研究課題/領域番号 |
18520230
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヨーロッパ語系文学
|
研究機関 | 山梨県立大学 |
研究代表者 |
高野 美千代 山梨県立大学, 国際政策学部, 准教授 (10289811)
|
研究協力者 |
パリー グレアム 英国ヨーク大学, 教授
リンデンバウム ピーター 米国インディアナ大学, 教授
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,000千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 17 世紀英文学 / リチャード・チズウェル / 書物史 / ブックリスト / 予約出版 / 書籍商 / 17世紀英文学 / 書籍出版史 |
研究概要 |
17 世紀イギリスで定着していった書籍広告であるブックリストが、書籍商や顧客にとってどのような意義を持つのか、王政復古期ロンドン主要書籍商リチャード・チズウェルが出版した書籍に印刷/挿入されたものに注目し、出版史および書物史において、世界的にもさらなる研究が待たれる部分を掘り下げた。100 を超えるリストの分析によって、ブックリストが多面的な価値を持つ歴史的資料であることを証明した。
|