『農耕詩』2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 雑誌名

      植月恵一郎他『農耕詩の諸変奏』英宝社

      ページ: 31-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ギリシア人の世界意識と歴史記述2007

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      京都大学文学部創立百周年記念論集『グローバル化時代の人文学(上)』

      ページ: 149-170

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 藪の奥2007

    • 著者名/発表者名
      中務 哲郎
    • 雑誌名

      「芥川龍之介全集」月報、岩波書店 8

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] オウィディウス『ヘーローイデス』第1,20,21歌解釈試論2007

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 雑誌名

      科研費成果報告書「古典古代における書簡文学に関する研究」

      ページ: 1-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 虚構とリアリティーの閾2007

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      「文学」隔月刊(岩波書店) 8・1

      ページ: 208-209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ギリシア人の世界意識と歴史記述2007

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      グローバル化時代の人文学(上)(京都大学文学部百周年記念論文集)

      ページ: 149-170

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Classical Tradition : a continuum from here to eternity2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Takahashi
    • 雑誌名

      Kyoto-Cambridge a International Symposium. Integrating the Humanities : the Roles of Classics and Philosophy. The Graduate of Letters, Kyoto University

      ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ペリアンドロスの物語2006

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      平成15〜17年度科研費研究成果報告書

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 松平千秋先生の文業2006

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      流域(青山社) 59

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アケローオスのもてなしと物語-オウィディウス『変身物語』8.549-9.972006

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 雑誌名

      平成15〜17年度科研費研究成果報告書

      ページ: 16-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メナンドロス、断片の楽しみ

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 雑誌名

      流域 63号

      ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パエトーンと太陽神の馬車の暴走-オウィディウス『変身物語』1.747-2.4002009

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 学会等名
      GRMCシンポジウム「天と空の神話-月のしずく、星のかけら」
    • 発表場所
      於南山大学
    • 年月日
      2009-01-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パェトーンと太陽神の馬車の暴走-オウィディウス『変身物語』1.747-2.4002009

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 学会等名
      比較神話学研究組織GRMCシンポジウム「天と空の神話」
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2009-01-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オウィディウス『変身物語』の語りの構造2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 学会等名
      「Anglo-Saxon語の継承と変容」シンポジウム「チョーサーと西洋古典」
    • 発表場所
      於専修大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海のギリシア文学2008

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎
    • 学会等名
      京都大学、公開講座、春秋講義、京都大学
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「固い種族」の労苦-ウェルギリウス『農耕詩』-2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 宏幸
    • 学会等名
      日本英文学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ミネルヴァ書房2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸(編著)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      はじめて学ぶラテン文学史
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] アリストパネース『蜂』2008

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎(訳)
    • 出版者
      岩波書店、ギリシア喜劇全集2
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] はじめて学ぶラテン文学史2008

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸編著
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『(新版)古代ギリシアの同性愛』(K.J.ドーヴァー)2007

    • 著者名/発表者名
      中務哲郎(下田立行と共訳)
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      青土社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] K.J.ドーヴァー「古代ギリシアの同性愛」(新版)2007

    • 著者名/発表者名
      中務 哲郎(下田立行と共訳)
    • 出版者
      青土社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] キケロー書簡集2006

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸(編訳)
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      岩波文庫
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] キケロー書簡集2006

    • 著者名/発表者名
      高橋宏幸
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi