• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル状況下のマダガスカルにおける複合的シルク生産に関する経済人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18520633
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関京都文教大学

研究代表者

杉本 星子  京都文教大学, 人間学部, 教授 (70298743)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード文化人類学 / 経済史 / 生態学 / 農業経済学 / 染織 / グローバ化 / 農村開発 / 環境問題
研究概要

本課題研究では、野蚕と家蚕の双方を含めたマダガスカルのシルク生産を文化的・社会的・経済学的観点から総合的にとらえるために現地フィールドワークを軸とした実証的な研究をすすめた。当該研究期間中に得られた成果は、大きく以下の5項目にまとめられる。(1)マダガスカルの野蚕種とその分布、家蚕種の種類とインド・中国・日本種との交配関係を明らかにした。(2)マダガスカルの伝統的シルク生産の歴史、とくにメリナ王権下の地域分業によるシルク生産システムの確立とシルク産業振興政策、フランス植民地統治下における森林保全を伴う野蚕管理システムについての文献資料を収集・整理した。(3)独立後のマダガスカル政府のシルク産業振興政策と中央高地における農業と野蚕・家蚕の製糸・製織を組み合わせた複合的なシルク生産システム、マダガスカル各地の製織文化と織機の多様性を実態調査により明らかにした。(4)繭・蚕糸・絹布の生産・流通システムの現状の問題点を明らかにし、それに対する提言をまとめた。(5)現地の生態環境に合ったシルク生産の発展に向けて、日本・インドの製糸・製織技術を応用する可能性を検討するための染織実験を実施し、その成果を公開した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] エコツーリズムの聖地マダガスカルの野蚕シルク生産-森林資源の持続可能な開発に向けた考察-2009

    • 著者名/発表者名
      杉本星子
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学部研究報告『人間・文化・心』

      ページ: 37-52

    • NAID

      110007137380

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エコツーリズムの聖地マダガスカルの野蚕シルク生産-森林資源の持続可能な開発に向けた考察-2009

    • 著者名/発表者名
      杉本星子
    • 雑誌名

      京都文教大学人間学部研究報告 11

      ページ: 37-52

    • NAID

      110007137380

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マダガスカルのアナフェ繭巣について (Cocoon nest of Anaphe aurea in Madagascar)2007

    • 著者名/発表者名
      赤井 弘・長島 孝行・杉本 星子(共著)
    • 雑誌名

      International Journal of Wild Silkmoth and Silk 12

      ページ: 75-78

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の近代製糸業とキリスト教精神2006

    • 著者名/発表者名
      杉本星子, 杉本良男
    • 雑誌名

      国立民族学博物館調査報告『キリスト教と文明化の人類学的研究』

      ページ: 71-91

    • NAID

      120001730493

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マダガスカルの野蛮・家蚕複合生産 : 歴史と現状2006

    • 著者名/発表者名
      杉本星子
    • 雑誌名

      『地方独立制移行期マダガスカルにおける資源をめぐる戦略と不平等の比較研究』文部科学省科学研究費補助金研究成果報告(代表 : 深澤秀夫)

      ページ: 103-115

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の近代製糸業とキリスト教精神2006

    • 著者名/発表者名
      杉本星子
    • 雑誌名

      キリスト教と文明化の人類学的研究(杉本良男編) 国立民族学博物館調査報告

      ページ: 71-91

    • NAID

      120001730493

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] マダガスカルの家蚕・野蚕産業発展に向けた染織実験日本野蚕学会2009

    • 著者名/発表者名
      杉本星子・高橋裕博
    • 学会等名
      日本野蚕学会第15回大会
    • 発表場所
      群馬県 : 富岡製糸場
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミノガ科絹糸昆虫の繭作り2009

    • 著者名/発表者名
      赤井弘・石川達也・乾こゆる・長島孝行・杉本星子
    • 学会等名
      日本野蚕学会第15回大会
    • 発表場所
      群馬県 : 富岡製糸場
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 絹糸昆虫の繭作り-なぜ、Ceranchia appolina, ダブルなのか?2009

    • 著者名/発表者名
      赤井弘・石川達也・乾こゆる・長島孝行・杉本星子
    • 学会等名
      日本野蚕学会第15回大会
    • 発表場所
      群馬県 : 富岡製糸場
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マダガスカルの野蚕種と繭・糸の流通の現状2008

    • 著者名/発表者名
      杉本星子
    • 学会等名
      日本野蚕学会、第14回大会
    • 発表場所
      東京 : 大日本蚕糸会蚕糸科学研究所
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マダガスカルとウガンダのアナフェ繭巣の比較2008

    • 著者名/発表者名
      赤井弘・石川達也・長島孝行・杉本星子
    • 学会等名
      日本野蚕学会、第14回大会
    • 発表場所
      東京 : 大日本蚕糸会蚕糸科学研究所
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マダガスカルの也蚕種と繭・糸の流通の現状2008

    • 著者名/発表者名
      杉本星子
    • 学会等名
      日本野蚕学会
    • 発表場所
      財団法人大日本蚕糸会蚕糸科学研究所
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マダガスカルとウガンダのアナフェ繭巣の比較2008

    • 著者名/発表者名
      赤井弘, 石川達也, 長島孝行, 杉本星子
    • 学会等名
      日本野蚕学会
    • 発表場所
      財団法人大日本蚕糸会蚕糸科学研究所
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 杉本星子 2009年3月マダガスカル収集資料の展示とワークショップ「マダガスカルと京都の染織コラボレーション」、平成21年1月31日~2月1日京都 : 「金鱗館」

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 杉本星子 2008年6月「マダガスカルの森林資源と経済-野蚕・野棉の紡績・製織・流通システムをめぐって-」、国立民族学博物館共同研究「マダガスカルの文化的多様性に関する研究」(代表 : 飯田卓)国立民族学博物館、(2008年6月28日)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 杉本星子 2006年9月「プリンセスは更紗がお好き? : マダガスカルにおける布のヒエラルキー」, 『更紗今昔物語 : ジャワから世界へ』, 吉本忍編, 千里文化財団 pp. 84-85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi