• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アラビア語モロッコ方言のGeminate(重子音)に関する音響音声学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

RATCLIFFE Robert  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (50292991)

研究分担者 益子 幸江  東京外国語大学, 外国語学部, 准教授 (00212209)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,690千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード外国語 / 音声学 / 言語学 / モロッコ方言 / Geminate(重子音) / アラビア語 / アラビア
研究概要

本研究は,アラビア語モロッコ方言において見られるGeminate(重子音)について,言語学的・音声学的調査を行うことを目的としている.
音声学的な重子音は日本語にも存在し,促音と撥音の一部がそれであるが,これと同様のものがアラビア語モロッコ方言にも存在する.しかも,日本語では語中の位置でしか現れないが,モロッコ方言では語頭,語末の位置でも現れる.
18年度にモロッコ国内での調査を行い,男性2人,女性2人の計4人から言語資料,音声資料および映像資料を収集した.その音声資料を,音韻論的に分析し,さらに,音声表記を行った.また,サウンドスペクトログラフを用いてGeminate(重子音)の持続時間を計測した.
結果は以下のとおりである.
1) ほとんどすべての子音がGeminate(重子音)を持つ.
2) 音韻論的には,Geminate(重子音)は語頭,語中,語末のいずれの位置にも現れる.
3) 語頭では,摩擦音や鼻音などのような続けられる子音の場合はGeminate(重子音)の方が長い.
4) 語頭では,続けられない子音である破裂音や破擦音の場合はGeminate(重子音)であっても持続時間は変わらない.
5) したがって,音韻論的なGeminate(重子音)はかならずしも音声学的なGeminate(重子音)ではない.
現在,語中と語末の位置のGeminate(重子音)についての分析を進めている.その結果では,語中の位置でのGeminate(重子音)は続けられない子音である破裂音や破擦音でも,その閉鎖区間を長くすることができるので対立を保っているように見え,語頭の位置の場合のように中和してはいないと考えられる.
この分析を進めて行くと同時に,語頭の位置での現象については更なる検討が必要であり,そのためには聴取実験のような新たな研究手法を使う必要が出てきそうである.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] アラビア語モロッコ方言における語頭重子音の音響音声学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      益子幸江, Ratcliffe, Robert
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 75号

      ページ: 97-111

    • NAID

      120000992910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acoustic Phonetic Analysis of Moroccan Word-initial Geminates2007

    • 著者名/発表者名
      Masuko, Yukie and Ratcilffe, Robert
    • 雑誌名

      Area and Culture Studies No.75

      ページ: 97-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Number.2007

    • 著者名/発表者名
      Ratcliffe, Robert
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Arabic Language and Linguistics vol.3(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 音声学・音韻論のための文献解題2007

    • 著者名/発表者名
      益子 幸江
    • 雑誌名

      韓国語教育論講座 4巻(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analogy.2006

    • 著者名/発表者名
      Ratcliffe, Robert
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Arabic Language and Linguistics vol.1

      ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi