• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今日の農政改革と農地制度の再設計-新しい農地利用調整システムの構築に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 18530039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関東京大学

研究代表者

原田 純孝  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (50013016)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード農政改革 / 農地法 / 農業経営基盤強化法 / 農業構造・経営対策 / 農地賃貸借制度 / 農業生産法人 / 集落営農 / 農地制度の日仏比較 / 社会法学 / 農地制度 / 農業経営基盤強化促進法
研究概要

1.2006年度には、(1)農政改革の目玉とされた品目横断的経営安定対策の実施状況をフォローし、集落営農の急増、貸しはがしの発生、規模拡大の新たなメカニズムの発生、法人化への趨勢など、その多様な影響を確認した。一方、(2)日本の経営・構造対策の到達点とその内容を、日仏比較の視点から分析し、日本の農地制度が対処すべき今後の課題を多面的な形で析出した(論文(1))。(3)9月にパリに赴いて2006年1月の新「農業基本法」の実施状況を調査し、EUの新・直接支払制度の影響下で、農地制度上でも譲渡可能な賃借権の創出、処分可能な「農業資産」の制度化、新たなタイプの生産法人の登場などの変化があることを確認した。その成果は、論文(2)の考察の前提となっている。
2.2007年度には、(1)同年1月に始まった農地制度見直しの審議に、農水省・農地政策有識者会議の委員として参画し、多大な情報を入手しつつ、自らも積極的な意見表明を行った(発言内容は農水省のHPで公開)。あわせて、経済財政諮問会議「グローバル化改革専門調査会-EPA・農業WG」の「新しい農地改革」提言の動きもフォローし、両者の議論が11月の農水省の改革提案「農地政策の展開方向」に帰結する経緯を分析した。論文(3)は、その一部を、農村現場での聞取り調査も踏まえて取りまとめたもので、改革論議の焦点をなす「農地貸借の大幅規制緩和」案に内在する重大な問題点を克明に析出している。
(2)以上を踏まえた成果取りまとめを年度末に行う予定であったが、農水省が制度改正法案の立案作業を次年度に見送ったので、本研究も、新たな視点を加えつつ、さらに継続・発展させることとした。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 経営地の面的集積と農地制度の課題-フランスの経験を踏まえての考察-2007

    • 著者名/発表者名
      原田純孝
    • 雑誌名

      『平成18年度 担い手への農地利用集積・効率的利用に関する実態調査報告書』(財)農政調査会・2007年3月刊

      ページ: 155-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 農地制度はどこに向かうのか-『所有』から『利用』への意味を問う2007

    • 著者名/発表者名
      原田純孝
    • 雑誌名

      『農業と経済』 7巻1号

      ページ: 28-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シンポジウム:直接支払制度の比較研究-企画の趣旨と課題の提示2007

    • 著者名/発表者名
      (1)原田純孝
    • 雑誌名

      日本農業法学会編『農業法研究』(『直接支払制度の国際比較研究』) 41

      ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 農地制度はどこに向かうのか-『所有』から『利用』への意味を問う2007

    • 著者名/発表者名
      (2)原田純孝
    • 雑誌名

      『農業と経済』 74巻1号

      ページ: 28-41

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営地の面的集積と農地制度の課題-フランスの経験を踏まえての考察-2007

    • 著者名/発表者名
      原田純孝
    • 雑誌名

      平成18年度 担い手への農地利用集積・効率的利用に関する実態調査報告書(財)農政調査会・2007年3月刊

      ページ: 155-183

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業における直接所得支払の比較研究-問題の所在と課題の提示2007

    • 著者名/発表者名
      原田純孝
    • 雑誌名

      農業法研究(日本農業法学会編) 42号(印刷中:2007年5月刊行予定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業構造・経営政策の方向づけと農地制度の課題-フランス「農業基本法」(LOA)の奇跡をかえりみて-2006

    • 著者名/発表者名
      原田純孝
    • 雑誌名

      『小倉武一記念・協同農業研究会・会報』

      ページ: 4-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 農業構造・経営政策の方向づけと農地制度の課題-フランス「農業基本法」(LOA)の奇跡をかえりみて-2006

    • 著者名/発表者名
      原田純孝
    • 雑誌名

      小倉武一記念・協同農業研究会・会報 76号

      ページ: 4-62

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi