• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1890~1947年の地方長官会議の政治史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520497
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関島根大学

研究代表者

竹永 三男  島根大学, 法文学部, 教授 (90144683)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード地方長官会議 / 内務省 / 知事 / 町村長会議 / 政治史 / 史料論 / 地方長官 / 昭和天皇 / 幣原喜重郎内閣 / 地方総監会議 / 地方事情奏上 / 史料学 / 府県制 / 下問
研究概要

本研究は,府県制の下で政府・内務省が主催した官選知事の全国会議である地方長官会議について,1890年から1947年の期間に開催された同会議を,一次史料(全国の国公立公文書館に所蔵されている地方長官会議での配付文書と出席知事の持参文書)に基づいて,会議の内容と性格,その段階的変化,天皇とくに昭和天皇のこの会議への関わりの諸点にわたって,体系的・実証的に明らかにしたものである。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 幣原喜重郎内閣期の「地方総監及地方長官会議」・「地方長官会議」における懇談速記録2009

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      社会文化論集(島根大学法文学部) 第5号

      ページ: 85-106

    • NAID

      110007030909

    • URL

      http://sir.lib.shimane-u.ac.jp/metadb/up/bull.pl?id=6870

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幣原喜重郎内閣期の「地方総監及地方長官会議」・「地方長官会議」における懇談速記録2009

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      社会文化論集(島根大学法文学部) 5

      ページ: 85-106

    • NAID

      110007030909

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方長官会議の歴史的研究と地方長官会議関係文書2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      岡山県立記録資料館紀要 第3号

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015959868

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代史研究と近代行政文書の公開方法の課題-文書館への期待と要望-2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      記録と史料(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会) 18

      ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地方長官会議の歴史的研究と地方長官会議関係文書2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      岡山県立記録資料館研究紀要 3

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015959868

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 近現代史研究と近代行政文書の公開法法の課題-文書館への期待と要望-2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      記録と史料 18

      ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国水平社創立史研究の新たな展開2007

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 雑誌名

      部落問題研究 179

      ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 日本近現代史研究史料としての地方長官会議関係文書-国公立文書館所蔵の地方長官会議関係文書の調査をもとに-2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 学会等名
      日本アーカイブズ学会2008年度大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-04-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 地方長官会議関係文書の史料論的検討-岡山県立記録資料館所蔵の県庁文書に触れて 附・昭和天皇と地方長官会議-2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 学会等名
      岡山地方史研究会
    • 発表場所
      岡山大学総合研究棟
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地方長官会議関係文書の史料論的検討-岡山県立記録資料館所蔵の岡山県庁文書に触れて。附・昭和天皇と地方長官会議-2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 学会等名
      岡山地方史研究会例会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] たたら製鉄・石見銀山と地域社会近世近代の中国地方 敗戦後の「地方総監及地方長官会議」・「地方長官会議」に関する覚書(相良英輔先生退職記念論集刊行会編)2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] たたら製鉄・石見銀山と地域社会〔左の中「敗戦後の『地方総監会議及地方長官会議』・『地方長官会議』に関する覚書」(499-518ページ)を分担執筆〕2008

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      清文堂出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 新修米子市史(「会見郡血税一揆」400-409ページを分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      竹永三男
    • 総ページ数
      989
    • 出版者
      米子市
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi