• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行動ファイナンスによる地域金融機関の貸出行動の分析とリレバン型経営モデル

研究課題

研究課題/領域番号 18530232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関信州大学

研究代表者

青木 逹彦 (青木 達彦)  信州大学, 経済学部, 教授 (50092854)

研究分担者 六浦 光一  信州大学, 経済学部, 教授 (00106147)
池田 欽一  北九州市立大学, 経済学部, 准教授 (10334880)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,130千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード地域金融機関 / 不良債権処理 / 銀行・企業間関係 / 地域密着型金融 / 追い貸し / 経営不振企業 / プロスペクト理論 / フレーミング効果 / 融資行動 / 経営不振 / メインバンク関係 / 経営改善支援取組み / 不良債権処理の進捗 / 債務者区分間遷移 / 主成分分析 / 順位相関 / 企業・銀行間関係 / 経営改善支援 / 銀行企業間関係
研究概要

地域中小金融機関(信金)が中小企業に対して長期的かつ多面的な取引を通じてソフト情報を生産し、リレーションシップバンキングの機能を強化するとした地域密着型金融の進捗状況を、経営改善支援実績に焦点を当てて実証的に分析・評価し、さらに上場企業(3業種)で経営不振にある企業に対する貸出行動を、売上好調企業に対するそれと対置して分析し、プロスペクト理論にいう「フレーミング効果」を検出した。もって伝統的アプローチに代えて限定合理性に立った枠組みを用いてリレバン型経営モデルに根拠を与えようとした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 売上好調企業と経営不振企業に対する融資行動の実証分析-行動経済学からのアプローチ-2009

    • 著者名/発表者名
      青木達彦・池田欽一・六浦光一
    • 雑誌名

      信州大学経済学部スタッフペーパー+データ篇 09-01

      ページ: 1-36

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/economics/research/papers.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 売上好調企業と経営不振企業に対する融資行動の実証分析2009

    • 著者名/発表者名
      青木達彦, 池田欽一, 六浦光一
    • 雑誌名

      信州大学経済学部 staff Paper 09-02(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 金融市場の不安定性とSolosのreflexivity-サブプライム危機に寄せて-2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 雑誌名

      立教経済学研究 第62巻第2号

      ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 信金における地域密着型金融推進の実証分析-経営改善支援取組み実績と不良債権処理進捗との相関2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦・池田欽一・六浦光一
    • 雑誌名

      信州大学経済学部スタッフペーパー 08-01

      ページ: 1-44

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/economics/research/papers.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 信金における地域密着型金融推進の実証分析-経営改善支援取組み実績と不良債権処理進捗との相関 : データ篇2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦・池田欽一・六浦光一
    • 雑誌名

      信州大学経済学部スタッフペーパー 08-02

      ページ: 1-75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 金融市場の不安定性とソロスのreflexivity2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 雑誌名

      立教経済学研究 第62巻

      ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 信金における地域密着型金融推進の実証分析2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦・池田欽一・六浦光一
    • 雑誌名

      信州大学 経済学部 スタッフペーパー 08-01

      ページ: 1-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 信金における地域密着型金融推進の実証分析:データ篇2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦・池田欽一・六浦光一
    • 雑誌名

      信州大学 経済学部 スタッフペーパー 08-02

      ページ: 1-83

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物進化アナロジーによる金融システムの進化-経済システムの進化学序説2007

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 雑誌名

      信州大学経済学部スタッフペーパー 07-01

      ページ: 1-38

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/economics/research/papers.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生物進化アナロジーによる金融システムの進化2007

    • 著者名/発表者名
      青木 達彦
    • 雑誌名

      信州大学経済学部・スタッフペーパー 07-01

      ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 経営不振企業に対する融資行動について-借入を中心とした企業銀行間関係について2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 学会等名
      第2回地域金融コンファレンス
    • 発表場所
      名古屋大学大学院経済学研究科
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 信金における地域密着型金融推進の実証分析-経営改善支援取組み実績と不良債権処理進捗との相関2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 学会等名
      地域金融システム研究会
    • 発表場所
      名古屋大学大学院経済学研究科
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 信金における地域密着型金融推進の実証分析2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 学会等名
      名古屋大学大学院経済学研究科課題設定講義「地域金融システム」
    • 発表場所
      名古屋大学大学院
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 経営不振企業への融資行動について2008

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 学会等名
      第2回地域金融コンフアランス
    • 発表場所
      名古屋大学大学院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 生物進化アナロジーによる金融システムの進化-経済システムの進化学序説2007

    • 著者名/発表者名
      青木達彦
    • 学会等名
      ポストケインズ派経済学研究会
    • 発表場所
      二松学舎大学
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi