• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カナダ・ケベック州における文化政策とパフォーミング・アーツの発展

研究課題

研究課題/領域番号 18520240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関明治大学

研究代表者

小畑 精和  明治大学, 政治経済学部, 教授 (30191969)

研究分担者 佐藤 アヤ子  明治学院大学, 教養教育センター, 教授 (70139468)
曽田 修司 (曽田 修二)  跡見学園女子大学, マネジメント学部, 教授 (90348160)
藤井 慎太郎  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (10350365)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,840千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードケベック / 文化政策 / パフォーミング・アーツ / マルチカルチャリズム / インターカルチャリズム / パフォーマンス
研究概要

シルク・ド・ソレイユを筆頭に,R.ルパージュの演劇,ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップスなどのダンスなど近年隆盛を極めているケベックのパフォーミング・アーツを分析し,製作者(劇作家・演出家・俳優・パフォーマー)や受容者(観客・評論家)の観点からばかりでなく,政策や経営も含めた文化状況全体の中で,パフォーミング・アーツを考察した。
また,連邦政府の提唱するマルチカルチャリズムと,ケベック州政府が推進するインターカルチャリズムの比較を行った。
研究を通して,その発展の大きな要因として,ケベック州政府の文化政策があることを明らかにした。その成果の一端を昨秋の日本カナダ学会第33回年次研究大会(9月21日セッションIII,皇学館大学)で三人がそれぞれ発表した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] マルチカルチャリズムとインターカルチャリズム2009

    • 著者名/発表者名
      小畑精和
    • 雑誌名

      神奈川大学評論 62巻

      ページ: 84-91

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチカルチャリズムとインターカルチャリズム2009

    • 著者名/発表者名
      小畑精和
    • 雑誌名

      神奈川大学評論 62

      ページ: 84-91

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多文化主義の功罪2008

    • 著者名/発表者名
      小畑精和
    • 雑誌名

      現代の理論 春号

      ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 多文化主義の功罪2008

    • 著者名/発表者名
      小畑精和
    • 雑誌名

      現代の理論 2008春

      ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「静かな革命」期以後のケベック文学2007

    • 著者名/発表者名
      小畑精和
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要 第1冊

      ページ: 2-28

    • NAID

      40015710578

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 日本の自治体文化政策のモデルとしてのケベックの文化戦略-文化投資と外部市場開拓との結合-2008

    • 著者名/発表者名
      曽田修司
    • 学会等名
      日本カナダ学会第33回年次研究大会
    • 発表場所
      皇学館大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における英語系カナダ演劇・仏語系カナダ演劇の受容2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤アヤ子
    • 学会等名
      日本カナダ学会第33回年次研究大会
    • 発表場所
      皇学館大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 1980年代のケベック演劇2008

    • 著者名/発表者名
      小畑精和
    • 学会等名
      日本カナダ学会第33回年次研究大会
    • 発表場所
      皇学館大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [図書] ケベックを知るための54章2009

    • 著者名/発表者名
      小畑精和、竹中豊編著
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ケベックを知るための54章2009

    • 著者名/発表者名
      小畑精和編著(佐藤アヤ子, 曽田修司)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi