• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

収益の認識をめぐる概念フレームワークの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530362
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関早稲田大学

研究代表者

辻山 栄子  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (50114020)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,070千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード財務会計の概念フロームワーク / 収益認識 / 資産負債アプローチ / 収益費用アプローチ / 実現・稼得 / 包括利益 / 会計基準のコンバージェンス / 財務会計 / 国際会計
研究概要

本研究では、国際会計基準審議会(IASB)と米国財務会計基準審議会(FASB)が2002年以来進めてきた収益認識に関する共同プロジェクトにおける、資産負債アプローチに基づく収益の認識モデルの再構築の動きを検討した。その結果、資産負債モデル(正味のポジション)に基づく収益認識は、公正価値モデルとの結び付きのもとでのみ成立しうること、このプロジェクトの成果であるディスカッション・ペーパーにおいて採用されている顧客対価モデルと結びついた資産負債モデルは、重大な論理矛盾を抱えていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 正味のポジションに基づく収益認識-その批判的検討(2009年5月投稿済、掲載決定済)2009

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      企業会計 第62巻第9号

      ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IFRS導入の制度的・理論的課題2009

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      企業会計 第61巻第3号

      ページ: 18-28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際会計基準と時価会計2008

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      早稲田大学ビジネススクール・レビュー 第8巻

      ページ: 85-93

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 収益認識と業績報告2008

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      企業会計 第60巻1号

      ページ: 39-53

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 収益認識と業績評価2008

    • 著者名/発表者名
      辻山 栄子
    • 雑誌名

      企業会計 第60巻第1号

      ページ: 39-53

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2つの包括利益2007

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      会計・監査ジャーナル 第19巻11号

      ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 収益の認識をめぐる欧州モデル2007

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      会計 第172巻5号

      ページ: 1-22

    • NAID

      40015645224

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 収益の認識をめぐる欧州モデル2007

    • 著者名/発表者名
      辻山 栄子
    • 雑誌名

      会計 第172巻第5号

      ページ: 1-22

    • NAID

      40015645224

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2つの包括利益2007

    • 著者名/発表者名
      辻山 栄子
    • 雑誌名

      会計・監査ジャーナル 第19巻第11号

      ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] IASB・FASBの概念フレームワークに関する共同プロジェクト・測定フェーズに関する円卓会議2007

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子ほか
    • 雑誌名

      会計基準 第16号

      ページ: 153-163

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計基準のコンバージェンス2006

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 雑誌名

      企業会計 第58巻10号

      ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive Income Reporting and Japanese Accounting Standards2008

    • 著者名/発表者名
      Elko Tsujiyama
    • 学会等名
      Carnegie Mellon Universaity, Accounting Seminar
    • 発表場所
      Pittsburgh,USA
    • 年月日
      2008-03-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive Income Reporting and Japanese Accounting Standards2008

    • 著者名/発表者名
      Eiko Tsujiyama
    • 学会等名
      Carnegie Mellon University Accounting Seminar
    • 発表場所
      US Pittsburgh
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] IFRSディスカッション・ペーパー「財務諸表の表示」および「収益認識」の解説2009

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 出版者
      日本証券アナリスト協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] IFRSディスカッション・ペーパー『財務諸表の表示』および『収益の認識』の解説2009

    • 著者名/発表者名
      辻山栄子
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      日本証券アナリスト協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 財務諸表の構成要素と認識・測定をめぐる諸問題(第6章 辻山栄子)『詳解:討議資料-財務会計の概念フレームワーク(第2版)』(所収)2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤静樹編
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi