• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

良質な教員採用試験(英語専門筆記)の研究開発及びその波及効果について

研究課題

研究課題/領域番号 18520465
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関龍谷大学

研究代表者

脇田 博文  龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (40352934)

研究分担者 松村 省一  龍谷大学, 国際文化学部, 准教授 (90331131)
二葉 晃文  龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (40288650)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード教員採用試験 / 英語専門筆記試験 / 中高英語教員 / 専門能力 / 有効性 / 妥当性 / 波及効果 / 大学教員養成 / 英語教員 / 有効性・妥当性 / 日本・韓国 / 標準テスト / 英語
研究概要

良質な英語専門筆記試験の研究開発には英語教員の知識・能力指標の構築が最重要課題である。韓国の採用試験は全国統一試験として国が実施内容を詳細に規定する。専門筆記試験もまた英語教員資格・能力基準や評価内容・方法等の指針に基づいて実施される。日本の教員採用試験ではまずそのような基準や評価についての基本合意が必要である。その上で、採用試験各段階の役割を明確にし、専門筆記試験では教授法、テスト・評価、教材分析・開発などの授業に関連した教科専門知識や応用力を問うべきである。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 英語教員採用試験の有効性・妥当性に関する実証的研究-日韓中高英語教員に対する意識調査に基づいて-2010

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      国際文化研究 第14号

      ページ: 65-89

    • NAID

      110008721641

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教員採用試験の有効性・妥当性に関する実証的研究-日韓中高英語教員に対する意識調査に基づいて-2010

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      龍谷大学 国際文化研究 14

      ページ: 65-89

    • NAID

      110008721641

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中等学校英語教員に求められる資質能力とは何か(2)-韓国中等学校任用試験制度の改革に伴う英語教員資格基準と評価方法の研究開発-2009

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第31巻1号

      ページ: 181-202

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国の教員採用事情2009

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      黒板を背にして 第13集

      ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中等学校英語教員に求められる資質能力とは何か(2)-韓国中等学校任用試験制度の改革に伴う英語教員資格基準と評価方法の研究開発-2009

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第30巻1号

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中等学校英語教員に求められる資質能力とは何か(2)-韓国中等学校任用試験制度の改革に伴う英語教員資格基準と評価方法の研究開発-2009

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第31巻1号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教員に求められる知識・能力とは何か-韓国中等学校教員任用選考試験(英語専門筆記)に関する実証的研究)-2008

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第30巻1号

      ページ: 19-36

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国中等学校任用試験(英語専門筆記)に関する実証的研究2008

    • 著者名/発表者名
      脇田 博文
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第30巻第1号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of the Employment Exam in Selecting Quality EFL Teachers2007

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura, Hirofumi Wakita
    • 雑誌名

      人文論集 42号1・2

      ページ: 197-207

    • NAID

      110006608284

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 良質な教員採用試験(英語専門筆記)の研究開発-日韓英語教員採用試験に関する意識調査に基づいて-2007

    • 著者名/発表者名
      脇田博文・松村省一
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第29巻1号

      ページ: 31-51

    • NAID

      110007057931

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of the Employment Exam in Selecting Quality EFL Teachers2007

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura and Hirofumi Wakita
    • 雑誌名

      人文論集 42号1・2

      ページ: 197-207

    • NAID

      110006608284

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 良質な教員採用試験(英語専門筆記)の研究開発-日韓英語教員採用試験に関1する意識調査に基づいて-2007

    • 著者名/発表者名
      脇田 博文・松村 省一
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第29巻第1号

      ページ: 31-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the employment exam in selecting 'quality' EFL teachers2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shoichi & Hirofumi Wakita
    • 雑誌名

      兵庫県立大学『人文論集』 第42巻

      ページ: 197-207

    • NAID

      110006608284

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 良質な教員採用試験(英語専門筆記)の研究開発-日韓英語教員採用試験に関する意識調査に基づいて-2007

    • 著者名/発表者名
      脇田 博文
    • 雑誌名

      龍谷紀要 第29巻第1号

    • NAID

      110007057931

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] What are the Qualities of "Quality" EFL Teachers?2007

    • 著者名/発表者名
      松村省一, 脇田博文
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14^<th> Korea TESOL International, Conference, Seoul, Korea (不明)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] What are the qualities of"quality"EFL teachers?2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura, Hirofumi Wakita
    • 雑誌名

      KOTESOL Proceedings

      ページ: 309-318

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中等学校英語教員に求められる資質能力とは何か―韓国中等学校任用試験制度の改革に伴う英語教員資格基準と評価方法の研究開発―2009

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 学会等名
      JACET関西支部「海外の外国語教育研究会」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中等学校英語教員に求められる資質能力とは何か(2)-韓国中等学校任用試験制度の改革に伴う英語教員資格基準と評価方法の研究開発-2009

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 学会等名
      JACET関西支部海外の外国語教育研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 中等学校英語教員に求められる知識・能力とは何か―韓国中等学校教員任用選考試験(英語専門筆記)に関する実証的研究―2008

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 学会等名
      JACET関西支部「海外の外国語教育研究会」
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-12-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中等学校英語教員に求められる知識・能力とは何か-韓国中等学校教員任用選考試験(英語専門筆記)に関する実証的研究-2008

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 学会等名
      JACET関西支部海外の外国語教育研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-12-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] A blind spot in the views of subject matter experts on the EFL teacher employment exam2008

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura, Hirofumi Wakita
    • 学会等名
      Paper presented at The 6th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Bali
    • 年月日
      2008-08-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A blind spot in the views of subject matter experts on the EFL teacher employment exam2008

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura and Hirofumi Wakita
    • 学会等名
      Paper presented at The 6^<th> Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      in Bali
    • 年月日
      2008-08-02
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] A blind spot in the views of subject matter experts on the EFL teacher employment exam2008

    • 著者名/発表者名
      松村省一, 脇田博文
    • 学会等名
      The 6th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2008-08-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Assessing EFL teachers'language awareness of language teaching on the employment exams2008

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Wakita and Shoichi Matsumura
    • 学会等名
      Paper presented at 9^<th> ALA International Conference
    • 発表場所
      in Hong Kong
    • 年月日
      2008-06-30
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Assessing EFL teachers' language awareness of language teaching on the employment exams2008

    • 著者名/発表者名
      脇田博文, 松村省一
    • 学会等名
      ALA 国際大会 in Hong Kong
    • 発表場所
      Hong Kong University
    • 年月日
      2008-06-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Assessing EFL teachers'language awareness of language teaching on the employment exams2008

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Wakita, Shoichi Matsumura
    • 学会等名
      Paper presented at the 9th ALA International Conference
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] What are the qualities of"quality"EFL teachers?2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura, Hirofumi Wakita
    • 学会等名
      Paper presented at the 14th Annual KOTESOL International Conference
    • 発表場所
      Seoul in Korea
    • 年月日
      2006-10-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] What are the qualities of"quality"EFL teachers?2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Matsumura and Hirofumi Wakita
    • 学会等名
      Paper presented at the 14^<th> Annual KOTESOL International Conference
    • 発表場所
      Seoul in Korea
    • 年月日
      2006-10-28
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 英語教員に求められる能力とは何か―日韓英語教員採用試験に関する意識調査からの示唆―英語教員採用試験に関する日韓比較研究とTOEIC・TOEFLなどの標準テストの応用可能性について2006

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 学会等名
      第36回中部地区英語教育学会和歌山大会シンポジューム
    • 発表場所
      和歌山教育大学
    • 年月日
      2006-06-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語教員に求められる能力とは何か-日韓英語教員採用試験に関する意識調査からの示唆-英語教員採用試験に関する日韓比較研究とTOEIC・TOEFL等の標準テストの応用可能性について2006

    • 著者名/発表者名
      脇田博文
    • 学会等名
      第36回中部地区英語教育学会和歌山大会シンポジューム
    • 発表場所
      和歌山教育大学
    • 年月日
      2006-06-25
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi