• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内蒙古東部における青銅器文化関係資料の調査に基づく先秦時代北方民族の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関京都大学

研究代表者

吉本 道雅  京都大学, 文学研究科, 教授 (70201069)

研究分担者 吉本 智慧子  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (70331105)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,130千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード内蒙古 / 敖漢旗 / 青銅器 / 夏家店上層文化 / 先秦 / 遊牧 / 東胡 / 貊 / 北方民族 / 契丹文字 / 内蒙古東部 / 赤峰 / 寧城
研究概要

ユーラシア東部の歴史的推移は中国本土の農耕民とモンゴリアの遊牧民の対立が一つの基軸をなす。中国先秦時代(~前3世紀)はこの農耕・遊牧対立の図式が形成される時期に当たる。本研究は、内蒙古東南部地区の青銅器文化、とくに夏家店上層文化およびそれに後続する諸文化に関わる考古学的資料の現地調査を踏まえ、文献史学・古文字学・考古学といった多面的な研究方法によって、この時期の内蒙古東南部における北方民族の実態を包括的に解明するものである。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 中国先秦時代の羌2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国古代史論叢六集

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〓貊考2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 48

      ページ: 1-53

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 先秦時代の内蒙古東南部における考古学的諸文化-近年の環境考古学的研究に寄せて2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      史林 92-1

      ページ: 195-213

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先秦時代の内蒙古東南部における考古学的諸文化-近年の環境考古学的研究に寄せて-2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      史林 92巻1号

      ページ: 195-213

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内蒙古東南部出土中原有銘青銅器札記2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      東亜文史論叢 2008年2号

      ページ: 11-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国先秦時代の羌2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国古代史論叢 6

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内蒙古東南部出土中原有銘青銅器札記2008

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      東亜文史論叢 2008-2

      ページ: 11-24

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東胡考2008

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      史林 91-2

      ページ: 95-115

    • NAID

      120006598436

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国先秦時代の貊2008

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 47

      ページ: 1-36

    • NAID

      40018917920

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦国期の易姓革命説2008

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国古代史論叢五集

      ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦国期の易姓革命説2008

    • 著者名/発表者名
      吉本 道雅
    • 雑誌名

      中国古代史論叢 5

      ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国先秦時代の貊2008

    • 著者名/発表者名
      吉本 道雅
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 47

      ページ: 1-36

    • NAID

      40018917920

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 東胡考2008

    • 著者名/発表者名
      吉本 道雅
    • 雑誌名

      史林 91(2)

      ページ: 95-115

    • NAID

      120006598436

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『左伝』と西周史2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国古代史論叢四集

      ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弱水考2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      オアシス地域史論叢-黒河流域2000年の点描-(加藤雄三・森谷一樹)(松香堂)

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国古代の世界観2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      大地の肖像-絵図・地図が語る世界-(藤井讓治・杉山正明・金田章裕)(京都大学学術出版会)

      ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国古代における華夷思想の成立2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国東アジア外交交流史の研究(夫馬進)(京都大学学出出版会)

      ページ: 4-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国古代における華夷思想の成立2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国東アジア外交交流史の研究(夫馬進編、京都大学学術出版会)

      ページ: 4-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国古代の世界観2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      大地の肖像-絵図・地図が語る世界-(藤井譲治・杉山正明・金田章裕編、京都大学学術出版会)

      ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 黒水考2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      オアシス地域史論叢-黒河流域2000年の点描-(井上充幸・加藤雄三・森谷一樹編、松香堂)

      ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 『左伝』と西周史2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      中国古代史論叢 4

      ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国戦国時代における「四夷」観念の成立2006

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      東アジアにおける国際秩序と交流の歴史的研究ニューズレター 4

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中國戦国時代における「四夷」観念の成立2006

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      東アジアにおける国際秩序と交流の歴史的研究 ニューズレター 4

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 春秋紀年表2006

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 雑誌名

      東亜文史論叢 2006

      ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 睡虎地秦簡年代考-附論日本中国古代史研究的現状2007

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 学会等名
      北京与京都-架設中日的知識橋梁
    • 発表場所
      北京大学歴史学系
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 粛慎考2006

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅
    • 学会等名
      首届中国満学高峰会議
    • 発表場所
      大連民族学院
    • 年月日
      2006-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 内蒙古東部における青銅器文化関係資料の調査に基づく先秦時代北方民族の研究(平成18 年度~平成20 年度科学研究費補助金(基盤研究(c))研究成果報告書)2009

    • 著者名/発表者名
      吉本道雅編
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      京都大学文学研究科(京都)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 周代中国の社会考古学2007

    • 著者名/発表者名
      L.v.ファルケンハウゼン著, 吉本道雅訳・解題
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 周代中国の社会考古学(吉本道雅訳・解題)2006

    • 著者名/発表者名
      ロータール=フォン=ファルケンハウゼン
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      京都大学学術出版会(京都)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi