• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カシュカイ語の言語構造についての記述的・理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520316
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関岡山大学

研究代表者

栗林 裕  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (30243447)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードカシュカイ語 / チュルク語 / 言語接触 / トルコ語 / ペルシア語 / 統語法 / 国際情 / 報交換 / イラン : トルコ : フランス : スウェーデン / 国際情報交換 / イラン:トルコ:フランス:スウェーデン / 形態論 / 統語論 / モダリティ / チュルク諸語 / アゼルバイジャン語 / イラン / トルコ
研究概要

カシュカイ語はトルコ語と同じチュルク語南西グループに属していながら、特異な統語法を持つ言語である.統語法のみ近隣言語であるペルシア語から借用し、語彙はチュルク語系のものを用いるような統語的言語変化はチュルク語全体の中でも少数派である.非トルコ語研究者にとっても興味深いカシュカイ語の言語資料を広くアクセス可能な形で提示し、知識の共有を進めていくことで理論的研究と記述的研究の連携を図ることを目的として3 年間の研究成果を著書としてまとめた.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Turkish causativeand semantic ambiguity Ambiguity of Morphological and Syntactic Analyses2008

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu(Kurebito, T(ed.))
    • 雑誌名

      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa. Tokyo University of Foreign Studies

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Turkish causative and semantic ambiguity.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu
    • 雑誌名

      Ambiguity of Morphological and Syntactic Analyses. Tokyo University of Foreign Studies. なし

      ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Turkish causative and semantic ambiguity.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuu Kuribayashi
    • 雑誌名

      Kurebito, T (ed.) Ambiguity of Morphological and S

      ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「トルコ語の複合動詞と文法化」『アジア・アフリカの言語と言語学1』2006

    • 著者名/発表者名
      栗林裕
    • 雑誌名

      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

      ページ: 25-44

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntacticborrowings of Azerbaijanian and Qashqay in Iran Advances in Turkish Linguistics2006

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu(Yagcioglu, S. and A.Deger (eds.))
    • 雑誌名

      Dokuz Eylul Yayinlari. Izmir ; Turkey

      ページ: 669-679

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntactic borrowings of Azerbaijanian and Qashqay in Iran.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuu Kuribayashi
    • 雑誌名

      Advances in Turkish Linguistics. (Yagcioglu, S., A. Deger eds.)

      ページ: 669-679

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] トルコ語の複合動詞と文法化2006

    • 著者名/発表者名
      栗林 裕
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学 1

      ページ: 25-44

    • NAID

      120001399371

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Contact induced changes in southwestern Turkic-emergence of analytic strategy for modals-

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Conference on Turkish Linguistics(Ankara University Wiesbaden : Harrassowitz Verlag(Forthcoming ))

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カシュカイ語の基礎語彙

    • 著者名/発表者名
      栗林裕(Kubo, T., Hayasi, T.and Fujishiro, S.(eds.))
    • 雑誌名

      『タイトル未定』Contribution to the Studies of Eurasian Languages (CSEL) Series Vol.15(九州大学印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「カシュカイ語の統語的コピーについて」チュルク諸語における固有と外来に関する総合的調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      栗林裕
    • 学会等名
      年度末研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Topicalization and Relativization in Turkic : a view from Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu
    • 学会等名
      Turkology Seminar
    • 発表場所
      Uppsala, Sweden, Uppsala University
    • 年月日
      2009-01-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Syntactic copying in Kashkay2008

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu
    • 学会等名
      Turkology Seminar
    • 発表場所
      Uppsala, Sweden, Uppsala University
    • 年月日
      2008-10-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「チュルク語南西グループにおける接触による言語変容について」チュルク諸語における固有と外来に関する総合的調査研究2008

    • 著者名/発表者名
      栗林裕
    • 学会等名
      2007年度研究報告会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-02-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Contact induced changes in southwestern Turkic -emergence of analytic strategy for modals-2008

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Turkish Linguistics
    • 発表場所
      Antalya, Turkey, Ankara University
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Contact induced changes in southwestern Turkic.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Yuu
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Turkish Linguistics
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「トルコ語の複合動詞について」チュルク諸語における固有と外来に関する総合的調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      栗林裕
    • 学会等名
      2006年度研究報告会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-02-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Contribution to the Studies of Eurasian Languages (CSEL) Seriesチュルク語南西グループの構造と記述2009

    • 著者名/発表者名
      栗林裕
    • 出版者
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] チュルク語南西グループの構造と記述2009

    • 著者名/発表者名
      栗林 裕
    • 出版者
      Contribution to the Studies of Eurasian Languages (CSEL)Series Vol. 16. Kyushu University
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~kuri/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~kuri/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~kuri/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi