• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタルアーカイブとしての文学全集の可能性-編集文献学に基く新時代の文献学の模索

研究課題

研究課題/領域番号 18529001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関埼玉大学

研究代表者

明星 聖子  埼玉大学, 教養学部, 准教授 (90312909)

研究分担者 内木 哲也  埼玉大学, 教養学部, 教授 (70223550)
WITTERN Christian  京都大学, 人文科学研究科, 准教授 (20333560)
保坂 裕興  駿河台大学, 文化情報学部, 教授 (30219159)
大矢 一志  鶴見大学, 文学部, 准教授 (80386911)
連携研究者 内木 哲也  埼玉大学, 教養学部, 教授 (70223550)
ウィッテルン クリスティアン  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (20333560)
保坂 裕興  学習院大学, 人文科学研究所, 教授 (30219159)
大矢 一志  鶴見大学, 文学部, 准教授 (80386911)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,370千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード編集 / 文献学 / 文学 / デジタル / テクスト / アーカイブ / 全集 / デジタルアーカイブ / TEI / アーカイブズ学
研究概要

ドイツ編集文献学を中心に欧米の文献学関係の各理論を比較検討しながら、同時に、欧米各地で展開されている文学デジタルアーカイブプロジェクトについて現状を理解し、将来の文学資料デジタル化時代を見据えた新しい文献学のありようについて模索した。活動としては、各種研究会の実施と文献読解、学会参加等を中心におこない、それらを通じて考察を重ねた成果は、主に論文の形で発表した。本研究で得た数々の知見のうち、もっとも重要なものは、編集文献学の問題領域が、ITの発展による画像の活用の増加に従って、今後アーカイブズ学の問題領域と重なっていく可能性を示したものである。
なお、本研究は、派生的に、翻訳プロジェクトやシステム開発も試みた結果、訳書の刊行やプロトタイプの試作といったスピンオフとしての成果物も生んだ。最終年度にいたっては、当該等分野に関する日本で初めての国際会議を企画、運営し、国内外からの多くの参加者を得て、本テーマをめぐる議論を広く喚起することに成功した。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 文学研究資料の未来をめぐる一考察-編集文献学とアーカイブズ学の狭間で-2009

    • 著者名/発表者名
      明星聖子
    • 雑誌名

      アーカイブ学研究(日本アーカイブズ学会) 第11号

      ページ: 92-11

    • NAID

      130007794165

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文学研究活動に着目したEUC/EUDに関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      富澤浩樹・明星聖子
    • 雑誌名

      経営情報学会2009年秋期全国発表大会論文集

      ページ: 288-291

    • NAID

      130004606268

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The making of TEI P52009

    • 著者名/発表者名
      Wittern, Christian, et. al.
    • 雑誌名

      Literary and Linguistic Computing Vol. 24(3)

      ページ: 281-296

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文学研究資料の未来をめぐる一考察-編集文献学とアーカイブズ学の狭間で-2009

    • 著者名/発表者名
      明星聖子
    • 雑誌名

      アーカイブズ学研究 第11号

      ページ: 92-111

    • NAID

      130007794165

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The making of TEI P52009

    • 著者名/発表者名
      Christian Wittern, et.al.
    • 雑誌名

      Literary and Linguistic Computing Vol.24(3)

      ページ: 281-296

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Text and Tradition in Chinese Buddism2009

    • 著者名/発表者名
      Christian Wittern
    • 雑誌名

      Research on the Chinese Materials in the Berlin Turfan Collection

      ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] LiterarySpace : A New Integrated Database System for Humanities Research2008

    • 著者名/発表者名
      Myojo, Kiyoko・Shin'ichiro Sugo
    • 雑誌名

      Conference Abstracts Digital Humanities 2008 (The Association for Computers and the Humanities/The Association for Literary and Linguistic Computing)

      ページ: 260-262

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「心」の問題―文学研究のための資料をめぐる一考察―2008

    • 著者名/発表者名
      明星聖子
    • 雑誌名

      漢字文化三千年国際シンポジウム報告書(京都大学21世紀COEプログラム)

      ページ: 14-35

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] LiterarySpace : A New Integrated Database System for Humanities Research2008

    • 著者名/発表者名
      Myojo, Kiyoko, Shin'ichiro Sugo
    • 雑誌名

      Conference Abstracts Digital Humanities 2008(The Association for Computers and the Humanities/The Association for Literary and Linguistic Computing)

      ページ: 260-262

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心の問題-文学研究のための資料をめぐる一考察-2008

    • 著者名/発表者名
      明星聖子
    • 雑誌名

      『漢字文化三千年国際シンポジウム報告書』京都大学21世紀COEプログラム (招待講演)

      ページ: 14-35

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] literarySpace: A New Integrated Database System for Humanities Research2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Myojo & Shin'ichiro Sugo
    • 雑誌名

      Digital Humanities 2008

      ページ: 260-262

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Character Encoding2008

    • 著者名/発表者名
      Wittem, Christian
    • 雑誌名

      Blackwell Companion to Digital Literary Studies

      ページ: 564-576

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 編集文献学に基づく人文科学資料エディティングシステム構築の試み2007

    • 著者名/発表者名
      明星 聖子・永崎 研宣
    • 雑誌名

      惰報処理学会研究報告 CH-74

      ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 利用者の役割や機能を考慮したシステム運用環境のデザイン手法に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      富澤 浩樹・内木 哲也
    • 雑誌名

      2007年秋季全国研究発表大会論文集

      ページ: 442-444

    • NAID

      130005049173

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文学デジタルアーカイビングをめぐる理論的考察-作品とは何か、作者とは何か-2006

    • 著者名/発表者名
      明星聖子・内木哲也
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集―デジタルアーカイブへの新地平(情報処理学会―人文科学とコンピュータ研究会)

      ページ: 153-160

    • NAID

      170000083033

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文学デジタルアーカイビングをめぐる理論的考察-作品とは何か、作者とは何か-2006

    • 著者名/発表者名
      明星聖子, 内木哲也
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集-デジタルアーカイブへの新地平(情報処理学会-人文科学とコンピュータ研究会)

      ページ: 153-160

    • NAID

      170000083033

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタルアーカイブのための新しい「文献学」-未来の「文学全集」、そしてその先にあるものを考えて-2006

    • 著者名/発表者名
      明星聖子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告[人文科学とコンピュータ] CH-70

      ページ: 25-32

    • NAID

      110004824178

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 文学デジタルアーカイビングをめぐる理論的考察-作品とは何か、作者とは何か-2006

    • 著者名/発表者名
      明星聖子, 内木哲也
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム

      ページ: 153-160

    • NAID

      170000083033

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第6章 知識システム(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      内木哲也
    • 雑誌名

      経営情報論ガイダンス(第2版)(佐原寛二編著)

      ページ: 87-102

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Writing Systems and Character Representation2006

    • 著者名/発表者名
      Wittern, Christian
    • 雑誌名

      Electronic Textual Editing, edited by Lou Burnard, Katherine OBrien OKeffe and John Unsworth

      ページ: 291-298

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Public Editing and/or Private Editing : Changes in the Concept of Publication in the Degital Age2010

    • 著者名/発表者名
      Myojo, Kiyoko
    • 学会等名
      International Conference New Directions in Textual Scholarship
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Public Editing and/or Private Editing : Changes in the Concept of Publication in the Digital Age2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Myojo
    • 学会等名
      International Conference New Directions in Textual Scholarship
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Some Remarks Concerning Digital Editions of Premodern Chinese Texts2010

    • 著者名/発表者名
      Christian Wittern
    • 学会等名
      International Conference New Directions in Textual Scholarship
    • 発表場所
      Saitama and Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Rebirth of the Daozang Jiyao-The never-ending Process of Creating a Digital Edition2010

    • 著者名/発表者名
      Christian Wittern
    • 学会等名
      Cultural Crossing : China and Beyond in the Medieval Period Conference
    • 発表場所
      Charlottesville, USA
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 海外Digital Humanities動向と日本2010

    • 著者名/発表者名
      Christian Wittern
    • 学会等名
      The First International Conference on Culture and Computing
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-02-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Digital Editions of Premodern Chinese Texts : Methods and Problems-Exemplified using the Daozang jiyao2009

    • 著者名/発表者名
      Wittern, Christian
    • 学会等名
      Resources in the Mark-up and Digitization of Historical Texts
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Struggling with Soseki : Practices and Problems of Modern Textual Editing in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Myojo, Kiyoko
    • 学会等名
      The Society for Textual Scholarship 15^<th> Biennial International Interdisciplinary Conference
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Struggling with Soseki: Practices and Problems of Modern Textual Editing in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Myojo
    • 学会等名
      Society for Textual Scholarship 2009 International Conference
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Struggling with Soseki : Practices and Problems of Modern Textual Editing in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Myojo, Kiyoko
    • 学会等名
      The Society for Textual Scholarship 15th Biennial International Interdisciplinary Conference
    • 発表場所
      New York
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Literary Space: A New Integrated Database System for Humanities Research2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Myojo & Shin'ichiro Sugo
    • 学会等名
      Digital Humanities 2008
    • 発表場所
      Oulu, Finland
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 文学アーカイブズど編集文献学の関連をめぐって-一文学研究者からの問題提起2008

    • 著者名/発表者名
      朔星聖子
    • 学会等名
      日本アーカイブズ学会2008年度大会
    • 発表場所
      学習院大学(東京)
    • 年月日
      2008-04-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 文学アーカイブズと編集文献学の関連をめぐって-一文学研究者からの問題提起-2008

    • 著者名/発表者名
      明星聖子
    • 学会等名
      日本アーカイブズ学会2008年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 「心」の問題-文学研究のための資料をめぐる一考察-2007

    • 著者名/発表者名
      明星 聖子
    • 学会等名
      漢字文化三千年国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi