• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漁業資源に関する多国間交渉を事例とする新しい協力・非協力混成型ゲームモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18530175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

中西 訓嗣  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (20237324)

研究分担者 柴田 孝  大阪商業大学, 経済学部, 講師 (40388385)
菊地 徹  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (40263363)
連携研究者 柴田 孝  大阪商業大学, 経済学部, 講師 (40388385)
菊地 徹  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40263363)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,690千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード国際経済学 / 漁業交渉 / 排他的経済水域 / ソーシャル・シチュエーション理論 / 安定集合 / ネットワーク外部性 / 社会的ジレンマ / 非協力先見安定集合 / ソ-シャル・シチュエ-ション理論 / ネットワ-ク外部性 / 最小定常解
研究概要

漁業資源に関する各種の国際交渉を具体的な事例として捉えて,国際交渉の特徴である「協力的行動と非協力的行動とが混在する状況」や「選好の性質の異なるプレイヤー(国)が存在する状況」が表現可能であるようなゲームモデルの開発と分析を行った。ゲーム理論の分析技術面でいくつかの解概念(特に安定集合に関連するもの)の性質を明らかにするとともに,具体的な漁業資源をめぐる国際交渉の分析では交渉の帰結の有する効率性や安定性等の性質を明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Noncooperative Farsighted Stable Set in an n-Player Prisoners' Dilemma2009

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory 38

      ページ: 249-261

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncooperative FarsightedStable Set in an n-Player Prisoners'Dilemma, International Journal of Game2009

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      available at "Online First"

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncooperative farsighted stable set in an n-player prisoners' dilemma2009

    • 著者名/発表者名
      Noritsugu Nakanishi
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory forthcoming(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successive expansion and stability of network integration in international trade2008

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      Kamihigashi and Zhao(eds.)International Trade and Economic Dynamics: Essays in memory of Koji Shimomura Springer

      ページ: 161-185

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Network Externalities and Comparative Advantage2007

    • 著者名/発表者名
      菊地徹
    • 雑誌名

      Bulletin of Economic Research vol.59

      ページ: 327-337

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単調な反応関数のグラフとフォン・ノイマン=モルゲンシュテルン安定集合2007

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196巻

      ページ: 37-42

    • NAID

      110006378899

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界市場で競合する2漁業国と1資源保有国間での漁業交渉に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 雑誌名

      大阪商業大学論集 第3巻第1号

    • NAID

      40015617681

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 貿易自由化ゲームにおける最小定常解の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      経済学論究(関西学院大学経済学部研究会発行) 第69巻第3号

      ページ: 83-102

    • NAID

      110006483056

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Network Externalities andComparative Advantage2007

    • 著者名/発表者名
      菊地徹
    • 雑誌名

      Bulletin of Economic Research,BulletEconomic Research, vol.59

      ページ: 327-337

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単調な反応関数のグラフとフォン・ノイマン=モルゲンシュテルン安定集合2007

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第196 巻,37-42

      ページ: 37-42

    • NAID

      110006378899

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 世界市場で競合する2漁業国と1資源保有国間での漁業交渉に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 雑誌名

      大阪商業大学論集 第3 巻第1 号

      ページ: 97-104

    • NAID

      40015617681

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 貿易自由化ゲ-ムにおける最小定常解の可能性経済学論究2007

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      関西学院大学経済学部研究会発行 第69 巻第3 号

      ページ: 83-102

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Network externalities and comparative advantage2007

    • 著者名/発表者名
      菊地徹
    • 雑誌名

      Bulletin of Economic Research vol.59

      ページ: 327-337

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 貿易自由化ゲームにおける最小定常解の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 雑誌名

      経済学論究(関西学院大学経済学部研究会発行) 第60巻第3号

      ページ: 83-102

    • NAID

      110006483056

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界市場で競合する2漁業国と1資源保有国間での漁業交渉に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 雑誌名

      大阪商業大学論集 第3巻第1号(未定)

    • NAID

      40015617681

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] A game-theoretical consider ation of the difference in the fisheries negotiation procedures2009

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 学会等名
      68^<th> International Atlantic Economic Conference
    • 発表場所
      Omni Parker House Hotel, Boston, USA
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A game-theoretical consideration of the difference in the fisheries negotiation procedures2009

    • 著者名/発表者名
      柴田孝(連携研究者)
    • 学会等名
      68^<th> International Atlantic Economic Conference
    • 発表場所
      Omni Parker House Hotel, Boston, USA
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fisheries negotiations---Agame-theoretical consideration of the difference in the negotiation procedures2009

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 学会等名
      The XIXth European Association of Fisheries Economists (EAFE) Conference
    • 発表場所
      Valetta at the Grand Hotel Excelsior, MALTA
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fisheries negotiations-A game-theoretical consideration of the difference in the negotiation procedures2009

    • 著者名/発表者名
      柴田孝(連携研究者)
    • 学会等名
      The XIXth European Association of Fisheries Economists(EAFE)Conference
    • 発表場所
      Valetta at the Grand Hotel Excelsior, MALTA
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fisheries Negotiations---A Game-Theoretical Consideration of the Difference in the Negotiation Procedures2008

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 学会等名
      Asia Pacific Trade Seminars 2008
    • 発表場所
      The University of Sydney, AUSTRALIA
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fisheries Negotiations A Game-Theoretical Consideration of the Difference in the Negotiation Procedures2008

    • 著者名/発表者名
      柴田孝
    • 学会等名
      Asia Pacific Trade Seminars 2008
    • 発表場所
      The University of Sydney
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Fisheries negotiations-A game-theoretical consideration of the difference in the negotiation procedures2008

    • 著者名/発表者名
      柴田孝(連携研究者)
    • 学会等名
      Asia Pacific Trade Seminars 2008
    • 発表場所
      The Universty of Sydney (オーストラリア)
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ゲーム的相互依存状況の貿易政策2010

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(近刊)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ゲーム的相互依存状況の貿易政策(仮題, 2010年8月刊行予定)2010

    • 著者名/発表者名
      中西訓嗣
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中, 予定)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi