• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本とドイツにおける市民自治体と市民活動ネットワークについての比較調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関早稲田大学

研究代表者

坪郷 實  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (20118061)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,440千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード市民自治体 / 市民活動のネットワーク / ローカル・アジェンダ21 / 環境自治体 / 自治体議会改革 / 自治体の再構築 / 市民活動 / 自治体議会 / 参加ガバナンス
研究概要

市民自治体の現状については、ドイツにおける「ローカル・アジェンダ21」や市民自治体、日本における「環境自治体」や「自治体議会改革フォーラム」などの事例研究を通じて、ドイツにおいて議会が重要な役割を果たすこと、NPOなど多様なアクターの参加の重要性、自治体職員やNPOが「コーディネーター」の役割を果たすことなどを明らかにした。さらに、ドイツではローカル・アジェンダ21の制度的安定化が課題であり、日本では自治体の再構築の動きがあるが、市民参加を可能にする議会改革が課題である。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 参加ガバナンスの到達点と課題2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      月刊ガバナンス No. 100

      ページ: 32-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における『政治再構築』の課題2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      シリーズ 新社研 No. 27

      ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における「政治再構築」の課題2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      シリーズ 新社研 No. 27

      ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な発展と統合的環境政策2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      早稲田大学社会科学総合研究別冊「環境と計画」

      ページ: 57-68

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバル・ガヴァナンスとヨーロッパ・ガヴァナンス2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      社会学年報 (東北社会学会) 第37号

      ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバル・ガヴァナンスとヨーロッパ・ガヴァナンス2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      社会学年報(東北社会学会) 第37号

      ページ: 5-16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な発展と統合的環境政策--環境政治の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究 別冊「環境と計画」

      ページ: 57-68

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] (シンポ報告)日独シトポ「地方分権の可能性のリスク」-自治体効率化と市民参加2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      季刊まちぽっと No.001

      ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加ガバナンスと自治体の再構築2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      地域開発 518号

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自治体議会が情報共有の場となるために2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      月刊地方自治職員研修 564号

      ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 9.11事件以後における国内政治の変動と市民社会-ドイツとイタリアの比較を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷實・高橋進
    • 雑誌名

      テロは政治をいかに変えたか 比較政治学的考察(日本比較政治学会年報) 第9号

      ページ: 25-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 参加ガバナンスから『市民と自治体の関係』を考える2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 雑誌名

      月刊ガバナンス No. 72

      ページ: 26-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Die Dezentralisierungsreform in Japan und die Seikatsusha-Netzwerke.(Nr.2, Arbeitspapiere des Institutes fuer Politikwissenschaft und Japanologie.)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubogo, Minoru
    • 雑誌名

      Zivillgesellschaft und lokale Demokratie Martin-Luther-Universitaet Halle-Wittenberg Nr.2 05/2007

      ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治体議会が情報共右の場となるために2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      月刊地方自治職員研修 第40巻No.11通巻564号

      ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加ガバナンスと自治体の再構築2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      地域開発 2007年11月号518号

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加ガバナンスから「市民と自治体の関係」を考える2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      月間ガバナンス No.72

      ページ: 26-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける政党政治と政策づくり2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      市民がつくる政策調査会編『検証 連立政権 転形期の政策決定システム』CIVICS市民政治2、(株)生活社 (所収)

      ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ-市民活動と市民自治体への道2006

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      久塚純一・岡澤憲芙編『世界のNPO-人と人の新しいつながり』早稲田大学出版部 (所収)

      ページ: 31-59

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域政治の変容と地域政党「生活者ネットワーク」2006

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      現代生協論編集委員会編『現代生協論の探求<理論編>』コープ出版 (所収)

      ページ: 373-402

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加ガバナンスとは何か2006

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      坪郷實編『参加ガバナンス-社会と組織の運営革新』日本評論社 (所収)

      ページ: 13-29

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 市民参加の新展開と自治体改革-市民社会を強くする方法2006

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      坪郷實編『参加ガバナンス-社会と組織の運営革新』日本評論社 (所収)

      ページ: 31-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 欧州におけるNPO・NGOの役割と課題2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境ガバナンスと攻策づくり2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境ガバナンスと政策づくり--環境目標と環境指標を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・ガヴァナンスとヨーロッパ・ガヴァナンス2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 学会等名
      東北社会学会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル・ガヴァナンスとヨーロッパ・ガヴァナンス-政治学から2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 学会等名
      東北社会学会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 分権と自治体再構築2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷實・G. フォリャンティ=ヨースト・縣公一郎, 編著
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 環境政策の政治学-ドイツと日本2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 比較・政治参加2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷實, 編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Wiesbaden (VS Verlag fuer Sazialwissenschaften)2009

    • 著者名/発表者名
      Gesine Foljanty-Jost (Hrsg.)
    • 出版者
      Kommunalreform
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 公職選挙法の廃止-さあはじめよう市民の選挙運動2009

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 出版者
      生活社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 市民が描く社会像-政策リスト 272009

    • 著者名/発表者名
      石毛えい子・須田春海・坪郷實, 編
    • 出版者
      生活社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 福祉ガバナンス宣言2008

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 市民自治体2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷實
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      生活社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『ドイツの市民自治体--市民社会を強くする方法』2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      生活社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本比較政治学会編『テロは政治をいかに変えたか-比較政治学的考察』所収「9.11事件以後における国内政治の変動と市民社会-ドイツとイタリアの比較を中心に」2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實・高橋 進
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      早稲田大学出版部25-51ページ(査読あり)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言--市場と国家を超えて』所収「第8章福祉多元主議の時伐--新しい公共空間を求めて」225-245ページ2007

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 参加ガバナンス-社会と組織の運営革新2006

    • 著者名/発表者名
      坪郷實, 編
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi