• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代TOEFLのスピーキング対応としての発音器官の動きを3Dで表示する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520441
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関会津大学

研究代表者

村川 久子  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (90174284)

研究分担者 浅井 信吉  会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (80325969)
スティーブ フンバッカー (スティーブ ランバッカー)  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (10254111)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,890千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード音声学 / 教授法 / iBT TOEFL / 3Dアニメーション / 発音器官
研究概要

英語の発音で日本人にとって一番難しいとされているのは/r/音である。顔面の正面か側面の絵、ビデオ、等しか/r/音を学ぶ方法がなかった。しかし、本研究において/r/音を発音する場合、舌先の前方、後方、広さ、狭い空間、上顎との関係等と、それに/r/音では上顎と舌の打ち降ろしの場所、及びそのスピードを視覚的に捉えられるようにした。3Dアニメーションで発音器官の動きを表示するデザインが非常に重要で、18年度に米国のテキサス大学オースチン校のコンピュータ理工学部の教授と助教授とのミーティングで、POSERというソフトを使って顔面の正面と舌先の動きは表示できるが、それも限界があることがわかった。日本国内でこちらの要件を満たしてくれるプログラマーをさがした。顔面の正面からの唇の丸み等に限界はあるが、何とかネイティブの発声による発章データを、自動アニメーション・システムに基づいた制作行程で、口、舌、及び筋肉の内部作用を適切にアニメーションに特化した。音声データ収録作業、本番モデリング作業、アニメーション作業、レンダリング作業、ムービーデータ編集作業を通してDVDを作成した。
3Dアニメーション(4単語:read,rich,red,rain)の画面は下記の通りである。
1)左の画面にバーチャルな女性の顔面の正面の表示。右半分には3Dアニメーションによる顔面の横面の表示。
2)/r/音を開始する正面と横面の表示で、開始前に口を閉じ、舌は下歯茎の少し後ろにつける。
3)/r/音の発音の位置:正面からは唇を丸くし、舌先は口蓋全体に平たく付けているが、中央がわずかなスペースを作っている。横面図では下歯口蓋についている。4)ゆっくりと舌先が動き/r/音から次の母音に舌先が移動する。5)/r/音が終了した時、正面は唇を閉じ、横面図では舌の位置は下歯茎の後ろにつける。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006

すべて 図書 (12件)

  • [図書] 新TOEIC TESTパーフェクト模試2007

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 洗練された米語発音がビジネスを成功させる:村川久子のアメリカ英語でコミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      ごま書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] New TOEIC TEST Perfect Mock Tests2007

    • 著者名/発表者名
      Hisako, Murakawa
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      Nihon Keizai Shinnbun Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Sophisticated American Pronunciation for Successful Buisiness2007

    • 著者名/発表者名
      Hisako, Murakawa
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      Goma Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「新TOEIC TEST パーフェクト模試」2007

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「洗練された米語発音がビジネスを成功させる:村川久子のアメリカ英語でコミュニケーション」2007

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 出版者
      ごま書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Essential skills for the TOEIC Test Listening2006

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      金星堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「英語の発音」DVD2006

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 出版者
      河合楽器製作所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「TOEFLのSpeaking Testのための発音」DVD2006

    • 著者名/発表者名
      村川 久子
    • 出版者
      河合楽器製作所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Essential Skills for the TOEIC Test Listening2006

    • 著者名/発表者名
      Hisako, Murakawa
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      Kinseido
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] English Pronunciation2006

    • 著者名/発表者名
      Hisako, Murakawa
    • 出版者
      Kawai Instrument Company(DVD)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Pronuciation for TOEFL Speaking2006

    • 著者名/発表者名
      Hisako, Murakawa
    • 出版者
      Kawai Instrument Company(DVD)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi