• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代イギリスの地域イヴェントにみる本国社会と帝国の多面的相互関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520565
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関高知大学

研究代表者

川本 真浩  高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 准教授 (20314338)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード西欧史 / 西洋史 / パジェント / イギリス史 / 都市史 / イギリス近代史
研究概要

20世紀初頭のイギリスで開催ブームが起こったパジェントとよばれる野外歴史劇は、地元住民の手によって地元の歴史を劇形式で演じるという地域イヴェントであった。本研究は、この地域イヴェントをとおして当時のイギリスの地方都市の社会構造やその特性が様々にみてとれること、さらに運営面でも内容面でも地元主体のイヴェントでありながら、本国社会と海外帝国というグローバルなレベルの関係が様々な形で取り結ばれ、表現されていたことを解明した

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] パジェント・ブームにみる地方都市と地域イヴェント-ドーヴァー・パジェント(一九〇八年)の事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      川本真浩
    • 雑誌名

      海南史学 第47号(投稿中)(掲載確定)

    • NAID

      40016743528

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域イヴェントとしての「パジェント」の流行-二〇世紀初頭イングランドの事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      川本真浩
    • 雑誌名

      人文科学研究 第14号

    • NAID

      40015600610

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域イヴェントとしての「パジェント」の流行-二〇世紀初頭イングランドの事例から2007

    • 著者名/発表者名
      川本 真浩
    • 雑誌名

      人文科学研究 14

      ページ: 1-22

    • NAID

      40015600610

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi