• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦前期新聞・雑誌の附録地図の社会地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

立岡 裕士  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (40216990)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,190千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 90千円)
2007年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード地理学 / 地図 / 新聞・雑誌 / 近代日本
研究概要

本研究の目的は、近代(特に20世紀前半期)日本で作製された、新聞・雑誌の附録の地図を対象として、そのデータベースを構築するとともに、地図自体を収集し、さらにその内容分析を行うことにある。
1 附録地図目録の作成:収集した地図とともに、新聞博物館の資料、各新聞社の社史、古書店の目録なども参考として、附録地図の目録を作成した。現時点では、作者(出版社)・本紙名(号数)・表題・発行年月日・縮尺・判型・色数・描画範囲・凡例を項目としている。
2 地図の電子化:収集した地図の利用性を高めるとともにweb上で公開できるようにするために電子化する作業を進めた。
3 新聞附録地図の形式的な特徴(出版時期・判型・縮尺・発行機会など)をまとめ発表した(新聞附録の地図。『鳴門教育大学研究紀要』23,pp.284〜292)。上記の特徴を10年単位に比較した結果は以下の通りである:
・附録地図は遅くも日清戦争前の時期には発行されているが、量的に増加するのは20Cに入ってから(特に昭和戦前期)である。
・全体として次第に大型のものが増加した。
・地図の発行機会としては、新聞社の記念、時候がらみ(新年や夏季など)、鉄道建設、市町村合併、戦争(開戦・講和)・革命、博覧会など、自然災害など、が挙げられる。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 新聞附録の地図2008

    • 著者名/発表者名
      立岡 裕士
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要 23

      ページ: 284-292

    • NAID

      110006612795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maps as addition to newspapers in modern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      TATUOKA, Yuuzi
    • 雑誌名

      Journal of Naruto Univ. of Education 23

      ページ: 284-292

    • NAID

      110006612795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新聞附録の地図2007

    • 著者名/発表者名
      立岡 裕士
    • 学会等名
      徳島地理学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Maps as addition to newspapers in modern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      TATUOKA, Yuuzi
    • 学会等名
      Tokushima Geog. Soc., annual meeting
    • 発表場所
      Tokushima Univ.
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新聞附録の地図2007

    • 著者名/発表者名
      立岡 裕士
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      徳島大学大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新聞附録の地図2007

    • 著者名/発表者名
      立岡 裕士
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Maps as addition to newspapers in modern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      TATUOKA, Yuuzi
    • 学会等名
      Assoc. of Japanese Geog., study meeting of Spring
    • 発表場所
      Toyo Univ.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi