研究課題/領域番号 |
18530057
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
民事法学
|
研究機関 | 東京海洋大学 |
研究代表者 |
金岡 京子 東京海洋大学, 海洋工学部, 准教授 (70377076)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | 保険法 / 既契約変更 / 補充的契約解釈 / 透明性原則 / ドイツ保険契約法 / 民事法 / 疾病保険契約 / 解約返戻金 |
研究概要 |
本研究は、長期の継続を前提とする既契約保険約款の内容を変更する必要がある場合の根拠について、判決による場合、法改正による場合、公的医療制度の改正による場合とに分けて検証し、変更が必要な既契約保険約款を適切な時期に、わかりやすく変更するためには、日本においてもドイツと同様の法制度が、設計されるべきことを明らかにした。
|