研究課題/領域番号 |
18520520
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 日本福祉大学 |
研究代表者 |
曲田 浩和 日本福祉大学, 経済学部, 准教授 (00329765)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,150千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 木綿業 / 醸造業 / 江戸市場 / 廻船 / 為替 / 領主 / 江戸 / 材木商 / 木綿商 / 工業化 / 町場化 / 引当金融 / 蝦夷地産肥料 / 北前船 / 為替送金 / 伊勢湾周辺地域産特産物 |
研究概要 |
近世の伊勢湾地域は、巨大市場・江戸を販路としたさまざまな生活物資を生み出し、供給している。本研究で取り扱うのは、木綿業と醸造業である。その産業システムは、一村でつくられるのではなく、伊勢湾地域を背景に形成される大掛かりなものである。さらに、産業に伴う、流通・金融の展開に注目する。
|