• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平安貴族の都市的な居住と住宅の総合分析

研究課題

研究課題/領域番号 18520492
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関京都大学

研究代表者

西山 良平  京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授 (30135503)

研究分担者 藤田 勝也  関西大学, 工学部, 教授 (80202290)
前田 禎彦  神奈川大学, 外国語学部, 准教授 (80367250)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,870千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード平安京 / 都市 / 貴族住宅 / 居住 / 婚姻居住 / 伝領 / 寝殿造 / 小規模宅地 / 宇治 / 平泉 / 貴族 / 住宅 / 遺構 / 出土遺物
研究概要

本研究は、平安貴族の都市的な<居住形態と住宅建築>を課題とする。第一に、同居など相続人と被相続人の親密な関係が伝領の契機とする見方などを提示し、第二に、寝殿造の成立・展開を近世の公家住宅にまで視野を拡大して把握した。第二に、宇多院・朱雀院や堀河院など里内裏系邸第を詳細に検討し、第四に、右大臣藤原実資家の制裁権を検非違使や他の家との相関から分析した。第五に、平城京。宇治。鳥羽・鎌倉を取り上げ、平安京と比較検討した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 摂関期の身分集団と訴訟・復讐2009

    • 著者名/発表者名
      西山良平
    • 雑誌名

      朧谷寿先生古稀記念論集・平安京とその時代 (予定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近世二條家の屋敷について2009

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 636号

      ページ: 455461-455461

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 摂関期の身分集団と訴訟・復讐2009

    • 著者名/発表者名
      西山良平
    • 雑誌名

      朧谷寿先生古稀記念論集・平安京とその時代 (仮題)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世二條家の屋敷について-近世公家住宅の復古に関する研究12009

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 636

      ページ: 455-461

    • NAID

      110007087373

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平安時代の訴訟・検非違使庁の裁許と執行2008

    • 著者名/発表者名
      前田禎彦
    • 雑誌名

      大山喬平編・中世裁許状の研究 31-44

      ページ: 231-263

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 検非違使庁の裁許と執行2008

    • 著者名/発表者名
      前田禎彦
    • 雑誌名

      中世裁許状の研究

      ページ: 231-263

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] モニュメントの可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西山 良平
    • 雑誌名

      史林 91の1

      ページ: 261-271

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 建築史からみる婚姻儀礼2007

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      小鳴菜温子編・王朝文学と通過儀礼

      ページ: 74-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 看督長小考-摂関期の官司と社会集団-2007

    • 著者名/発表者名
      前田禎彦
    • 雑誌名

      国史学 191号

      ページ: 3-26

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 建築史からみる婚姻儀礼2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 勝也
    • 雑誌名

      小嶋奈温子編・王朝文学と通過儀礼

      ページ: 74-88

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看督長小考-摂関期の官司と社会集団2007

    • 著者名/発表者名
      前田禎彦
    • 雑誌名

      国史学 191

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 罪と繊れ-<家を焼く>を中心として-2006

    • 著者名/発表者名
      西山良平
    • 雑誌名

      列島の古代史 7

      ページ: 210-232

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「寝殿図」の成立経緯2006

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 603号

      ページ: 161-166

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「古図両中門」「両中門図」について2006

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 606号

      ページ: 175-181

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 罪と穢れ-<家を焼く>を中心として-2006

    • 著者名/発表者名
      西山良平
    • 雑誌名

      列島の古代史 7

      ページ: 210-232

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「寝殿図」の成立経緯2006

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 603

      ページ: 161-166

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「古図 両中門」「両中門図」について2006

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 606

      ページ: 175-181

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 寝殿造とは2008

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 学会等名
      京都市埋蔵文化財研究所文化財講演会
    • 発表場所
      京都アスニー
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 貴族の居住と住宅2008

    • 著者名/発表者名
      西山良平
    • 学会等名
      京都市埋蔵文化財研究所文化財講演会
    • 発表場所
      京都アスニー
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 寝殿造とは2008

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 学会等名
      京都市埋蔵文化財研究所 文化財講演会
    • 発表場所
      京都アスニー
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モニュメントの可能性2007

    • 著者名/発表者名
      西山 良平
    • 学会等名
      史学研究会・例会
    • 発表場所
      京都大学・文学部
    • 年月日
      2007-04-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] マルチ言語版 絵巻物による日本常民生活絵引第1巻(本文編)2008

    • 著者名/発表者名
      前田禎彦, ほか編
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      神奈川大学21世紀COEプログラム
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 平安京の住まい2007

    • 著者名/発表者名
      西山良平・藤田勝也
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「院宮及私第図」の研究(裏松固禅)2007

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      中央公論美術
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 平安京の住まい2007

    • 著者名/発表者名
      西山良平, 藤田勝也編著
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 裏松固禅「院宮及私第図」の研究2007

    • 著者名/発表者名
      藤田勝也編著
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi