• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語における動名詞の時制解釈と統語構造-経済性の観点から

研究課題

研究課題/領域番号 18520394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関甲南大学

研究代表者

有村 兼彬  甲南大学, 文学部, 教授 (70068146)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードedonomy / gerund / perfect gerund / temporal interpretation / pleonastic nature of having / nominalization / derived nominal / 動名詞 / 完了動名詞having / 単純動名詞 / 時間解釈 / 虚辞(pleonasm) / 融合(syncretism) / that痕跡効果 / 虚移動仮説 / 遡及的動名詞 / 遡及的派生名詞 / 時制節(TP) / 派生名詞構文とVP / 目的語解釈 / 活動動詞 / 名詞句移動 / 意味解釈 / having削除 / 経済性 / PRO / [+ / -tense] / 節構造
研究概要

本研究は、生成文法理論に基づいて、英語の動名詞の形式と解釈(特に時間解釈)について研究を行った。研究は、生成文法理そのものに関する研究と動名詞という個別現象の研究を同時並行的に進め、英語の動名詞の時間解釈は、ある種の経済性(economy)の原理によって制限されていることを論じた。また、動名詞補部は派生名詞(derived nominal)との共通性をかなり多く持っており、特に時間解釈の面における共通性を指摘した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] On the Pleonastic Nature of the Perfect Gerund in English2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneaki Arimura
    • 雑誌名

      甲南大学紀要文学編(甲南大学) 第155巻

      ページ: 33-60

    • NAID

      110007044456

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] On the Pleonastic Nature of the Perfect Gerund in English2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneaki Arimura
    • 雑誌名

      甲南大学紀要文学編(甲南大学) 155

      ページ: 33-60

    • NAID

      110007044456

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 名詞句内における目的語解釈2008

    • 著者名/発表者名
      有村兼彬
    • 雑誌名

      JELS(日本英語学会) 第25巻

      ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 名詞句内における目的語解釈2008

    • 著者名/発表者名
      有村 兼彬
    • 雑誌名

      JELS(日本英語学会) 25

      ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 動名詞の時間解釈2009

    • 著者名/発表者名
      有村兼彬
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2009-12-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 名詞句内における目的語解釈2007

    • 著者名/発表者名
      有村兼彬
    • 学会等名
      日本英語学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-11-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Temporal Interpretation in English Gerunds2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneaki Arimura
    • 学会等名
      KACL (Kansai Area Circle of Linguistics)
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2007-01-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 英語学へのファーストステップ(改訂版)2009

    • 著者名/発表者名
      有村兼彬(共著)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi