研究課題/領域番号 |
18520475
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 名古屋女子大学短期大学部 |
研究代表者 |
杉村 藍 名古屋女子大学, 短期大学部, 准教授 (10290181)
|
研究分担者 |
武岡 さおり 名古屋女子大学, 短期大学部, 講師 (10413288)
尾崎 正弘 中部大学, 経営情報学部, 教授 (50214127)
|
連携研究者 |
尾崎 正弘 中部大学, 経営情報学部, 教授 (50214127)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,850千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | Web英語教授法 / Web英語教材 / エージェント機能 / 知識データベース / XML |
研究概要 |
本研究は、英語教育における分野で、学習者や教授者を支援するための教授者支援システムの研究開発およびそのシステムを用いた教授法開発が目的である。高度情報化における効果的な学習方法を提供する手段の1つとして、Webを介した英語学習教材を作成するとともに、学習のさなかにその都度習熟度を測り適切な教材を自動的に提供するシステムや、学習者が個々の学習状況を把握する自己モニタリング機能、授業進度に沿ったスケジューリング機能などを備えた教授者支援システムと、それを活用した教授法を開発した。
|