• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経済学系学部における英語教育:現状分析とESPカリキュラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18520464
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関立命館大学

研究代表者

清水 裕子  立命館大学, 経済学部, 教授 (60216108)

研究分担者 深山 晶子  大阪工業大学, 知的財産学部, 教授 (80301646)
野澤 健  立命館大学, 経済学部, 教授 (30198593)
VIRGINIA Peng (PENG Virginia)  立命館大学, 経済学部, 准教授 (90278474)
松原 豊彦  立命館大学, 経済学部, 教授 (50165859)
ANTHONY Cripps (CRIPPS Anthony)  立命館大学, 経済学部, 准教授 (20352437)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,020千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード教育内容 / 英語教育 / ESP / EAP / 教材開発 / 経済学系 / ニーズ分析 / EGP / リメディアル教育
研究概要

日本におけるESP(English for Specific Purposes)への関心は、1991年の「大学設置基準の大綱化」以降に高まり、大学英語教育の中にも何らかの形で導入され始めたと言える。しかし、経済学系のESPに関しては、理工系に比べて遅れを取っているのが現実である。そこで、学習者の英語力と専攻分野に関しての現状とニーズを把握した上で、実情にあった教材開発を行うために、ESP研究の専門家と経済の専門教員および英語教員の協同により、立命館大学経済学部の英語カリキュラムをひとつのモデルとして調査研究を行ってきた。具体的には、立命館大学経済学部の卒業生を対象に質問紙調査を実施し、職場における英語のニーズを把握し、また経済系の専門教員を対象に実施した学部生の英語力へのニーズ調査や経済学系の他の機関の英語カリキュラムに関する聴き取り調査等により、現在の状況と動向を把握した。さらに、大学英語教育における学びの課題として、「学習者の自律性の育成」・「言語運用能力の重視」・「目標言語の『学習者』から『使用者』への移行」の3点を念頭に、ESPアプローチのもとでReadingおよびCommunication & Writingの教材開発を試みた。
開発した教材による授業を展開し、学習効果の検証および出ロテストとして外部テストを用いて英語力の測定も行ったが、リメディアル教育を必要とする英語力の学習者が一部存在することが観察され、ESP教材の適合レベルの問題が生じてきた。このように、ひとつの教育機関において、多様な英語力を持つ学習者が存在することから、英語レベルに応じたプログラムを展開していく必要があることは否めない事実であり、「全入時代」を向かえた今日、多くの大学において、同様の問題が生じつつあると推察する。本研究の成果をもとに、今後は(1)外部テストの妥当性と信頼性の検証および(2)異なる英語力を持つ学習者の自律性を養う方途の研究の必要性を認識するに至った。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] English Learner Motivation at Ritsumeikan University:Gender differences2008

    • 著者名/発表者名
      Baber, W., 他1名
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Economic Review Vol 57,1

      ページ: 119-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] English Learner Motivation at Ritsumeikan University : Gender differences2008

    • 著者名/発表者名
      Baber, W.
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Economic Review Vol 57, 1

      ページ: 119-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] English Learner Motivation at Ritsumeikan University:Gender differences2008

    • 著者名/発表者名
      Baber, W., 他1名
    • 雑誌名

      The Ritsuneikan Economic Review Vol 57-1

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済学部における必修英語科目の補習教育の試み2007

    • 著者名/発表者名
      出水 孝典, 他3名
    • 雑誌名

      言語文化研究 19巻1号

      ページ: 319-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Economics and EFL Learners2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia
    • 雑誌名

      立命館経済学 50巻・5-6号

      ページ: 79-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Role of Genre in Language Teaching:The Case of EAP and Genre ESP2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia
    • 雑誌名

      日本機能言語学会プロシーディングズ

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経済学部卒業生の英語使用に関するニーズ分析2007

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子
    • 雑誌名

      立命館経済学 56巻3号

      ページ: 169-181

    • NAID

      40015832700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Keizai-gakubu ni okeru hisshuu eigo kamoku no hoshuu-kyouiku no kokoromi2007

    • 著者名/発表者名
      Demizu, T.
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Studies in Language and Culture 19-1

      ページ: 319-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Economics and EFL Learners2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, V.
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Economic Review Vol 50, 5 & 6

      ページ: 79-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Role of Genre in Language Teaching : Case of EAP and ESP2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, V.
    • 雑誌名

      The Japan Association of Systeffic Functional Linguistics(Proceedings)

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Needs for English in the Japanese Work-place : A Survey of Economics Graduates2007

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Y.
    • 雑誌名

      The Ritsumeikan Economic Review vol 56, 3

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Role of Genre in Language Teaching:The Case of EAP and ESP2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia
    • 雑誌名

      日本機能言語学会プロシーディングズ

      ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Economics and EFL Learners2007

    • 著者名/発表者名
      Peng Virginia
    • 雑誌名

      立命館経済学 50巻・5-6号

      ページ: 79-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済学部における必修英語科目の補習教育の試み2007

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子 他3名
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 19巻・1号(in print)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Myth of the Native Speaker:Alive and Well in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 雑誌名

      Polyglossia 11

      ページ: 87-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] I Want to Find my Best Way to Learn English:Helping Students to Become Autonomous Learners through a Task-based CALL Project2006

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 雑誌名

      Conference Proceedings.The 2nd CLS International Conference (CD版)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Myth of the Native Speaker : Alive and Well in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A. C.
    • 雑誌名

      Polyglossia vol 11

      ページ: 87-100

    • NAID

      40007392038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] I Want to Find my Best Way to Learn English : Helping Students to Become Autonomous Learners through a Task-based CALL Project2006

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A. C.
    • 雑誌名

      Conference Proceedings. The 2nd CIS International Conference. (CD version)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ESP Based Program for Economics Students in a Japanese University2008

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia, 他1名
    • 学会等名
      AILA 2008 (Association Internationale de Linguistique Appliquee)
    • 発表場所
      ドイツ・エッセン
    • 年月日
      2008-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ESP Based Program for Economics Students in a Japanese University.2008

    • 著者名/発表者名
      Peng, V.
    • 学会等名
      AILA2008(Association Internationale de Linguistique Appliquee)
    • 発表場所
      Essen, Germany.
    • 年月日
      2008-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Content-based Reading for Second Year English:Economics Materials2008

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia
    • 学会等名
      Exploring the ESP Paradigm:From Theory to Practice
    • 発表場所
      姫路獨協大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Content-based Reading for Second Year English : Economics Materials.2008

    • 著者名/発表者名
      Peng, V.
    • 学会等名
      Exploring the ESP Paradigm : From Theory to Practice
    • 発表場所
      Himeji Dokkyo University.
    • 年月日
      2008-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 経済学部出身者の職場における英語使用に関する質問紙調査2007

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)関西支部秋季大会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Needs for English in the Japanese Workplace : A Survey of Economics Graduates.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 学会等名
      The Japan Association of College English Teachers-Kansai Chapter 2007 Fall Conference
    • 発表場所
      The University of Shiga Prefecture.
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-to-one online classes and learner autonomy2007

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 学会等名
      The Independent Learning Association Conference
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-to-one online classes and learner autonomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A. C.
    • 学会等名
      The Independent Learning Association Conference
    • 発表場所
      Kanda University of International Studies.
    • 年月日
      2007-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-to-one online classes and learner autonomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 学会等名
      The Independent Learning Association Conference
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Teaching birds how to fly:Teachers'online roles2007

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 学会等名
      The Independent Learning Association Conference
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Teaching birds how to fly : Teachers online roles.2007

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A. C.
    • 学会等名
      The Independent Learning Association Conference
    • 発表場所
      Kanda University pg International Studies.
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Teaching birds how to fly:Teachers' online roles.2007

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 学会等名
      The Independent Learning Association Conference
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 経済を英語で学ぶ教育プログラムの試み2007

    • 著者名/発表者名
      松原 豊彦
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)ESP研究会
    • 発表場所
      立命館大学びわこくさつキャンパス
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Keizai wo eigo de manabu kyouiku puroguramu no kokoromi.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, T.
    • 学会等名
      The Japan Association of College English Teachers, SIG-ESP(Kansai)
    • 発表場所
      Ritsumeikan University-BKC.
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大学入学時の英語力とリメディアル教育2007

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子, 他3名
    • 学会等名
      英語授業研究学会関西支部春季大会
    • 発表場所
      大阪教育大学附属天王寺中学校
    • 年月日
      2007-07-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Daigaku-nyuugakuji no eigo-ryoku to rimediaru-kyouiku.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 学会等名
      Japan Association for the Study of Teaching English
    • 発表場所
      Termoji Junior High School attached to Osaka Kyoiku University.
    • 年月日
      2007-07-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 経済学部生への英語教育:国際経済専攻学生のためのESP教材をデザインする2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia, 他3名
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)関西支部春季大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Keizai-gakubusei eno eigo kyouiku : Kokusai-keizai senkou gakusei no tame no ESP kyouzai wo dezain-suru.2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, V.
    • 学会等名
      The Japan Association of College English Teachers-Kansai Chapter 2007, Spring Conference
    • 発表場所
      Kwansei Gakuin University
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多様な学生の評価:共通尺度としてのプレイスメント・テストと外部テスト2007

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子
    • 学会等名
      平成18年度現代GPセミナー「英語教育に関する評価の諸相」
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tayou na gakusei no hyouka : kyoutsuu-shakudo toshite no pureisumento-tesuto to gaibu tesuto.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 学会等名
      Gendai GP Seminar : Eigo-kyouiku ni kansuru shosou
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Technology.
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] I Want to Find my Best Way to Learn English:Helping Students to Become Autonomous Learners through a Task-based CALL Project2006

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A.C.
    • 学会等名
      The Second CLS International Conference
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 外国語カリキュラム改革の中での補習教育の試み-経済学部の場合-2006

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子, 他3名
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)第45回全国大会
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2006-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gaikoku-go karikyuramu-kaikaku no naka deno Hoshuu-kyouiku no kokoromi-keizai-gakubu no baai-2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 学会等名
      The Japan Association of College English Teachers 45th Convention
    • 発表場所
      Kansai Gaidai University
    • 年月日
      2006-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] I Want to Find my Best Way to Learn English : Helping Students to Become Autonomous Learners through a Task-based CALL Project.2006

    • 著者名/発表者名
      Cripps, A. C.
    • 学会等名
      The Second CLS International Conference
    • 発表場所
      National University of Singapore.
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genre Analysis for Principles of Economics2006

    • 著者名/発表者名
      Peng, Virginia
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)ESP研究
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2006-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genre Analysis for Principles of Economics.2006

    • 著者名/発表者名
      Peng, V.
    • 学会等名
      The Japan Association of College English Teachers, SIG-ESP(Kansai)
    • 発表場所
      Osaka Institute of Technology.
    • 年月日
      2006-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi