研究課題/領域番号 |
18520221
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヨーロッパ語系文学
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
山里 勝己 国立大学法人琉球大学, 法文学部, 教授 (80101450)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,930千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | ゲーリー・スナイダー / 日本時代 / 評伝 / インタビュー / 日本 / 京都 / アメリカ詩 / 環境文学 / ネイチャーライティング / アメリカ文化 / 日本文化 / アメリカ現代詩 / アメリカ環境文学 / アメリカ環境思想史 / 英米文学 / 環太平洋文学 |
研究概要 |
アメリカ現代詩人ゲーリー・スナイダー(Gary Snyder, 1930-)の日本時代(1856-68)について、本人とのインタビューやその書簡の収集、日本時代の知人等とのインタビューや作品分析などを通して、新しい知見を得、その成果を報告書〔『評伝ゲーリー・スナイダーの日本時代』全329頁〕をまとめた。
|